ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17976/20950)
喉頭がんを患い、声帯摘出手術を受けたつんく♂が、フジテレビとタッグを組み、朝井リョウの同名小説の連続ドラマ化「武道館」の主人公であるアイドルユニット「NEXT YOU」をプロデュースすることが明らかになった。「桐島、部活やめるってよ」が神木隆之介主演で映画化もされた朝井リョウによる小説「武道館」。原作本の帯コメントをつんく♂さんが担ったほど、お互いシンパシーを抱いている関係性のようで、朝井さんが創り出した架空アイドルユニットを、つんく♂さんがリアル稼働させるという、夢のコラボレーションが実現することとなった。ひたすら武道館を目指して頑張っている絶賛売り出し中のアイドルユニット「NEXT YOU」。メンバーは、センターを担い人気トップの碧、明るいムードメーカーの真由、リーダーで最年長の波奈、年長者だが甘えん坊のるりか、そして唯一素人から選出された愛子の5人。しかし、「アイドルは太ってはいけない」という試練や、変質者による障害事件や、メンバー内の人気格差、そして恋愛問題、などなど様々な試練が彼女たちに押し寄せる――。本作の主役となるアイドルユニット「NEXT YOU」を演じるのは、連続ドラマ初主演となる実在のアイドル「Juice=Juice」。「Juice=Juice」も実際につんく♂さんが立ち上げたユニットではあるのだが、ドラマ撮影期間中・放送期間中は、彼女たちは「Juice=Juice」として活躍しつつ、「NEXT YOU」としても実際に稼働することになる。その活動範囲は“現実のアイドル”たちと一緒で、ライブ、握手会、テレビ出演、動画配信などをこなす予定だ。また、実在する現役アイドルたちや、つんく♂さんを彷彿とさせるプロデューサー役も登場するなど、アイドル界の裏側をリアルに垣間見られるドラマとして、注目が集まりそうだ。<以下、つんく♂さん&キャストコメント>■つんく♂「テレビドラマとのコラボレーションで音楽を作れること、とても楽しく思っています。この企画が持ち上がってすぐプロデューサーの栗原さんとたくさん打ち合わせをしました。武道館公演を目指して頑張るアイドルの話って立場は違えど僕も大阪のアマチュアバンド時代に同じ様な思いで頑張ってきたので、とてもワクワクしました。僕が今回プロデュースするグループはドラマの中の世界に存在するグループなんですが、音楽自体は実際にお茶の間で誰もが聞くことができるわけです。何やら不思議な感覚かもしれませんが、それを実在する『Juice=Juice』が歌います。テレビをご覧の皆様も、本当にあるかも(存在するかも)しれないような『NEXT YOU』のサウンドが大好きになるようおもいっきり気合い入れて仕上げます!特にライブでおもいっきりノリノリになるようなそんなサウンドです。かなり期待していてください!」■「Juice=Juice」宮崎由加「私たち『Juice=Juice』はこの冬、連続ドラマの主演に初挑戦させていただきます。いつも応援してくださる皆さんのおかげで、こんなにもすてきなチャンスをいただくことができました。本当にありがとうございます。このドラマの主人公のアイドルグループ“NEXT YOU”を私たち5人が演じ、そのプロデュースをつんく♂さんがして下さるということで、久しぶりにつんく♂さんプロデュースで活動できると知った時はメンバーみんなで大喜びしました。まだまだ未熟な私たちですが5人で助け合い、刺激し合いながら、このドラマで多くのことを吸収して自分たちの力を精一杯発揮できるよう努力していきたいと思います。ドラマ『武道館』を是非楽しみにしていてください!」「武道館」は2016年、フジテレビ「土ドラ」枠にて放送予定。BSスカパー!にてスカパー!バージョンの各話を「土ドラ」放送から一週間以内に放送予定。(text:cinemacafe.net)
2015年10月08日ソフトバンクは、5.2インチAndroidスマートフォン「Xperia Z5」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を10月下旬より発売する。同端末は、NTTドコモ、KDDI(au)も取り扱いを発表しており、3キャリアから出揃う形になる。予約受付は、9日より開始し価格は88,320円。MNPの場合、実質負担額は0円になるという。「Xperia Z5」は、5.2インチサイズのAndroidスマートフォン。キャリアロゴを配置しないなど、ドコモ、auの同端末とデザイン面で若干の違いがある。メインカメラには、約2,300万画素のセンサー「Exmor RS for mobile」、広角24mmのGレンズ、画像処理エンジン「BIONZ for mobile」を搭載するなどソニーのカメラ「α」や「サイバーショット」の技術を活用している。これにより、世界最速だという0.03秒のオートフォーカスや、5倍ズームなどを実現した。ボディ背面にはフロストガラスを採用、ラウンド形状のメタルフレームと組み合わさることで触り心地を向上させているという。そのほか、Xperiaシリーズとして初となる指紋認証センサーを電源ボタンに搭載。本体を握る自然な動作でロックの解除が行える。主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.1。CPUはMSM8994(オクタコア、2.0GHz+1.5GHz)。内蔵メモリは3GB。ストレージは32GB。外部ストレージはmicroSDXC(200GB)。サイズ/重量は、幅約72mm×高さ約146mm×厚さ約7.3mm/約154g。ディスプレイ解像度は1,920×1,080ピクセル。バッテリー容量は2,900mAh。連続通話時間は、約840分(4G LTE)/約1,440分(3G)/約720分(GSM)。連続待受時間は、約550時間(4G LTE)/約510時間(4G)/約590時間(3G)/約520時間(GSM)。背面には2,300万画素、前面には510万画素のカメラを内蔵。IPX5/IPX8に準拠した防水性能を備える。カラーバリエーションはホワイト、グラファイトブラック、ゴールド、グリーンの4色。通信面では、4G LTE(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)、4G(2.5GHz)、3G(900MHz/2.1GHz)をサポート。そのほか、IEEE802.11a/b/g/n/acに準拠したWi-Fi、Bluetooth 4.1などに対応する。
2015年10月08日ナムコは、バンダイと共同で企画したキャラクターイベントショップ「妖怪ウォッチ 発見! 妖怪タウン」を名古屋パルコに、2015年11月13日(金)~2016年2月29日(月)の期間限定でオープンする。■「妖怪ウォッチ」の世界観を演出「発見! 妖怪タウン」では、キャラクターのパネルなどが用意され、「妖怪ウォッチ」の世界観を楽しむことができる。また、メダル展示コーナーでは、妖怪メダルバスターズシリーズなどが展示される(ガシャポンや食玩に付属のメダルを除く)。■「発見! 妖怪タウン」限定オリジナル商品も登場グッズショップでは、「妖怪ウォッチ」関連商品を取り揃えるだけでなく、限定「ラバーストラップ」(702円/税込)や「地名お守りストラップ」(1,296円/税込)、妖怪タウンオリジナルお菓子「ジバニャンのほっぺ」(1,000円/税込)、「ゲラゲラコーン」(500円/税込)、さらに妖怪タウン限定オリジナルグッズが多数取り揃えられる。■限定必殺技メダル「ふじみ御前」が当たる「発見! 妖怪タウン」のアトラクション(有料)にチャレンジすると、結果に応じて「ダイカットポストカード」や「サイコロクッション」、ショップ限定必殺技メダル「ふじみ御前」のいずれかが当たる。そのほか詳細は「妖怪ウォッチ 発見! 妖怪タウン」特設サイトにて。(C)L5/YWP・TX
2015年10月08日真梨幸子の50万部を超える大ベストセラー小説を映像化したHuluオリジナルドラマ「フジコ」。この度、本作の主演で狂気の殺人鬼役に演技派女優・尾野真千子が演じることが明らかになった。一家惨殺事件の生き残りの少女フジコ。お母さんみたいにはならない。いつしか幸せだけを追い求め殺人鬼となっていく。一家惨殺事件の生き残りとしてトラウマを負った11歳の少女・フジコ。だが彼女の人生はいつしか狂い始めた。「あたしは人生をリセットできる女」、呟きながら殺害を繰り返していく。なぜ彼女は殺すのか?誰が彼女の家族を殺したのか?愛への渇望か、幸せへの執着か、真実が明かされるとき、最高の後味の悪さと驚愕のラストが、観る者を戦慄と慟哭へと突き落とす。原作は、“映像化不可能”と言われた後味が悪い、イヤな気分になる、そんな不快な読後感から生まれたミステリーの新たなジャンルである「イヤミス」から昨今ベストセラーが多数生まれ、中でも「イヤミス」の名手・真梨幸子の50万部を超える大ベストセラー小説「殺人鬼フジコの衝動」(徳間文庫)をドラマ化したもの。主演の殺人鬼・フジコを演じるのは『そして父になる』『ソロモンの偽証』、来年公開の『起終点駅 ターミナル』に出演する女優・尾野真千子。本作の台本を読んだ尾野さんは、「殺人はあってはならない悪いもの、という思いから断りたいと思いました。でもそんなとき、『凶悪』を観て、『できるかもしれない』と思いました」と明かした。フジコを演じてみて、「最後まで共感は一切できませんでした。フジコよりほかの人が可哀そうでした。私なりの解釈でこの破滅的な女性を演じきりましたが、演じていてとてもつらかったです。疲労感が凄まじかったです。私にとってはそれだけ全身全霊で入り込めた役ということです。どうなるんだろう、狂気しかないんじゃないかと不安が90%でしたが、完成したものを観てみると、人の痛みも分かりますし、響くものがいっぱいあり、実は泣けました」と本作への思いを語った。今回キャストには主演の尾野さんをはじめ、谷村美月、丸山智己、リリー・フランキー、浅田美代子、真野響子といった魅力的な俳優陣も出演することが決定。そして主題歌には、斉藤和義の新曲「シンデレラ」が抜擢されている。そして恐怖だけでない、涙もりの本作。公開されていない各俳優陣の配役も気になるところ。この至高の映像作品をぜひ覗いてみて。「フジコ」は11月13日(金)よりHulu/J:COMにて全6話一挙独占配信。(cinemacafe.net)
2015年10月08日決済サービスプロバイダのゼウスは10月8日、iPadなどタブレットを利用したPOSレジ「スマレジ」を展開するプラグラムと共同で、情報セキュリティ面での安全性を強化したというICカードとPIN入力に対応した決済システムを開発し提供を開始した。本システムの導入により、「スマレジ・ペイメント」は11月2日からEMV(EuroPay、MasterCard、Visaの3社の頭文字をとったもので、3社が1994年に取り決めたICチップ付きクレジットカードと決済端末に関する仕様を定めた国際標準規格)対応ICカードリーダーを利用した決済処理を開始する予定としている。同サービスの通常価格は価格は2万3,000円(税別)となっているが、2015年10月30日まで実施しているキャンペーン期間中に予約すると、1万8,000円(税別)で提供されるという。
2015年10月08日オーディオテクニカは8日、SOLID BASEシリーズ最上位の密閉型ポータブルヘッドホン「ATH-WS1100」を発表した。発売は10月23日。価格はオープンで、推定市場価格は税別25,000円前後。ATH-WS1100は、ドライバーに高磁束磁気回路を搭載した53mm径の「DEEP MOTION Hi-Res Audio DRIVER」を使用したポータブルヘッドホン。ハウジング中央と側面に備えたベント(空気孔)により、きょう体内部の空気を最適化し、音質を向上させる。また、不要振動を抑え、歪みの少ない中高域を再現する「制振デュアル・エンクロージャーデザイン」を採用している。イヤーパッドには硬さの異なる2種類のクッション材を使用し、快適な装着感を実現している。主な仕様は、再生周波数帯域が5~40,000Hz、インピーダンスが38Ω、出力音圧レベルが100dB/mW、最大入力が1,000mW、プラグが3.5mmステレオミニ、重量は281g。ケーブルは着脱式で、長さ1.2mのケーブルが付属する。なお現在、東京都内で製品発表会が開催中。マイナビニュースでは発表会における追加情報や実物写真を更新・掲載していく予定だ。
2015年10月08日オーディオテクニカは6日、ハイレゾ対応イヤホン「ATH-CKS1100」を発表した。発売は10月23日。価格はオープンで、推定市場価格は税別25,000円前後。ATH-CKS1100は、2基の12.5mm径ドライバーを向かい合わせに配置したダイナミック型イヤホン。マグネットで磁力を高めることにより、重厚な低域を再現する。2枚の振動板のうち、前方の振動板には「ダイヤモンドライクカーボンコーディング」を施している。また、無垢アルミニウムを切削加工したエンクロージャーが共振を抑え、音の歪みを低減する。主な仕様は、再生周波数帯域が5~40,000Hz、インピーダンスが12Ω、出力音圧レベルが110dB/mW、最大入力が200mW、プラグが3.5mmステレオミニ、重量は約14g。ケーブルは着脱式となっている。A2DCコネクタと左右を独立させたスタッカード撚り線を採用した、長さ1.2mのケーブルが付属する。なお現在、東京都内で製品発表会が開催中。マイナビニュースでは発表会における追加情報や実物写真を更新・掲載していく予定だ。
2015年10月08日美術家の中村ケンゴによる展示会「中村ケンゴと中村ケンゴと」が、10月14日から20日まで、伊勢丹新宿店本館5階のアートギャラリーで開催される。中村ケンゴは大阪府生まれの美術家。マンションの間取り図や漫画の吹き出し、キャラクターのシルエットなどの現代社会を象徴するモチーフを使ってユニークな絵画を製作している。15年には掛川市二の丸美術館で個展を開催した。今回開催される「中村ケンゴと中村ケンゴと」では、顔文字をモチーフにした絵画シリーズ「心文一致」の新作が登場するほか、東京では未発表の作品も出展される予定。10月17日、18日(各日午後2時から午後2時30分まで)にはアーティストガイドツアーが実施される。【イベント情報】中村ケンゴと中村ケンゴと会場:伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー会期:10月14日~20日営業時間:午前10時30分~午後8時まで(最終日は午後6時まで)
2015年10月08日現在、東京ディズニーランドでは秋のスペシャル・イベント、「ディズニー・ハロウィーン」真っ盛り! さまざまな期間限定プログラムが楽しめるが、「ディズニードローイングクラス」では、映画『眠れる森の美女』に登場する邪悪な妖精“マレフィセント”の描き方を学べちゃう。そこでシネマカフェでは、初心者でも楽しめるという魔法の講座を体験レポ。■ ディズニーキャラクターの顔の描き方を学べる「ディズニードローイングクラス」そもそも“「ディズニードローイングクラス」って何?”という方に説明をすると、ディズニーアニメーションのスケッチや彫刻などの展示がいっぱいの「ディズニーギャラリー」にて開講している、ディズニーキャラクターの顔の描き方を楽しく学べるクラスのこと。スタンダードコースとアドバンスコースが開催されていて、今回体験したスタンダードコースでは30分間、ディズニーの仲間たちを描くときのコツを楽しく学びながら体験が可能だ。■ スタンダードコースには最強ヴィランズ“マレフィセント”が満を持して登場中記憶に新しい「アナとエルサのフローズンファンタジー」開催中には期間限定でオラフが登場して熱狂的な人気を博すなど、季節のイベントごとに注目が集まる「ディズニードローイングクラス(スタンダードコース)」。今回は最強ヴィランズ、“マレフィセント”が満を持して登場! ちょうど東京ディズニーシーではヴィランズが主役の「ディズニー・ハロウィーン」が開催中なので、ヴィランズの存在感が増している季節にピッタリの選択だ。■ とっても簡単に30分で“マレフィセント”完成 スキルより思い切りが大事だ!!さっそく教室で実際にトライ!席に着くと黒い台紙や鉛筆などがあらかじめ揃っていて、教室前方のプロジェクターを使ってインストラクター・キャストの先生が楽しく描き方を説明。序盤は自分が何を書いているかイメージしにくいかもしれないけれど、言われたとおりにテンポよく描画を進めていくと、とっても簡単に“マレフィセント”が完成。絵のスキルというより大胆に書いてしまう思い切りが必要な印象で、これは体験の価値アリだ。■ 定員制なので開園と同時に受付を 描いたマレフィ様は、そのままお土産にも!!この「ディズニードローイングクラス」、いろいろなキャラクターを描けるクラスがあるそうなので、詳しくは受付のキャストにおたずねを。“マレフィセント”が体験できるスタンダードコースは、料金510円(1名)で所要時間は30分ほど。受付場所は「ディズニーギャラリー」入口だが、定員制なので開園と同時に受付をすませたい(当日受付のみ:前払い)。描いたマレフィ様はそのまま持ち帰ってもOKなので、自分だけのお土産にもなる。東京ディズニーリゾート全域で開催中の「ディズニー・ハロウィーン」は、11月1日(日)まで。誰でも画伯気分が気軽に味わえる「ディズニードローイングクラス」を試してみて!※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。※紹介したイベント、メニューなど、すべての情報は予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2015年10月08日香里奈の7年ぶりのTBSの連続ドラマ主演作となる「結婚式の前日に」の発表会見が10月8日(木)に開催され、香里奈をはじめ、原田美枝子、鈴木亮平、山本裕典、真野恵里菜、美保純が出席した。結婚式を100日後に控え、脳腫瘍と診断された主人公・ひとみ、そんな彼女の前に28年ぶりに現れた破天荒な母親を中心に築地を舞台にした人間ドラマが紡ぎ出される。香里奈さんにとっては「だいすき!!」以来のTBSの連続ドラマ主演となるが、7年前と同じスタッフ陣との仕事に「私自身も思い入れのある作品だったのでまたご一緒できるのが楽しみでした。30代になって一発目のドラマなので、20代とは違うものを見せられたらという気持ちでやっています!」と意気込みを口にした。作品については「病気を扱っているものですけど、ひとみが前向きに生きていこうというシーンが多いので、見ている方も前向きに頑張ろうと思える作品になれば」と語る。またひとみが健康診断で「脳腫瘍」という診断を受けることに触れ、「最近、健康診断に行っていないという人、ぜひ検査に行っていただきたいです。今日、行ってください」と改めて定期的に健康診断や人間ドックに行くことの重要性を訴えた。原田さんは、これまでのイメージと異なる型破りな母親を演じるが、かなり体を駆使した撮影もあるよう。「隠れたアクション女優なので大丈夫です」と不敵に笑う。真野さんは、政治家の娘で、ひとみの婚約者である悠一が初恋の相手というお嬢様役だが「見る方からしたら『そこで出てこないで!』と言いたくなるような役なんですが、実は恋敵やイヤな女をやってみたかったんです。嫌われるのを恐れずにやっていきたいです」とノリノリで語る。鈴木さんが演じるひとみの婚約者の悠一は内科医だが忘れ物が多いおっちょこちょいという設定で「そんな内科医、掛かりたくないですね」と苦笑。だが鈴木さん自身と重なる部分が多いようで「誰かが(鈴木さんの私生活を)密告したんじゃないかってくらい、そっくりです。僕もいつも探し物してて、電車の網棚にカバンごと忘れることもよくある(笑)。携帯を探している芝居は日本一うまい自信があります」と妙なところでの自信をのぞかせ、会場は笑いに包まれた。「結婚式の前日に」は10月13日(火)よる10時より放送開始。(text:cinemacafe.net)
2015年10月08日ソフトバンクとヤフーは10月8日、「Yahoo!ショッピング」などすべてのサービスを対象に、SoftBankのスマートフォンから会員情報やIDなどの面倒な入力を省略し、簡単・便利に利用できる「スマートログイン」の提供を開始した。同サービスは、スマートフォンでのネットショッピングを身近なものにするモバイルeコマース革命の実現を図るための機能の一つ。SoftBankのスマホからYahoo! JAPANのすべてのWebサービスに自動でログインできるほか、Yahoo!ショッピングでは、利用代金を携帯電話料金とまとめて支払える決済方法を選択することが可能となる。また、スマートログインに加え、ヤフーは、年配の方でも見やすく簡単操作でYahoo!ショッピングを楽しめる「らくらく通販アプリ」を11月下旬以降に提供開始する予定。グループ企業のソフトバンクロボティクスも、2016年3月以降を目処に「Pepper」を通じて、新しいショッピング体験が楽しめるサービスを提供するという。
2015年10月08日11月7日公開の映画『起終点駅 ターミナル』の完成会見が8日、都内で行われ、佐藤浩市、本田翼、中村獅童、和田正人、篠原哲雄監督が出席した。2013年に『ホテルローヤル』で直木賞を受賞した桜木紫乃の同名小説を、『洗濯機は俺にまかせろ』(1999年)や『真夏のオリオン』(2009年)などを手掛けた篠原哲雄監督が映画化した本作。果ての街・北海道・釧路を舞台に、人生の終わりへとむかっていたはずの弁護士・主人公の鷲田完治(佐藤浩市)とヒロイン・椎名敦子(本田翼)が出会い、孤独を分かち合ってそれぞれの人生の一歩を歩き始める、というストーリーだ。また、本作は第28回東京国際映画祭のクロージング作品となっている。主演の佐藤は「人というのは、自分勝手な思いの中で生きながら傷つき、また人に救われるという繰り返し。そういうことを描いた作品です」と作品について説明。影のあるヒロイン役に本田が決まった時の心境を「ヤバイなと(笑)。これ大丈夫かい? と思いましたね。本田さんとは以前ドラマのワンシーンでご一緒しましたが、その後やられてきた作品は概ね等身大でご自身に近い役。今回は影のある役で一抹の不安を感じました」と話しつつ、「ちゃんと稽古で役を吸収していたので、この子で良かったなと思いましたね」と絶賛。これを聞いた本田は「安心しました(笑)」と胸をなでおろしながら「私自身、佐藤さんと二人芝居をやるのは今回が初めてだったので緊張もありましたが、逆にこの歳で佐藤さんと出来るチャンスをもらえたうれしさもありました」と笑顔を見せた。続けて「孤独を抱える役は初めてだったので、女優としてすごく重要だったと思います。佐藤さんとの二人芝居も大きかったと思いますね」と振り返った。会見日の朝、佐藤と共演したことのある北川景子がDAIGOと来年1月に結婚するとの報道があったが、それについて聞かれた佐藤は「それは幸せになっていただきたいと言うしか言いようがないですね」と困惑気味も「いいことじゃないですか! お幸せになってもらいたいですね」と祝福。また、同じ時間に藤原紀香と来年以降に結婚するという報道があった片岡愛之助の質問を向けられた同じ歌舞伎役者の中村獅童は「俺に聞かれても困るんですよね(笑)。プライベートの話はしないですから。記事が出ただけで迂闊なことは言えないな。見出しにならなくてごめんなさい…」と話すにとどめていた。映画『起終点駅 ターミナル』は、11月7日より全国公開。
2015年10月08日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)が現地時間10月7日10時に、2016春夏コレクションをパリで発表した。今季のキーワードは“ヒロイック・ファンタジー(Heroic Fantasy)”。アーティスティックディレクターはニコラ・ジェスキエールが務めている。
2015年10月08日ネットジャパンは10月8日、NECのIaaS型クラウドサーバサービスをパッケージ化した「Express5800/CloudModel」向けに、自社開発バックアップツール「ActiveImage Protector 3.5 for Express5800/CloudModel」の提供を開始する。販売は、NECと協業し「Express5800/CloudModel」の専用ライセンスを同日から販売開始する。「ActiveImage Protector for Express5800/CloudModel」は、「Express5800/CloudModel」(CloudModel)の重要データを安全に保護するためのバックアップ/復元機能を提供しており、導入する上で、「CloudModel」の利用期間(1年間、3年間、5年間)と合わせ、購入しやすいライセンス体系を採用している。稼動中のサーバをバックアップ(ホットイメージング)、高速な増分バックアップ、重複排除圧縮機能 (IDDC)、バックアップイメージの暗号化などが可能な。また、SQL Server、Oracleのオンラインバックアップ、バックアップのスケジュール化と世代管理、ディスクイメージベースによる高速で確実な復元、ファイル/フォルダー単位の復元(イメージマウント機能)なども行うことができる。使用例として、バックアップ保存先を同一クラウドサーバ内に配置(例えば、E:ドライブ)、バックアップ対象のデータボリューム(例えば、D:ドライブ)を丸ごとE:ドライブにイメージファイルとして保存、万が一の場合はE:ドライブに保存されたイメージファイルより、「CloudModel」の復元先ボリュームに丸ごと復元することができる。また、バックアップ保存先を別「CloudModel」内の共有フォルダーに配置、バックアップ対象のデータボリュームを丸ごと別クラウドサーバ内の共有フォルダーにイメージファイルとして保存、万が一の場合は別「CloudModel」内の共有フォルダーに保存されたイメージファイルより、復元先ボリュームに丸ごと復元オンプレミス環境のデータをクラウド環境上の「CloudModel」へ保存することができる。
2015年10月08日クラウド型ビジネス支援サービスを提供するスマイルワークスとブラザー工業は10月8日に、両社共同で会計事務所・社労士事務所などが行う記帳代行や給与計算代行業務の効率化・セキュリティ強化を支援する「専用クラウドスキャナー」を提供開始した。新サービスは、スマイルワークスが提供する企業向けクラウドストレージサービス「SECURE FOLDER」のオプション機能。アルバイトなどの短期雇用者や講師・デザイナーなどの個人事業主のマイナンバー(個人番号)の情報を、スキャナを通じて直接クラウド上にデータを送り暗号化保存することができるという。「パソコンなしでもクラウドにスキャンデータをアップロードできる」という特長を持つブラザー工業製の専用スキャナと組み合わせることにより、個人情報管理を厳格に行える仕組みを提供できるよう機能強化したとしている。新サービスの価格は1台あたり月額800円、初期設定費用は1台あたり3万円となっている。「SECURE FOLDER」は月額3,000円からの価格で提供されている。価格は税別。両社は中堅・中小企業向け市場へ、今回のサービスなどIoTソリューションを提供していく予定としている。また、あわせて会計・社労士事務所などの士業向けにスマイルワークスが展開する「プロフェッショナルパートナープログラム」の一環として同ソリューションを提供することで、各事務所の顧問先である中堅・中小企業へのサービス提供を促進し、各社の生産性向上に貢献していく構えだ。
2015年10月08日ソフトバンクは、Android 6.0(Marshmallow)搭載スマートフォン「Nexus 6P」(Huawei製)を10月下旬より発売する。国内キャリアとして同端末を扱うのはソフトバンクのみの独占販売となる。予約受付は9日より開始し、端末価格は32GBモデルが78,720円、64GBモデルが85,920円。MNPでの実質負担額は、32GBモデルが0円、64GBモデルが7,200円。「Nexus 6P」は、5.7インチサイズのAndroidスマートフォン。OSにはAndroidの最新バージョン「Android 6.0(Marshmallow)」を搭載している。アルマイト素材を使用したボディには、背面に指紋認証センサーを内蔵。メインカメラは、1,230万画素で薄暗い環境でも鮮明な写真を撮影できるという。なお、ソフトバンクが取扱うモデルには、SIMロックがかかっており、ほかの機種同様に購入日より181日目以降に解除に応じる。主な仕様は次の通り。OSはAndroid 6.0。CPUはMSM8994(オクタコア、2.0GHz+1.5GHz)。内蔵メモリは3GB。ストレージは32GB/64GB。サイズ/重量は、幅約77.8mm×高さ約159.3mm×厚さ約7.3mm/約178g。ディスプレイ解像度は2,560×1,440ピクセル。バッテリー容量は3,450mAh。連続通話時間は、約1,200分(4G LTE)/約1,380分(3G)/約1,200分(GSM)。連続待受け時間は、約400時間(4G LTE)/約440時間(4G)/約500時間(3G)/約450時間(GSM)。背面には1,230万画素、前面には800万画素のカメラを内蔵。カラーバリエーションは32GBモデルがアルミニウムとグラファイトの2色、64GBモデルがグラファイト、フロスト、ゴールドの3色。通信面では、4G LTE(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)、4G(2.5GHz)、3G(900MHz/2.1GHz)をサポートする。そのほか、IEEE802.11a/b/g/n/acに準拠したWi-Fi、Bluetooth 4.2などに対応する。
2015年10月08日ドスパラは7日、マグネット式のMacBook Air/Pro 13インチ用プライバシーフィルター「DN-13085」を、同社直営の「上海問屋」にて販売開始した。価格は税込5,999円。貼り付けることでディスプレイの視野角を左右30度に狭められる、プライバシーフィルター。不意の覗き見で表示情報を見られるリスクを低減する。装着はマグネット式で手軽に脱着でき、外出時のみ貼り付けるといった活用法が可能。透過率は縦68%。本体サイズはW305×D200×H0.4mm。クリーニングクロスが付属する。
2015年10月08日マウスコンピューターは8日、同社のゲーミングブランド「G-Tune」より、ゲーマー向けセキュリティソフト「ウェブルート アンチウイルス for ゲーマー(1年1台版)」が付属したゲーミングPCを100台限定で販売すると発表した。価格は税別89,800円から。「ウェブルート アンチウイルス for ゲーマー」は、最新の定義ファイルをクラウドに備え、最小システム要件が10MBのHDD領域、128MB以上のRAMとPCに負担をかけず、軽快に動作することが特徴で、東京・秋葉原のe-sports専用施設「e-sports SQUARE AKIHABARA」や数々のゲーム大会で採用されているという。ミニタワーPC「NEXTGEAR-MICRO im550BA15-e-sports」の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-4460(3.2GHz)、チップセットがIntel H81 Express、メモリがPC3-12800 8GB(8GB×1)、ストレージが120GB SSD + 1TB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 750 1GB、光学ドライブがなし、電源が500W 80PLUS SILVER、OSがWindows 10 Home 64bit。本構成の価格は税別89,800円から。また、「NEXTGEAR-MICRO im550BA15-e-sports」にLogicool製ゲーミングキーボード「G310」とゲーミングマウス「G303」が付属した「NEXTGEAR-MICRO im550BA15-SP-e-sports」も用意。価格は税別104,800円から。ミドルタワーPC「NEXTGEAR i650GA3-e-sports」の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-6700K(4.0GHz)、チップセットがIntel Z170 Express、メモリがPC4-17000 8GB(8GB×1)、ストレージが2TB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 970 4GB、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、電源が700W 80PLUS BRONZE、OSがWindows 10 Home 64bit。本構成の価格は税別149,800円から。
2015年10月08日パナソニック ソリューションテクノロジーは、11月2日より、既存のソフトウェアやシステムにOCR機能を組み込むことができる開発キット(SDK)「マイナンバーカード認識ライブラリー」の提供を開始する。同製品は、パナソニックの「カラーOCRライブラリー」の新しいラインアップとなる。新製品は、パナソニック独自の高精度な活字認識技術をもとに開発したマイナンバー対応OCRエンジンを搭載。また、10月5日から配布が始まった通知カードや、来年1月以降支給される個人番号カードに記載された個人番号、氏名、住所、生年月日、性別、発行日の認識し文字コードに変換することが可能で、チェックデジット機能の搭載により、確認・修正作業を効率化する。そのほか、画像の歪みをパナソニック独自の画像処理技術(台形補正)で自動補正することで、スマートフォンやタブレット端末などのカメラで撮影した際の文字認識精度が向上する。提供価格は550,000円(税別)で、無料体験版(30日間利用可能)で事前検証が可能となっている。
2015年10月08日NYの朝食の女王と称される人気レストラン「サラベス」では、今年のハローウィーンに向けたスペシャルなメニューを10月1日(木)から国内4店舗(ルミネ新宿、代官山、品川、大阪)にて提供。ハローウィーンならではのかぼちゃを使った「パンプキン・フレンチトースト」(1,450円/税込)が登場した。「パンプキン・フレンチトースト」は、サラベス特製のふわふわ食感の“ハッラーブレッド”を自家製のアパレイユに軽く浸し、ふっくら焼き上げた。アパレイユはかぼちゃのピュレとシナモンなどでほのかに香り付けされ、ほんわか温かみのあるフレーバー。フレンチトーストの生地には、パンプキンクリームもサンドされていて秋らしさ満点の一品。香ばしいバニラキャラメルソースとホイップクリームでオータム・スイーツな時間を堪能してみて。また10月31日(土)のハローウィーン当日にオレンジ色の服(アウター、トップス、ボトムス、マフラー、ストール)を着用してお食事をすると、先着でサラベスオリジナルの「クラウドクッキー」がプレゼントされるので、ぜひトライしてみては?(text:Miwa Ogata)
2015年10月08日すき家本部は10月29日、「新 牛すき鍋定食」(税込680円)を全国の「すき家」店舗で発売する。2014年2月に初登場し、4回目の販売となった牛すき鍋だが、今回は商品名に"新"が付いている。何が変わったのか、このほど行われた試食会で確かめてきた。○4種類の野菜を追加し、ボリュームアップ同商品は、具材を甘い味付けの割り下で煮込んだ「牛すき鍋」とご飯、卵、漬物がセットになった定食。固形燃料で火にかけられながら提供されるので、常に熱々の状態だ。具材は、牛肉と白菜、玉ねぎ、豆腐、白ねぎ、うどんに、にんじん、青ネギ、しいたけ、白滝が新たに追加された。見た目から「おいしそう!」と思えるように、色鮮やかで鍋に合う野菜を選んだという。また、この商品は野菜の量が多い。同社は今年の5月から、「すき家で健康」というコンセプトでメニュー開発をしており、今回の牛すき鍋には厚生労働省が推奨する、一日に必要な野菜摂取量の約3分の1が入っているそうだ。がっつり食べておなかを満たすだけでなく、健康も意識できるのはうれしい。○新鮮な肉のうまみを堪能!肉を口に含んだ瞬間、まずぷりぷりとした食感に驚かされる。店舗で生肉から調理するようになったことで、この新鮮な食感を生み出せたとのこと。さらにかみしめるほどに、割り下がよく染み込んだ肉のうまみを感じた。特製の割り下には、牛脂が新たに加えられ、よりコクのある味わいになっていた。試食会には、同社代表取締役社長の興津龍太郎氏が参加。商品開発のために、週に2回は牛すき鍋を食べているという同氏は、「家族連れ、特にお子さまに好まれる味だと思っています。毎回勉強をかさねて、今回の味に至りました。肉とうどんにこだわった商品ができたかなと思います」とアピールした。3月末までの販売を予定している。
2015年10月08日ディラックは7日、台湾LianLiのフルアルミ製ATXケース「PC-TU300」シリーズの取り扱い開始を発表した。本体カラーがシルバーの「PC-TU300A」とブラックの「PC-TU300X」を用意。16日に発売し、店頭予想価格は「PC-TU300A」が税別34,800円前後、「PC-TU300X」が税別37,800円前後。天板に持ち運び用のハンドルを備えた「TUシリーズ」のケース。サイドパネルはレバーによりワンタッチで開くことが可能で、ホットスワップ用バックプレーンと合わせ、メンテナンスしやすい構造を採用する。発熱量が比較的大きい電源やグラフィックスカードの設置スペースを考慮し、底面からの吸気、天面からの排気という"煙突型"のエアフローでケース内部を冷却する。天面に2基、背面に1基の120mmファンを標準で搭載する。搭載ベイは5.25インチベイ×1(スリムベイ)、3.5インチシャドウベイ×2、2.5インチシャドウベイ×1。このほかの仕様は、拡張スロット数は7基、拡張カード用のスペースは最大300mm、電源ユニットは奥行きが160mmまでのものまで取り付けが可能。CPUクーラーの高さは160mmまで。インタフェースとして、USB 3.0×2、オーディオポートを備える。対応マザーボード規格はATX、マイクロATX。本体サイズはW218×D440×H398mm。重量は3.8kg。別売りのオプション製品として、専用のキャリングカート「TC-01」を用意。重量のあるシステムでの持ち運びが可能となる。店頭予想価格は税別,480円前。
2015年10月08日ソフトバンクとFiNCは8日、IBM Watsonを活用したヘルスケアサービス「パーソナルカラダサポート」の共同開発を進めると発表した。利用者のパーソナルデータをもとに、生活習慣の改善メニューを提案するサービスで、関連アプリは2016年3月以降に提供する。月額利用料は税別100円。パーソナルからだサポートは、コグニティブコンピューティングプラットホームの「IBM Watson」を活用し、生活習慣サーベイの結果や体重・歩数データなどのパーソナル情報を収集・解析、より個人に適した食事や運動メニューなどをスマホアプリに表示・提案するサービス。生活習慣を改善する課題を日替わりでアプリに表示してくれる。同サービスと連携するスマート体組成計もあり、体組成計のデータをもとに、さらに質の高いサービスも可能だという。また、日々の課題を実施することで、ポイントが付与され、専用ストアでオーダーメイドサプリなどのヘルスケア商品の購入時に充当することもできる。利用者間のSNS機能ほか、管理栄養士によるマンツーマン指導、オーダーメイドサプリなどのオプションメニューも用意される。
2015年10月08日運動会やピクニックなど外でお弁当を食べることが多い秋になりました。お子さまとのお弁当はせっかくだから楽しいものにしたいですよね。そんな時に簡単にウインナーで可愛い昆虫を作る方法を紹介します。○とんぼの作り方お弁当のおかずで定番のウインナー。ただ入れるのではなく、可愛く切って華やかなお弁当に変身させてみましょう。1本を斜めに半分に切ります。切り口を下にして縦半分に切り、切った2つを合わせてハートの形を2個作り、先を少し切ります。もう1本のウインナーを縦半分に切って、上で作ったハートを添えます。これでとんぼの形が完成しました。あとはスライスチーズやのりを使って目の部分を作ればとんぼの完成です。写真のように、ウインナーを反対にしても可愛いですよ。○でんでん虫の作り方ウインナーを3本用意。1本は縦半分にし、同じ間隔で細かく切り込みを入れます (深めに)。2本目は真ん中で2等分にし、3本目は斜めにカットします。カットしたウインナーを茹でて粗熱が取れたら、まっすぐ切ったウインナーに切り込みを入れたウインナーを巻いて、つまようじや揚げパスタで固定します。これを、斜めに切ったウインナーと合わせて固定すれば完成です。写真のようにスライスチーズや海苔で目をつけたり、つまようじや揚げパスタで触角をつけたりすると、もっと可愛くなります。○いもむしの作り方ウインナーを写真と同じくらいの所で切ります。長い方の部分に細かく同じ間隔で切り込みを入れ、短い方も一緒に茹でます。短いウインナーは写真のように海苔やつまようじ、揚げパスタなどで顔を作り、長いウインナーと合わせて固定すれば完成です。いかがでしたか? 今回は普通のウインナーを使いましたが、最近はいろいろな形や大きさのウインナーが売られているので、お好きなウインナーを使ってアレンジしてみてください。執筆:youngmama6歳と3歳の子供と日々奮闘中のシングルマザー。趣味は食べること&料理! 休みの日は子供たちと一緒に色んな街へ出掛けて食べ歩きしています。本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。
2015年10月08日Netflixは、同社運営の動画配信サービス「Netflix」において、無料体験の終了を告知するメールが配信できていなかったとして、対象者に謝罪した。意図せず課金が始まったユーザーには返金に応じるという。「Netflix」では、会員登録後の1カ月間は無料でサービスを利用できる無料体験期間を設けている。無料体験期間の終了3日前にはメールで個別に案内し、そのまま課金をしてサービスを続けるか、キャンセルするかユーザーが任意で選択できる。しかし、無料体験の終了を告知するメールが送信できておらず、ユーザーが気づかないうちに自動的に課金される事態となった。こうした不具合について、同社は対象者にメールで謝罪。システムトラブルによりメールを配信できなかったと説明している。また、希望者には返金にも応じるとし、ヘルプセンターへの連絡、問い合わせをするよう呼びかけている。
2015年10月08日ユニットコムは7日、水を入れたペットボトルにかぶせることで、USB加湿器になる「BOTTLE-CAPS-HUMIDIF」を、パソコン工房の通販サイト内雑貨店「Nantena」にて発売した。価格は税込1,383円。水の入ったペットボトルに給水芯のついたキャップをかぶせる形状の加湿器で、USB接続で駆動する。LEDが搭載されており、駆動時にはイルミネーションを楽める。対応ボトル口径は海外ブランドに多い28mmだが、日本国内で一般的な25mm口径のペットボトルでも使用できる。ただし、この場合は転倒しやすくなるため利用に注意したい。加湿性能は40ml/h。カラーバリエーションとしてピンク、ホワイト、ブルーをラインナップする。ボトル付きモデルも用意し、価格は税込1,491円。
2015年10月08日ソフトバンクは、病院の診察料を携帯電話料金とまとめて支払える「スマート病院会計」を12月以降に開始する。サービス開始当初は、130以上の医療機関が対応、2016年12月に1000以上の医療機関に拡大させる。スマート病院会計や、医療費を銀行口座からの引き落としで後払いできるエムイーエックステクノロジーズの「医療費あと払いサービス」の仕組みを利用したサービス。同サービスを利用することで、診察料は携帯電話料金とまとめて支払うことになるため、受診後に会計をせずに帰宅し、会計の待ち時間を省くことができる。通院先や診察料などの受診履歴もスマートフォンで一括管理できるという。利用料金は未定で、対応機種は、iPhone、iPad、SoftBankスマートフォン/タブレット。サービス開始当初の主な対応医療機関は、会津中央病院(福島県)、イムス太田中央総合病院(群馬県)、東京ベイ・浦安市川医療センター(千葉県)、順天堂大学医学部附属順天堂医院(東京都)、順天堂大学医学部附属練馬病院(東京都)、総合病院厚生中央病院(東京都)、東京医科歯科大学医学部附属病院(東京都)、名古屋共立病院(愛知県)、六地蔵総合病院(愛知県)、佐田病院(福岡県)。
2015年10月08日ジャストシステムは7日、スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真から手軽にラベルなどの作成が行なえるWindows用ソフトウェア最新版「ラベルマイティ16」を発表した。価格は税別5,800円。上位版としてスマートフォンとの連携機能を強化した「ラベルマイティ16 プレミアム」(税別で9,800円)もラインナップし、両製品とも11月13日発売予定。対応OSはWindows Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10。「ラベルマイティ」は、用紙やデザインを選んでいくだけで、CDやDVDのラベル、名刺、カレンダーなどが作成できるオリジナルプリント作成ソフト。高度な写真編集機能を搭載し、多彩なテンプレートを収録。約100社の用紙メーカー、18,000種類の用紙に対応している。今回追加された機能としては、1枚の写真を分割して連続したラベルを作成することができる「DVD連続ラベル」や、冊子にして写真集が作れる「フォトブック」機能、指定したフォルダの中から写りの良い写真を自動的に選別してくれる「ベストフォト選択」機能など。このほか、写真編集機能も強化し、人物の切り抜き写真を分身のようなデザインにしたり、イラストのボールが軌道を描いて動いているようなデザインにしたりすることができる。また、写真の入れ替えや、撮影日と画素数の確認が手軽に行なえたり、貼り付け時に高解像度画像を自動圧縮するといったことも可能。上位版の「ラベルマイティ16 プレミアム」には、スマートフォンからPCへ写真をワイヤレス転送できるソフト「SMACom Wi-Fi写真転送」を同梱。さらに、ベストフォト選択機能と連動し人物に美肌補正を行なう機能や、カラーのQRコード作成機能などが追加される。また、プレミアム版限定のテンプレートも用意される。ラインナップと価格は、「ラベルマイティ16」が税別5,800円、「ラベルマイティ16 書籍セット」が税別6,800円、「ラベルマイティ16 バージョンアップ版」が税別3,000円、「ラベルマイティ16 バージョンアップ版 書籍セット」が税別4,000円。上位版では、「ラベルマイティ16 プレミアム」が税別9,800円、「ラベルマイティ16 プレミアム 書籍セット」が税別10,800円、「ラベルマイティ16 プレミアム バージョンアップ版」が税別4,900円、「ラベルマイティ16 プレミアム バージョンアップ版 書籍セット」が税別5,900円となる。
2015年10月08日グッチ(GUCCI)の「グッチ フローラ コレクション」より10月10日、日本限定のファインジュエリーが発売される。「グッチ フローラ コレクション」のインスピレーション源は、グッチのアイコンでもある“フローラ”プリント。アイコニックなモチーフが、ファインジュエリーならではの洗練された気品やラグジュアリーさを纏い、様々なスタイルで表現されている。今回日本限定で発売されるファインジュエリーは、ネックレス、イヤリング、リングの3型。18Kホワイトゴールドにダイヤモンドを、ピンクゴールドにピンクサファイア、ルビーをあしらい、優雅さを極めたプレシャスなデザインに仕上げられている。
2015年10月08日『プラダを着た悪魔』『イントゥ・ザ・ウッズ』のエミリー・ブラントが、ヒュー・ジャックマン&ジェイク・ギレンホールの競演で話題を呼んだ『プリズナーズ』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督のもと主演し、現在、全米大ヒット中の『Sicario』(原題)が、邦題『ボーダーライン』として2016年4月、日本公開されることが決まった。巨悪化するメキシコ麻薬カルテルを掃討すべく、アメリカ国防総省の特別部隊にリクルートされたFBI捜査官ケイト(エミリー・ブラント)。特別捜査官(ジョシュ・ブローリン)に召集されて就いた極秘任務とは、謎のコロンビア人アレハンドロ(ベニチオ・デル・トロ)と共に、アメリカとメキシコの国境付近を拠点とする麻薬組織を撲滅させるミッション。仲間の動きさえも把握できない常軌を逸した極秘任務、そして人が簡単に命を落とす現場に直面したケイトは、次第に善と悪の境界が揺らぎ始める――。トム・クルーズの『オール・ユー・ニード・イズ・キル』で初の本格アクションに挑み、タフ女戦士を演じていたエミリー・ブラントが、今回、目を覆うような暴力と死が日常と隣合わせに存在する国境麻薬戦争に放り込まれるエリートFBI捜査官を演じる本作。本国アメリカでは、9月19日(現地時間)より6スクリーンの限定公開で封切られ、1館あたりの興収が『ジュラシック・ワールド』『エベレスト3D』のジョシュ・ブローリンが脇を固める。監督は『灼熱の魂』でアカデミー賞「外国語映画賞」にノミネートされ、SF映画の金字塔『ブレードランナー』の続編監督に決定するなど、いま最も注目され、期待されている映画監督のひとり、ドゥニ・ヴィルヌーヴ。『ゼロ・ダーク・サーティ』や『アメリカン・スナイパー』に続く、極限の臨場感がほとばしるリアル・クライムアクションで奮闘する、エミリーにぜひ注目していて。『ボーダーライン』は2016年4月、角川シネマ有楽町ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年10月08日子どもの命よりソシャゲが大事ですか?
イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路