ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18932/19941)
刺すように冷たかった風もすっかり暖かくなり、春が近づいていると実感する今日この頃。少しずつ春の装いを取り入れながら、気分を盛り上げて行きたいですよね。服はもちろんのこと、身の回りの小物やスマホもおしゃれに衣替えしちゃいましょう。おしゃれに敏感な女子に欠かせないファッションアイテムとなったスマホケース。大事なスマホを保護してくれるのはもちろん、気分に合わせて気軽に替えられるのも嬉しいところです。おしゃれ女子に人気の高いスマートフォンといえば、Xperia(エクスペリア)ですよね。機能はもちろん、デザイン性が高く、持っているだけでも気分が上々です。この春、神戸コレクションと東京ランウェイに参加する人気ブランドとコラボして、Xperiaの背面カバーができあがりました。その数、なんと20種類! それぞれがブランドの世界観を表現していて、かわいかったりかっこよかったり、どれも素敵で目移りしてしまい、選ぶ幸せにめまいがしてしまいそうです。 (Xperia Collection 背面カバーの詳細はこちら) しかも、なんと抽選で1400名様にプレゼントとのこと! 対象機のユーザーはぜひとも応募するべきでしょう! (Xperia Collectionプレゼントの詳細はこちら) どのブランドにしようかな…。あくまでも筆者の場合ですが、女子力を上げたいので花柄を選びたいです。普段はクールなファッションの人が花柄のスマホケースを持っていたりすると、まわりの人はちょっと意外に感じますよね。密かに思いを寄せるあの人も、「意外と女の子っぽいところがあるんだな」と、心に留めてくれるかもしれない…なんて下心もあったりして。逆にナチュラルテイストの人に持って欲しいのが幾何学パターンやアニマル柄、ネイティブ柄などの強めのデザイン。強さのなかに情熱的な女らしさが感じられ、男性もそのギャップに気を取られてしまうかもしれません。このように、「どんな風に見られたいか」「どう自分をアピールするか」をテーマにスマホケースを選んでみるのも楽しいかもしれませんね。ファッションへのこだわりがありそうな女性に対して、男性はコメントがしづらい印象があるかもしれませんが、スマホケースなど、ちょっとした遊び心を盛り込みやすいアイテムに関しては、気軽に意見が言えるので、ちょうどいいコミュニケーションツールにもなります。恋が進展せず、思い悩んでいる人は、ちょっとした“スキ”を作るアイテムとして、スマホケースを活用してみてはいかがでしょうか。【Xperia Collection 背面カバープレゼント応募方法】ソニーモバイルコミュニケーションズ公式アプリ「Xperia Home」または「PlayNow」より、応募してください。対象端末:Xperia NX、Xperia acro HD、Xperia GX、Xperia SX、Xperia AX、Xperia VL、Xperia Z、Xperia Tablet Z(SO-03E)のユーザーを対象に、合計1,400名様に抽選でプレゼントします※応募は、1機種、1回まで応募方法:応募方法:スマートフォン「Xperia Home」から応募/Xperia Tablet Z「PlayNow」から応募 実施時期:スマートフォン 2月7日(月)~3月28日(木)/ Xperia Tablet Z 発売日(3月22日発売予定)~4月25日(木) 当選者数:合計1,400名様当選者のお知らせ:当選メールをもって発表とかえさせていただきます ・公式サイトはこちら
2013年03月12日春の新生活を迎えるにあたって、新居でスタートを! と考えている方も多いですよね。かくいう私も3月中にサロンを移転して、春から新生活を向かえるひとりです。でも引っ越しの時に考えてしまうのが、どうしたら自分の条件に合った良いお部屋を見つけられるかですよね。そして、せっかくなら新年度の運気アップができるようなお部屋を探し、快適生活をゲットしたいもの。そこで今回は、家相から見た良い物件の選び方と運気アップのコツを教えます。■部屋のかたち間取り図を見た時に、全体の形が長方形や正方形でなるべく欠けている部分がない形がベスト。気がスムーズに流れやすく、悪い気がたまらないので快適な生活ができます。気に入っているお部屋が欠けている場合は、その場所をきれいに保ち、物を置かないようにして悪い気がたまらないように心がけましょう。■周辺環境チェック建物の近くに水気(川や沼など)がある時は注意が必要です。よどんで流れがない場合、その建物周辺の気の流れもよどみやすくその影響を受ける場合があります。もう1点は、建物の近くに高架の高速道路や電車が通っている場合です。気の流れが変化しやすいので、良い影響も悪い影響も受けやすく、落ち着かないかもしれません。■町の歴史を知る住む町の歴史をぜひ知ってください。その土地に関心を持って生活することで、土地はあなたを歓迎し、良いエネルギーをくれるので、運気がアップしますよ。簡単ですが、この3点を頭の隅に置いて物件探しをすると良い物件に出会うかもしれませんね。さらに、お部屋でできる、運気アップのコツを教えます。●部屋神様を味方に!「トイレの神様」という歌もあるように、トイレを綺麗にすると良いことがあると言われていますが、それはこんな小話からきています。新居に人が引っ越しをしてくると、神様たちがお土産を持ってお祝いに駆けつけ、早く訪れた神様は一番広い部屋もしくは場所に宿るそうです。そして次々とお土産を持って神様たちは次々とやってきて、それぞれ好きな場所に宿っていきます。すると、お土産をたくさん用意していて最後の到着となった神様は、残った場所、トイレを訪れることになりますね。つまり、誰よりもたくさんのお土産を持ってきてくれた最も心優しい神様はトイレに宿るのです。トイレをきれいにするとトイレの神様が喜んで、運を分けてくれます。金運アップが代表的ですが、きれいなトイレは女性性を高め、女子力アップにも繋がりますよ。●清潔なキッチンで健康運アップ広さは別としてキッチンは昔から女性が守ってきたお城のようなものです。特にお料理をするシンクは大事、いつもきれいにしておきましょう。衛生的でおいしいお料理を食すればカラダにもよく、美的健康運がアップします。つまり、シンクは食を通して身体の中と繋がっているので自分を映し出す鏡。丁寧なケアを心がけてくださいね。●寝室で美肌を作り、恋愛力アップ寝室では、枕周辺に香りが届くようアロマオイルを焚いたり、枕元にティシュを置き、数滴たらして置いたりしてみてください。心身共にリラックスして、上質な睡眠が得られます。良い睡眠は身体にはもちろん、特にお肌に効果的。男性はメイク顔よりツヤ肌の素顔のほうが魅力を感じますよ。美肌を手に入れて恋愛運をアップしましょう。お部屋の中でもこの3つのポイントに気をつけると、様々な運気を上げながら心地よい生活が送れます。新生活のスタートに心ワクワクの春、3つのポイントを賢く押さえてお部屋探しと開運お部屋作りで幸運をたくさんゲットしてくださいね。ハッピーな1年の幕開けとなりますように。森冬花(Touka Mori)スピリチュアル院長玉川大学卒、宇都宮大学大学院修了。社団法人や研究所の職員、博物館で学芸員をする傍ら、心理カウンセラーの資格取得や骨格バランス療法を学ぶ。生まれ持つスピリチュアルな力(占い、霊視、カード術)と、心理学、治療(整体)を融合した冬花流トータルヒーリングを確立、サロンを開院。女性誌にコメント、や監修等も行う。 ブログ「冬花のスピリチュアルな日常」も更新中!
2013年03月12日菓子の製造・販売を行うカバヤ食品は、”ペタッと変装ペタペタはってあそんじゃおう”をコンセプトにしたお菓子「ヒゲグミ」を3月下旬に発売する。価格は63円(5枚入り)。同商品は、ヒゲ型のグミが4種類入っており、テレビや映画の世界でみられる「変装」を体験できる。なお、グミの味はコーラとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日「今日は久しぶりに息子家族とのランチ会。でもこのところ、何を食べても味が薄い。塩を振りかけているのは私だけ……。みんなは薄くないのかしら?じゃあ、夕食は腕をふるっておいしいものを作るわね。ところが孫たち“おばあちゃんの料理、しょっぱい!”とクレームの嵐。もしかして私、味覚音痴になったのかしら???」――目や耳の老化は自覚しやすいが、味覚の老化は人に言われるまで気づきにくい傾向がある。特に、高齢夫婦の2人暮らしならなおさらだ。若い世代に指摘され、ようやく味覚が鈍ってきたことに気づくことが多い。■味蕾(みらい)の数が減ることで味覚が鈍る味を感知するセンサーは、舌の表面にある味蕾(みらい)。文字通り、花の蕾(つぼみ)のような形をした微小な感覚器官だ。味蕾は生後から増え続け、20歳くらいで約9,000個になる。その後は加齢に伴って減少、だいたい60歳くらいから味覚が鈍くなり、80歳では約4,000個になってしまう。また、味覚は塩味・甘味・酸味・苦味・旨味の5つに分類され、特に感覚が鈍るのは塩味。次に甘味を感じにくくなる。副用している薬の種類によっても、味覚が変わる場合がある。薬を飲むと成分は血液に移行するが、唾液中にも薬の成分がにじみ出てくる。すると、敏感な人は口の中が苦くなり、味にも違和感が生じる。薬を飲み続けていることで継続的に味蕾を刺激するので、味覚センサーがまひし、味を感じにくくなるのだ。味覚を変えやすいのは、高血圧治療薬、脂質異常症治療薬、抗アレルギー治療薬などで、薬は若い人の味覚をも鈍らせる。塩味・甘味・酸味・苦味・旨味といった味の分類は、0歳児ですでに形成されている。おいしい・まずいの感覚は、1歳から5歳くらいまでの間に備わる。そのため、乳幼児からソースやケチャップなど味の濃い料理やジャンクフードばかりを食べていると、若くても味覚が鈍くなってしまうのだ。■放っておくと……動脈硬化や糖尿病に!?そのままにしておくと、高血圧や動脈硬化になりやすく、脳卒中や心筋梗塞の危険性が高まってしまう。高血圧と動脈硬化には深い関係があり、高血圧になると動脈硬化になりやすく、動脈硬化があると高血圧になりやすい。日本高血圧学会 減塩委員会では、血圧が正常な人でも食塩制限(1日6g未満)を推奨している。塩味に次いで、味覚が鈍りやすいは甘味。甘味を感じにくくなると、スイーツを食べても満足せず、つい量を多めに食べがちだ。すると、糖分の過剰摂取で糖尿病の危険性が高まってしまう。亜鉛を毎日摂って、味覚センサー復活を目指す!亜鉛は細胞の新陳代謝に欠かせないミネラル。不足すると味蕾の新陳代謝も落ちるので、味覚が鈍くなってしまう。亜鉛を多く含む食品は、牡蠣(カキ)・ビーフジャーキー・パルミジャーノレッジャーノ(パルメザンチーズ)・煮干し・たたみいわし・豚レバー・抹茶(粉)など。サプリメントで補うのもオススメだ。味蕾は10日ほどで生まれ変わるので、毎日摂取すると効果も表れやすい。素材の味そのものが濃い、良質な食材で調理素材自体の味が濃く滋味に富んだ食材を、ダシを利かせて調理してみよう。すると、調味料に頼らなくても味を感じやすくなる。塩は食卓塩ではなくミネラルの多い自然塩に切り替える。白砂糖もミネラル豊富な黒砂糖に替えると、少量でも味に深みが増す。高齢の人はもちろん、味覚が形成される0歳から、良質な食材で味覚を鋭敏にさせることが大切だ。また、減塩梅干しには注意が必要。塩分の代わりにうまみ調味料(グルタミン酸ナトリウム)で味付けしている場合もある。減らさなければいけないのはナトリウムなのだ。食塩(塩化ナトリウム)を減らしても、グルタミン酸ナトリウムが使用されていては、塩分を減らしたことにならない。減塩だからと油断して食べ過ぎないようにしよう。薬を変更できるか主治医に相談を内服薬で口の中が苦くなってしまったら、薬を変更できるかどうか主治医に相談してみよう。唾液に分泌された薬の成分が味覚を変えているので、口をすすいでも効果が感じられないかもしれない。舌苔クリーナーで舌の表面を掃除舌の上にある白い苔状の舌苔(ぜったい)がたまると、味覚が鈍くなることもある。舌苔専用クリーナーで掃除すれば、口の中をサッパリさせることができる。歯ブラシで掃除すると、舌を傷つけやすいので注意しよう。酸味を加えて舌をだます味覚が鈍くなると、酸っぱいものを塩味だと勘違いしやすくなる。魚は塩を減らして焼き、焼き上がりにレモンか酢を振りかけて食べると、しっかりした味付けを堪能できるはず。また、唾液中に含まれているアミラーゼという酵素は、デンプンを甘い麦芽糖に変える作用がある。精製米には約77%、小麦粉には約75%ものデンプンが含まれている。ご飯や団子、パンやクッキーなどをよくかんで食べると、甘味を感じやすくなる。(からだエイジング)
2013年03月11日テレビでは多くのドラマが放映されています。視聴率が悪く、打ち切りになるものもありますが、視聴率が良く、多くの視聴者の心を打ったドラマはずっと記憶に残ります。皆さんが今までに見た中で「生涯最高だ!」と思ったドラマは何でしょうか?調査期間:2013/2/1~2013/2/6アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)「あなたが生涯最高!と思うドラマは何ですか?」と聞いたところ、結果は以下のようになりました。●第1位『-JIN- 仁』●第2位『やまとなでしこ』●同2位『ロングバーケーション』●第4位『相棒』●第5位『踊る大捜査線』●第6位『オレンジデイズ』●第7位『リーガルハイ』●第8位『家政婦のミタ』●同8位『東京ラブストーリー』●第10位『ホタルノヒカリ』■なぜそのドラマが好き?そのドラマが最高な理由を聞きましたので紹介します。●『-JIN- 仁』時代考証も医療監修もしっかりしているのに、そこだけに頼らず、人間模様も繊細に描かれていて見応えがあった。(26歳/女性)●『やまとなでしこ』愛よりお金とはっきり言いきるところがいい。女は27歳が一番きれい、だから27歳で結婚すると言っていた主人公のとおり、自分の目標も結婚27歳だった。(28歳/女性)●『ロングバーケーション』大人の恋愛。子供心に憧れたし、なのにピュアさもある。出演者も良かった。(28歳/女性)●『相棒』思わず一緒に推理してしまう。1話完結なので見やすいし、警察の組織事情もよく描かれている。(28歳/女性)●『踊る大捜査線』コメディとシリアスのバランスが良く、恋愛一辺倒のドラマじゃないことが非常に新鮮だった。(25歳/女性)●『オレンジデイズ』柴咲コウさんが、耳の聞こえない役でほとんどセリフがないのに名演技だったから。あんな大学生活に憧れました。(25歳/女性)●『リーガルハイ』堺雅人の鬼気迫る演技が魅力的だから。(23歳/女性)●『家政婦のミタ』テンポよく笑いがあり、ストーリーも展開が予測できなくて面白かった。(33歳/女性)●『東京ラブストーリー』特に理由はないが本当に涙が出たドラマがそうそうないから。(36歳/男性)●『ホタルノヒカリ』主人公の干物っぷりが近年の女性を的確に表現していて、あきないドラマだと思うので。(30歳/女性)■そのほかに挙がった「最高!なドラマ」得票数は少なかったですが、ほかにも以下のようなドラマが挙げられました。●『ガリレオ』主人公の謎解きの鮮やかさがカッコ良かった。理系のカッコ良さがクローズアップされた点が特に印象的だった。(32歳/男性)福山雅治さんの当たり役になりましたね!●『トリック』何度見返しても楽しむことができるし、細かいこだわりが感じられるので。(29歳/女性)鬼束ちひろさんが担当したエンディングテーマもヒットしました。●『独眼竜政宗』ジェームス三木の脚本は最高です! どの登場人物も主役に思えてしまうほど生き生きしてます。(41歳/男性)NHK大河ドラマに視聴者を引き戻した歴史的な作品です。●『アンフェア』何度も予想を覆され、すごく面白かった記憶があるから。(26歳/女性)あまりの人気で劇場版が2作製作されました。●『33分探偵』33分で事件を解決するというテーマや、ところどころに現れる面白さが最高だった。(25歳/女性)堂本剛さん主演で「脱力系サスペンスドラマ」とされています。●『HERO』キムタクがかっこよすぎ。(27歳/女性)2001年にフジテレビ系列で放映されました。その後、特別版、映画版も作られました。●『カーネーション』毎日ドキドキした。(33歳/男性)「演出が素晴らしい」と映画評論家の町山智浩さんも絶賛されていました。●NHK大河ドラマ『新選組!』ストーリーが良くできていて、グッとくるシーンが多かった。(25歳/男性)脚本を三谷幸喜さんが担当したことで話題になりましたね。●『ER緊急救命室』シリアスな話題も、ロマンスも大人が見て納得したり、考えさせられるテーマが満載でとにかく最高です。(47歳/男性)ERはなんと第15シーズンまで製作されました。有名どころがずらっと並ぶという結果になったのではないでしょうか。あなたが最高だと思うドラマは何ですか?(高橋モータース@dcp)
2013年03月11日「発祥の地」は「今では一般的になっている○○がココで生まれた!」という場所ですから、知っていれば言いたくなりますし、人を熱くさせます。例えば、京都府の舞鶴市と広島県の呉市は、「肉じゃが」の発祥の地はどちらかで熱く戦っています。知っていると面白い「発祥の地」を集めてみました。■ハイレグ水着の発祥の地ハイレグ水着の発祥の地は、なんとイスラエルです。脚ぐりの位置を深くしたデザインのハイレグ水着は、1978年にユダヤ人のギデオン・オバソンというデザイナーが発表しました。そのため、ハイレグ水着の発祥の地はイスラエルのエイラートとされています。■ハンバーガー発祥の地アメリカの名物といえば、やはりハンバーガーではないでしょうか。ハンバーガーの発祥の地とされているのは、一般的にはコネチカット州にある『ルイス・ランチ』というレストランです。初代ルイス・ランチのオーナーである、ルイス・ラッセンが、「走りながらでも食べられるものを」と言われて、1900年に発売したのが最初とされています。もっとも、牛肉パテを焼いて、薄切りパン(サンドウィッチ用のパンを想像してください)で挟んだものなので、ハンバーグサンドみたいな外観なのですが。一方、うちこそがハンバーガー発祥の地と主張する場所もあって、それはテキサス州のアシーンズというところです。主張によれば、1880年代にはフレッチャー・デイビスという人がハンバーガーを売り出していたというのです。1880年代であるという物証は残念ながらないのですが、1904年にデイビスさんがハンバーガーを販売していたという雑誌記事が残っているそうです。■まねき猫の発祥の地前足をひょいと上げてつぶらな瞳をした「まねき猫」ですが、その起源、発祥の地には諸説あります。主立ったものを挙げると、東京都世田谷区の豪徳寺、東京都新宿区の自性院、京都府京都市の伏見稲荷、東京都台東区の今戸神社、東京都台東区浅草神社などです。他にも「我こそは発祥の地」とする寺社は全国にあります。ただ、現在のところ、最古の「まねき猫」として確認できるのは、浅草神社ゆかりの今戸焼の「丸〆猫」と呼ばれるものです。いずれの由来にせよ、日本でまねき猫が広まったのは江戸時代末期のことのようです。■ホットドッグの発祥の地アメリカ、ニューヨーク市のコニー・アイランドが発祥の地とされています。しかも1871年のことですから、今から142年も前の話です。パイを屋台で販売していたチャールズ・フェルトマンという人が「フランクフルトのサンドウィッチ」を売り出したところ大当たりになりました。これがその形から「ダックスフント・ソーセージ」と呼ばれ、「犬の肉」を使ってるんじゃないの?といういわれなきうわさを立てられ(笑)、そこから「ホットドッグ」の名称に至ります。ちなみにホットドッグのチェーン店『ネイサンズ』を作ったのは、チャールズ・フェルトマンの店で働いていたネイサン・ハンドワーカーです。ネイサンズ主催の「ホットドッグ早食い大会」が7月4日にコニー・アイランドで開催されています。■サッカーの発祥の地現在、最もプレーヤーの多いスポーツはサッカーです。サッカーの起源は、イングランドで生まれた「マス・フットボール」といわれます。19世紀にルールが整備されて、現在のサッカーにつながるものと、ラグビーにつながるものに分かれました。したがってサッカー発祥の地はイングランドになります。サッカーの起源は中国である、という説を唱える人もいるそうですが。■アップルの発祥の地iPhoneやiPadを発売しているアップル社は世界的大企業に発展しましたが、元々はシリコンバレーの一角で産声を上げた「ガレージメーカー」でした。実際、故スティーブ・ジョブズさんの育った家のガレージで、ハードウェアの組み立て作業をしていたのですから。そのガレージは2066 Crist Dr, Los Altos, CA 94024にあります。ここが「アップル社の発祥の地」だといわれています。■「回転ずし」の発祥の地大阪が回転ずしの発祥の地とされています。『元禄寿司』が1958年(昭和33年)4月に第1号店である『廻る元禄寿司 1号店』を東大阪市にオープンさせました。ちなみにベルトコンベアは、ビール工場で使われていたものをヒントに開発したのだそうです。■「コーヒー牛乳」の発祥の地コーヒー牛乳の元祖は神奈川県に本社を置く「守山乳業株式会社」が作りました。創業はなんと1918年(大正7年)の老舗メーカーで、1920年(大正9年)に『珈琲牛乳』の開発に成功。納品先であった東華軒から発売されました。東華軒は、当時東海道線国府津駅でお弁当を販売していました。ですからコーヒー牛乳発祥の地は国府津駅だともいえます。当時の価格は20銭だったそうです。ほかにもいろいろあるのですがキリがないので、いったん筆をおきます。皆さんはこれら「発祥の地」を知っていましたか?(高橋モータース@dcp)
2013年03月11日NIKE(ナイキ)は、鳥栖プレミアム・アウトレットにナイキファクトリーストアを2013年3月1日(金)にリニューアルオープンした。ナイキファクトリーストア鳥栖は、店舗面積180坪と、ナイキとしては九州最大の敷地面積を誇り、世界的にも新しいウッドを基調とした新器などによるストアデザインを施している。オープン記念に、ナイキ特製大型ガチャガチャマシーンを設置し、購入者全員を対象としたプレゼントキャンペーンを実施。また、5,000以上(税込)購入した方に、全国のナイキファクトリーストアで使える20パーセントオフチケットをプレゼント中。元の記事を読む
2013年03月11日テレビや教科書で見たあの名画をぜひ見てみたい「モナリザ」や「最後の晩餐」など、世界にはさまざまな名画・名作美術品があります。旅に行ったら、このような美術品を見るのが楽しみという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、414名のマイナビニュース会員の男性に、直接見てみたい名画、名作美術品をアンケートしました。歴史的名作がたくさんランクインしています。>>女性編も見るQ.直接見てみたい名画、名作美術品を教えてください(複数回答)1位モナ・リザ/ダヴィンチ(ルーヴル美術館/パリ)38.9%2位最後の晩餐/ダヴィンチ(サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院/ミラノ)31.4%3位叫び/ムンク(オスロ国立美術館/ノルウェー)20.3%4位最後の審判/ミケランジェロ(バチカン美術館/バチカン)16.7%5位ヴィーナスの誕生/ボッティチェリ(ウフィッツィ美術館/フィレンツェ)15.5%■モナ・リザ/ダヴィンチ(ルーヴル美術館/パリ)・「テレビや本などでよく見たことがあるが、一度、本物を見てみたい」(45歳/医療・福祉/専門職)・「あのやさしいほほ笑みを間近に見てみたい」(22歳/建設・土木/技術職)・「ダヴィンチの作品は一度でいいから見たいと思っています」(25歳/金融・証券/事務系専門職)■最後の晩餐/ダヴィンチ(サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院/ミラノ)・「テレビや教科書で何回も見ているものが、実際どんなものか見てみたい」(24歳/機械・精密機器/技術職)・「かなり大きい作品とのことなので、どれくらいの大きさなのか、現物を見てみたいと思う」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「人物が多く書かれている絵画は迫力があると思うので、ぜひ本物を見てみたい」(29歳/情報・IT/技術職)■叫び/ムンク(オスロ国立美術館/ノルウェー)・「あの独特の世界観を近くで見てみたい」(27歳/運輸・倉庫)・「ずっと見たいと思っています。いまだに叫びの意味を知らないので知りたい」(26歳/小売店/販売職・サービス系)・「叫びのマネをして、並んで写真をとりたい」(41歳/その他)■最後の審判/ミケランジェロ(バチカン美術館/バチカン)・「精緻(せいち)さを間近で見てみたい」(33歳/情報・IT/技術職)・「実際に見たら感動したので、また見てみたい」(43歳/電機/技術職)・「バチカン美術館に行きたいから」(26歳/金融・証券/事務系専門職)■ヴィーナスの誕生/ボッティチェリ(ウフィッツィ美術館/フィレンツェ)・「よく教科書で見る絵画だから」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「テレビでは見たことがあるけど、実際は見たことはないので、一度は見てみたいと思っています」(28歳/食品・飲料/販売職)・「おそらく感動すると思うから」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)■番外編:実際に見たら、その世界に引き込まれそう・睡蓮/モネ(オランジュリー美術館/パリ)「オランジュリー美術館の睡蓮の間で見たときに感動したから、また見てみたい」(33歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)・落穂拾い/ミレー(オルセー美術館/パリ)「『ビブリア古書堂の事件手帖』に出てきたから見てみたい」(30歳/学校・教育関連/技術職)・青いターバンの少女/フェルメール(マウリッツハイス美術館/オランダ)「吸い込まれそうな瞳を実際に見てみたい」(30歳/情報・IT/事務系専門職)総評数ある名画、名作美術品の中から1位に輝いたのは、「モナ・リザ/ダヴィンチ(ルーヴル美術館/パリ)」でした。誰もが思い浮かべられる作品ですが、実際どんな絵なのか確かめてみたいという人が多かったです。世界中の人が知っているあのほほ笑み、ぜひ近くで感じてみたいですよね。2位は同じくダヴィンチの「最後の晩餐(サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院/ミラノ)」でした。教科書などで見ると大きさが分かりませんが、実際は4.2m×9.1mの大きな壁画。その大きさと迫力を間近で感じてみたいという声が多く集まりました。3位には「叫び/ムンク(オスロ国立美術館/ノルウェー)」がランクイン。こちらもおなじみの作品ですが、実際どんな絵なのか興味がある人多数。ちなみに、絵に描かれている人物が叫んでいるのではなく、大地の叫びにおののいて耳をふさいでいるといわれています。その辺りも実際に見て確かめてみるといいかもしれません。4位には「最後の審判/ミケランジェロ(バチカン美術館/バチカン)」、5位に「ヴィーナスの誕生/ボッティチェリ(ウフィッツィ美術館/フィレンツェ)」が入りました。「最後の審判」は、作品はもちろんのこと、バチカンという土地に興味を持った人も多かったようです。ほかにも、「睡蓮」「落穂拾い」「青いターバンの少女」などの名画が挙げられました。特にモネの「睡蓮」が人気。実は全部で200点以上の連作。実際に見に行った人が「感動した」とコメントを寄せているように、これはぜひ現地で見てみたい作品ですよね。(文・OFFICE-SANGA二宮由紀子)調査時期:2013年2月15日~2013年2月21日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性414名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】一度は訪れたいディズニー映画の夢の世界ランキング【男性編】行ってみたい名作アニメの舞台ランキング【男性編】あなたが行ってみたいアニメ・漫画ミュージアムランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月11日深層心理があらわれる!?お風呂に入って体を洗う。すっかり習慣になってしまっている行動だからこそ、洗い始める場所から性格診断ができるかもしれません。そこで今回は、マイナビニュース会員の男性377名に、体のどこから洗うかについて訊いてみました。ドキドキの結果をご覧くださいませ。>>女性編も見るQ.体のどこから洗うか教えてください(複数回答)1位頭47.2%2位腕22.6%3位顔6.4%4位首5.8%5位足5.3%■頭・「上から下に流れていくので、効率を考えたらこれがベスト」(30歳/機械・精密機器/技術職)・「汚れたシャンプー後の水を、洗った後のきれいな体にかけたくないから」(25歳/電力・ガス・石油/技術職)・「一番汚れが気になるところだから」(28歳/商社・卸/事務系専門職)■腕・「手にハンドソープを付けて泡立て、右手で左腕から洗いはじめるのがなんとなく自然」(22歳/建設・土木/技術職)・「子どものころから決まっていて、特に意味はない」(26歳/金融・証券/営業職)・「一番洗いやすい?と思うので、毎回左腕から洗います」(24歳/情報・IT/技術職)■顔・「顔を洗うとさっぱりするから」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「効率を考えて」(33歳/電機/技術職)■首・「一番汚れていると思うから。におうし」(41歳/ソフトウェア/営業職)・「そう教えられた」(34歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「上から順番に洗うから。次は肩、腕と続く」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「首あたりはにおいの発信源だから」(29歳/食品・飲料)■足・「湯船に入るための準備だから」(29歳/情報・IT/技術職)・「下から洗って上からシャワーを浴びる」(32歳/自動車関連/営業職)・「汚い所から洗う」(29歳/情報・IT/技術職)■番外編:胴体から洗い始めるという人も・背中「洗いにくいところから洗う」(30歳/医療・福祉/専門職)・手指「いろいろなものを触るので、体で一番汚れやすいと思っているから」(30歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・おなか「泡立ちを、おなかを洗って確かめてから全身に移行させるくせがある」(24歳/医療・福祉/専門職)総評1位に選ばれたのは「頭」でした。頭・髪から洗う人は、好奇心おう盛でやりたいことを我慢するとストレスになってしまうタイプだとか。貪欲(どんよく)にいろいろとチャレンジすると良いでしょう。2位は「腕」でした。腕から洗う人は、恋愛重視派。相手がいないと寂しくなってしまうことも多いでしょう。時には、趣味などにも打ち込むとバランスがとれるようですよ。3位には「顔」がランクイン。顔から洗う人は、相手に尽くすタイプ。恋愛にのめりこんでしまうことも少なくないそうなので、ご注意を。相談できる友人を持つようにすると良いかもしれませんね。一般論としては、一番アピールしたい場所から洗うそうですよ。体を洗うときは何も考えていないけれど、思わぬ深層心理があらわれているのかもしれませんね。たまにはほかの場所から洗い始めたら、果たして性格まで変わるのでしょうか?今度、試してみたいです。(文・OFFICE-SANGA臼村さおり)調査時期:2013年11月12日~2013年1月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性377名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】親と何歳までお風呂に入っていたランキング【男性編】永久脱毛したい箇所ランキング【男性編】手持ちぶさたについムダ毛を抜いてしまう体の箇所ランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月11日3月11日。本日は「ゴルバチョフが旧ソ連の指導者に就任」した日でもあります。旧ソ連の時代も遠くなってしまいましたが、旧ソ連、そして現在のロシアの最高指導者を決定づける恐ろしい法則があるのをご存じでしょうか。その名も「ハゲフサの法則」です!ソ連の最高指導者は、髪の毛の生え具合によって代替わりしている。すなわち、「ハゲ」「フサフサ」「ハゲ」「フサフサ」……と交互に! これを「ハゲフサの法則」と呼びます。この法則は、漫画家・片山まさゆき先生が『ウォッカタイム』という、旧ソ連の指導者・チェルネンコ書記長を主人公にした漫画の中で喝破された法則です。本当にそうか見てみましょう。■「ハゲフサの法則」はこのように成立している!●ウラジーミル・レーニン(ハゲ)旧ソビエト連邦の偉大な創始者。役職は「人民委員会議長」でした。⇒画像●ヨシフ・スターリン(フサ)いろんな言い方がされますが力強いリーダーだったことに変わりはありません。故・岡田真澄さん似で、ヒゲがトレードマーク。⇒画像●ニキータ・フルシチョフ(ハゲ)米大統領J・F・ケネディーと丁々発止のやりとりをした偉大な指導者でした。大変にユーモアのあるおじさんだったようです。⇒画像●レオニード・ブレジネフ(フサ)1964年から1982年までの長きにわたって旧ソ連を引っ張ったリーダーでした。⇒画像●ユーリ・アンドロポフ(ハゲ)眼鏡と禿頭がトレードマーク。愛きょうのある笑顔が特徴でした。わずか2年の最高指導者でした。⇒画像●コンスタンティン・チェルネンコ(フサ)就任後すぐ亡くなったので、わずか1年しかリーダーの地位にはいませんでした。⇒画像●ミハイル・ゴルバチョフ(ハゲ)旧ソ連最後の書記長。西側陣営から信頼の厚い政治家でした。特に英首相だったサッチャーさんからは「あの男は話ができる」と思われていたそうです。⇒画像●ボリス・エリツィン(フサ)ソ連の崩壊とともに成立したロシア連邦の初代大統領。⇒画像●ウラジーミル・プーチン(ハゲ)旧ソ連のKGB出身の強面政治家。エリツィンさんの跡を継いで2代目大統領に。⇒画像●ドミートリー・メドヴェージェフ(フサ)プーチンさんが首相になって、3代目の大統領に就任。⇒画像●ウラジーミル・プーチン(ハゲ)今度はメドヴェージェフさんが首相になって、二度目の4代目大統領に返り咲き。■法則に難点がいくつか……(笑)一見きれいに並んでいるように見えますが、実は、ヨシフ・スターリン(フサ)とニキータ・フルシチョフ(ハゲ)の間に、わずか8日間だけですが、書記長を務めた人物がいるのです。それがゲオルギー・マレンコフという人です。この人物が残念なことに写真をどう見ても「フサ」なのです。ですから、この8日間はなかったことにしないと「ハゲフサの法則」は成立しないのです。また、写真によって「この人はフサ?」といった人物もいます。チェルネンコさんの晩年がそうです。そこは大目に見てください。また、プーチンさんも今でこそ禿頭っぽいですが、数年前の写真を見ると「フサ?」といったものも。■交代交代が続くと……プーチンさんとメドヴェージェフさんが今後も交代でロシアの最高指導者を務めるのであれば、ハゲフサの法則は保証され続けることになります。また、最近ではプーチンさんに対する批判勢力も台頭しているようですので選挙が白熱する際には、この法則が発動するかどうかに注目したいところです。(高橋モータース@dcp)*……片山先生は『ウォッカタイム』作中でこの法則を「ハゲフサ理論」と呼んでおられます。この言葉は単行本『ウォッカタイム』の第2章P.32に登場します。⇒片山まさゆき先生のホームページ⇒ゲオルギー・マレンコフの画像
2013年03月11日行動には必ず理由があり、その人の考えや性格が反映されているという考えから、職場での男性にありがちな言動からその人が一体どういう性格なのかを探った前回。今回はその女性編です。>>男性編も見る嫌なことがあったり、彼氏とけんかしたりすると黙り込んでしまうという人がいます。男性にも、自分の都合が悪くなったら黙るという人がいますが、こういう人は相手を自分の思い通りにしたいという支配的な人に多くいます。自分が支配的だからこそ、相手の支配に抵抗しようと黙ってしまうのです。せっかく集まったのに退屈でつまらないというときに、率先して場を盛り上げようとする人。気遣いができる人のように思いますが、社交的で主導権を握りたがる人に多くいます。リーダーとして前に出て、他の人に従うような指示を出しながら自分の思い通りの展開に運んでいきたいのです。職場の話とは異なりますが、合コンなどの盛り上げ役は一見三枚目な立場で損をしているようで、実は他の参加者を手のひらで転がしてコントロールしているのです。時間があれば仕事中でも鏡で自分を見たり、窓にうつる自分を見たりする人。なんてナルシストなんだと思ってしまいますが、自分が好きというよりも、人から見られている自分の姿が気になる人に多くいます。周りからの評価が気になり、自分が変に思われていないか不安になるため、常に周りの状況と今の自分の存在があっているかを確認したくなり、鏡を見てしまうのです。こういう人は、流行や周りの変化に敏感で、自分を周囲にあわせていくことができます。けれども悪くいえば、周りに流されやすいため、会議などでの発言に要注意です。私たちの性格は、生まれながらの要因だけではなく、成長する中での周囲からの影響によって決まってきます。そして、それが行動に影響を与えます。ルールをちゃんと守りたいという人は、自分にも相手にも待ち合わせの時間を守ることを求めるでしょう。相手の心の中をのぞくことは難しいですが、行動なら誰でも見ることができます。隣の人のちょっとした仕草でも注意してみれば、きっとその人を理解する手助けになるはずです。平松隆円化粧心理学者 / 大学教員1980年滋賀県生まれ。2008年世界でも類をみない化粧研究で博士(教育学)の学位を取得。国際日本文化研究センター講師や京都大学中核機関研究員などを歴任。専門は、化粧心理学や化粧文化論など。よそおいに関する研究で日本文化を解き明かしている。大学では魅力をテーマに恋愛心理学も担当。NTV『所さんの目がテン! 』、CX『めざましどようび』、NHK『極める 中越典子の京美人学』など番組出演も多数。主著『化粧にみる日本文化』は関西大学入試問題に採用されるなど、研究者以外にも反響を呼んだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日フェイス・ワンダワークスは3月8日、スマートフォンとタブレット端末向けの幼児・子供用の知育アプリに特化した新レーベル「Kids App Planet(キッズ アップ プラネット)」を創設した。同レーベルは、0歳から6歳の未就学児をターゲットに開発したアプリケーションブランド。スマートフォン、タブレット端末を通じて感性や思考能力を育て、楽しみながら学べる環境を提供する。リリースするアプリは、タイトル以外はすべて文字を使わず絵と音を中心で、直感的なユーザーインターフェースとなっている。全世界配信を行うため、言語を越えて世界中の子供たちが楽しめる。第一弾「【幼児向】すくすくリトミック!さわって遊ぼう!ワンダリズム2」は3月8日にリリースした。これは、2012年11月にリリースして20万ダウンロードを記録した「すくすくリトミック!さわって遊ぼう!ワンダリズム」の続編で、「森の動物」「アヒルの行進」「海の生き物」の3種類からシーンを選び、リアルな音や動きを楽しめる。「森の動物」では、クマ、タヌキ、シカ、リスなどが登場。リズムに合わせて森の動物たちをタップすることで、リズム感を養う。「アヒルの行進」は、アヒルの親子がそれぞれド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドの音階ごとに並び、音階を判別する力を養う。「海の生き物」はカモメ、クジラ、イルカなどが登場。実際の鳴き声やキャラクターに応じた擬音を認識し、生き物の動きの連想。想像力や感性を養う。また、使用楽曲は、森のくまさん、カエルの合唱、ピクニック、線路はつづくよどこまでも、アルプス一万尺など全10曲。同アプリの対象は、0歳~3歳の乳幼児。価格は無料。対応OSはAndroid 2.3以上、iOS4以上。Android、iPhoneからダウンロードできる。今後のリリース予定は、3月下旬に「(幼児向け)たのしくうごく!リズムスタンプ」、4月上旬に「(子供向け)きれいにせいとん!おかたづけしよ」、4月中旬に「(子供向け)つないで遊ぼう!てんせんおえかき」、「(子供向け)わくわくパズル!形あわせ」、「(幼児向け)オルゴールで遊ぼう!キラキラMusicBox」となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日デビューから7年、May J.の魅力が満載の初のベストアルバムをリリース!春の全国ツアー開始を目前にいまの熱い思いを語ってもらった!!■2月6日に発売された新しいアルバムはどんな作品ですか? デビューしてから今年で7年。今までリリースした、シングル・アルバムの中から代表曲を集めて作ったので、あらためて聴いていただいて懐かしかったり、また新鮮に思えたり。May J.の楽曲を聴いたことのある方でも、聴いた事のない方でも、楽しんでもらえると思います!■今回のアルバムは多くの女性たちにどんな風に聴いてもらいたいですか? 幸せなラブソング、悲しいラブソング、などいろいろな曲が入っていますが、必ず最後はポジティブになれるメッセージを込めて作っています。落ち込んでいる時にぜひ聴いてもらいたいですね。■May J.さんが音楽を通して伝えたいことはどんな事ですか? 諦めないことや失敗を恐れず挑戦し続けること、辛い時は思い切り落ち込んで、それでもまた明日から頑張ろうと思ってもらえるように、音楽で少しでも背中を押せたらと思っています。■May J.さんのライブの観どころは? ライブではお客さんとのコミュニケーションを何よりも大切にしています。ライブ前には皆さんと一緒にどうやって盛り上がるかを常に考えて構成を練っています。声を出したり、動いたりすることで1つになれた時が一番嬉しいですね。■シンガーと言う仕事の「やりがい」は何ですか? 小さい時からの夢が仕事になって本当に幸せです。好きなことをどんどん追求して作品を作り続け、何よりもライブでお客さんと1つになれた瞬間がシンガーとして一番喜びを感じます。■シンンガーを目指す上で努力したことは? 基礎からしっかり身につけることが一番重要だと思ったので、ボイストレーニングをたくさんやりました。■多彩な語学力が役立った場面は? 海外でライブをする時や、世界中のファンの皆様とコミュニケーションをとれることがとても嬉しいです。■美しい女性であり続けるための秘訣は? 常に綺麗でありたいと思う事。自分を磨き続ける事を忘れないようにしています。■今後の目標、新しく挑戦してみたいことは? 等身大の自分を常に表現していきたいですね。それと、いつかは海外でも活躍できるようなシンガーになりたいです。今まではピアノで作曲していたのですが、ギターも弾けるようになって弾き語りをしたいです。後は、スリルが好きなので、スカイダイビングやパラセイリングも挑戦したいです! ■女性読者にメッセージをお願いします。失敗や失恋をして、落ち込んでしまった時、女の子の背中を押してあげられる曲が詰まっていると思います。このアルバムを聴いて少しでも前向きになってくれたら良いなと思います。 May J.プロフィール:1988年6月20日生まれ。日本、イラン、トルコ、ロシア、スペイン、イギリスのバックグラウンドを持ち多彩な言語を操るマルチリンガルアーティスト。Sugar Soul feat. Kenjiの名曲「Garden」のカバーし、その後2作連続でアルバムチャートTOP10にランクイン。全国各地で毎年約100本、海外でも数多くライブを行う。世界の180以上の国と地域に放送されているNHK WORLDの音楽番組「J-MELO」のメイン司会を務める。■作品情報BEST ALBUM『May J. BEST - 7 Years Collection -』発売中デビューから7年間の代表曲をレーベルを超え全曲リマスタリング収録した初のベスト盤!VERBAL (m-flo) , DJ KAORI, Diggy-MO' (SOUL'd OUT), クレンチ&ブリスタ,キマグレン,MAY'S, RYO the SKYWALKER, Zeebra, 難波章浩, Daniel Powter らと創り上げたこれまでの話題のコラボ曲や代表曲に加え、ボーナス・トラックとして 2BEDROOM の手でEDMに生まれ変わった「Garden」のニュー・バージョン、更にテレビで歌唱しCD化を熱望する声が多数寄せられていた「ハナミズキ」のカバーも収録。May J.のアーティストとしての軌跡がぎっしり詰まった1枚。DVD付盤には、Music Videoを19作品収録。【CD+DVD】RZCD-59243/B / 3,990円 購入する 【CD】RZCD-59244 / 3,150円 購入する ■映像リンク ・May J. / ハナミズキ映像 ・May J. × 2BEDROOM / Garden (2BEDROOM PROGRESSIVE ANTHEM) ■LIVE INFORMATIONbeachwalkers. presents 『May J. Tour 2013 - 7 Years Collection -』3月9日(日)よりチケット一般発売開始 詳しくはこちら 4月12日(金) 名古屋 ell.FITS ALLTEL:052-320-9100 (サンデーフォークプロモーション)4月13日(土) 大阪 FANJtwiceTEL:06-7732-8888 (キョードーインフォメーション)4月19日(金) 仙台 MACANATEL:022-266-7555 (ニュース・プロモーション)4月26日(金) 東京 Shibuya O-EASTTEL:0570-550-799 (キョードー東京)
2013年03月11日東京メトロ駅構内店舗及び商業施設の企画・開発、運営管理を行うメトロプロパティーズは22日、複合型商業施設「メトロ・エム高島平」1階フードコート改装と共に、「高島平食堂」と「MACHIの駅」をオープンする。「高島平食堂」は、家庭の味を提供する昔ながらの大衆食堂。予算や栄養バランスを考えながら、その日の気分に合わせた組み合わせを楽しめるという。メニューは、「釜焚ごはん」(137円)、「玉子焼き」(178円)、「鯖の煮付」(262円)など。オープニングキャンペーンとして、先着3,000名にうどん50円引きチケットをプレゼントする。営業時間は、10時~21時。東京初出店となる「MACHI(まち)の駅」は、期間限定で様々なご当地グルメが楽しめる。第1弾は神奈川県編で、メニューは「湘南生しらす丼」(1日数量限定、550円)、「三崎まぐろの漬け丼」(680円)、「湘南釜揚げしらすうどん」(380円)など。オープニングキャンペーンとして、「湘南しらすフェアー」を開催。3月22日~27日の期間中は、「湘南生しらす丼」550円が450円、「湘南釜揚げしらすうどん」380円が300円となる。営業時間は、10時~20時。所在地はいずれも、メトロ・エム高島平1階(東京都板橋区高島平9-23-1)。その他、詳細は同社ニュースリリースで確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日バンダイは3月16日より、変身するミニカー「VooV(ブーブ)」の新シリーズ「VooVFT(ファーストライドトレイン)」シリーズを、玩具(おもちゃ)専門店、百貨店・量販店などの玩具売場で発売する。変身するミニカー「VooV(ブーブ)」は2010年3月より展開し、シリーズ累計販売数が300万台を突破。このほど販売する「VooVFT(ファーストライドトレイン)」は、その新シリーズとなる。同シリーズは、従来の電車シリーズ「VL(ブーブロング)」を75%にサイズダウン。小さくしたことで手になじみやすくなったという。本体の側面を開き、パタパタとひっくり返すと変身する仕組みで、初めての子供でも簡単に変身遊びが楽しめる。第1弾は、「【FT01】京浜東北線~E5系新幹線はやぶさ」、3月16日から営業運転開始のE6系新幹線スーパーこまちを早くも商品化する「【FT02】山手線~E6系新幹線スーパーこまち」、「【FT03】東海道本線~N700系新幹線のぞみ」の3種。同シリーズは、既に展開中の車シリーズ「FR(ファーストライド)」同様、小さな子供が「VooV」の変身ギミックに初めて触れるエントリーモデルとして最適とのこと。価格は840円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日ゴールドウインが展開するTHENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)は、軽量の一人用テント「Rock 1 LT(ロック1LT)」を3月中旬より販売開始する。同製品は、軽さと使い勝手の良さを兼ねそろえた3シーズン用の自立式ソロテント。クロスドーム型のシンプルな構造に補助ポールを1本入れ、前室と後室が広くとれる設計となっている。後室は荷物置き用のスペースとして、本体の半月状の取り出し口からアクセスできる。前室、後室側の面は垂直近くまで立ち上がっているため、クロスドーム特有の圧迫感が少ないという。収納は、2段階に調整できるスタッフバッグを採用。本体とポールが別収納のため、コンパクトな収納が可能となり、バッグの容量を抑えたパッキングを行いたい時などに便利。また、同製品はメッシュ部分を抑えているため、無雪期の山岳用テントとしても使用できる。本体をつり下げ式にしたことで設営がしやすく、ソロトレッキングのエントリーモデルとしてもおすすめとのこと。同商品のフロアサイズは、205cm×90cm。フロア面積は1.8平方メートル。収容人数は1人。価格は3万3,600円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日ハリオはこのほど、手動で泡立ちミルクが作れる「ラテシェイカー」を発売した。同商品は、電池や電気を使わず、冷蔵庫の牛乳をそのまま入れてシェイクするだけで、カフェのようなきめ細かな泡立ちミルクを作ることができる手動式クリーマー。牛乳を温める作業は不要。冷えた牛乳がシェイカー内の特殊なメッシュを何度も通ることで、空気を含んだふわふわのミルクになる仕組みになっている。使い方は、牛乳をカップの目盛り部分まで入れ、フィルターと上下のカップをセット。20~30秒ほどシェイクすることで、きめ細かな泡立ちミルクができあがるという。アイス用にはそのまま、ホットドリンクには耐熱容器に移し替えて電子レンジで温めてトッピングする。また、いちごジャムやチョコレートソース、抹茶をプラスして牛乳と一緒にシェイクすれば、いちごラテやモカラテ、抹茶カフェラテなどのアレンジも楽しめるとのこと。牛乳使用量は70mlで、カプチーノ約2杯分の牛乳を泡立てられる。カラーは、オフホワイト、チェリーピンク、レッド、ショコラブラウン。食器洗い乾燥機の使用も可能で、電子レンジには対応していない。価格は1,260円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月11日「今度飲みに行かない?」「機会がありましたら……」「映画行かない?」「仕事が忙しくて……」。誘いになかなか乗ってこない女性をなんとか口説き落としたいと狙っている男性は、すでに女性から発せられている”脈ナシ”サインに気づいていない可能性が大だ。マイナビニュース会員のうち独身女性300名に「男性に脈ナシを伝えたことがあるか」、聞いてみた。Q.自分に好意がありそうな人に、「脈ナシ」だと遠まわしに伝えたことはありますか?はい 36.3%いいえ 63.7%Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)どんな言動で伝えましたか? 相手は「脈ナシ」に気づいていましたか?■タイプじゃないの・「社内の人に対し『社内の人ではないけどすごく好きな人がいるんだ』と伝えました……相手は多分気づいていたと思います」(23歳女性/金融・証券/営業職)・「太っている人だったので、痩せてる人が好みとその人のいる場で話した……気づいたかどうかは知らない」(33歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「背の低い人だったので、やっぱ背は高くないととかやたら背を口にした」(28歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)■みんなで!・「二人で遊ぼうと言うメールには必ず『他に誰誘う?』と返していた」(25歳女性/ソフトウェア/技術職)・「合コンであった人にごはん行こうといわれ、またみんなで行きたいとメール……メールはかえってこなくなった」(32歳女性/人材派遣・人材紹介/営業職)・「『みんなで』を強調する! これで気づかない人はいない」(25歳女性/その他/秘書・アシスタント職)■「友達」強調・「ずっと良い友人でいたいね~とはぐらかしたら、相手の態度は変わった」(26歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「早く彼女作るんだよ、と伝えた」(30歳女性/医療・福祉/専門職)・「友達と強調したり、他の子を勧めたり……気づいたようで、失恋したと、陰で愚痴っていたらしい」(28歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)■誘いを断る口実・「誘われたけれど、ことごとく断った」(32歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)紹介/秘書・アシスタント職)・「遊びに誘われても、『忙しい』とか『今見たい映画はない』とか言って断り続けた」(28歳女性/その他/事務系専門職)・「2人の食事を金欠で断り続ける」(23歳女性/学校・教育関連/専門職)・「デートに誘われるたびに、体調が悪くなったことにしたり仕事が入ったことにしたりした……時間はかかったけど、周りの協力もあって脈なしにきづいてくれた」(28歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■そっけない冷たい態度・「笑顔をなくす、気付いたかどうかは不明……」(29歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「ある程度の距離に入ってきた異性には近寄るなオーラを出すので大体離れていく」(26歳女性/商社・卸/営業職)・「冷めた口調で全部話した」(31歳女性/医療・福祉/専門職)・「とにかく目を合わせずつっけんどんにする、しかし気づかれず告白されてしまった」(26歳女性/食品・飲料/技術職)・「相手が骨折したときに、あまり心配そうな態度をとらなかった」(32歳女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)■好きな人がいるアピール・「彼氏の話をたくさんする、たぶんこれで気づいたと思う」(24歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)・「彼氏がいるとか気になっている人がいるなど具体的に話す……気づいたと思う」(25歳女性/その他/その他)・「好きな人がいると相談した」(29歳女性/食品・飲料/事務系専門職)■はっきりきっぱり宣言・「仕事が恋人宣言」(32歳女性/医療・福祉/専門職)・「今は彼氏とか恋愛とかに興味がないと言った、相手はそれで気づいてくれた」(28歳女性/通信/事務系専門職)・「メールで『なんか合わないね』と言ってしまった……どっちかというとストレートかもしれませんが」(25歳女性/その他/その他)■「脈ナシ」を知らせるフレーズ集・「『お兄ちゃんみたい』とことあるごとに言った、たぶん気づいたと思う」(23歳女性/医療・福祉/事務系専門職)・「『早く彼女を見つけなよ』と言いました、多分気づいていたと思います」(38歳女性/小売店/販売職・サービス系)・「○○さんには、私なんかよりももっといい人がいると思います」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「また機会がありましたら……」(40歳女性/その他/その他)■総評女性から男性に「脈ナシ」を伝える方法、一番多かったのは「あなたはタイプじゃないよ」と暗に伝えるやり方だった。具体的には、全く正反対の人のことを褒めたり、タイプだと言ったりすると、相手も分かってくれるよう。しかし、「全く気づいてくれなかった上に、逆上された」という人もいるので、注意しながら話したい。その他、「好きな人がいるから、相談にのって?と持ちかける」「誰か紹介してとお願いする」のも、暗に「あなたはタイプじゃないよ」というメッセージになる。比較的仲の良い男性にできそうな技だ。誘われても「みんなで!」「他に誰誘う?」など2人きりを避けたり、本気になられる前に「良い友達でいてね」とくぎを刺したりするのも、よく使われている手法。私にはその気がないよ、あなたとは恋愛関係に発展しないよ、ということをしっかり強調することで、女性たちは事を未然に防いでいる。そこからもう一歩踏み込んできた相手には、誘いを片っ端から断ったり、そっけない態度をとったり、「仕事が大事で恋愛に興味ない」「恋人がいる」ときっぱり宣言することで、男性の付け入る隙をなくしている人が多いよう。メールもそっけなく、短くすぐ終わる、返信が遅い、返信がない、これらはまず相手から嫌がられていると思って良い。中には「質問文を入れないようにする」というテクニックを使う女性もいた。女性から男性に向けて、脈ナシを知らせるお決まりのフレーズも多数寄せられた。「お兄ちゃんみたい」「早く彼女見つけなよ」「私よりもっといい人がいる」。これらの台詞を耳にしたら、可能性は薄いと思った方がよさそう。極めつけは「また機会がありましたら……」「こちらから連絡します」という社交辞令ライクな台詞。絶対に一線を越えさせないぞ、という女性の固い意志が伺える断りの文句として、覚えておこう。女性たちの断り文句は、一見かなりキツいようにも見える。しかし、相手の気持ちに答えられない以上、早めに脈ナシを知らせ、次の恋に気持ちを向かわせてあげる、最大限の優しさとも言える。(文・アリウープ 中嶋絵里) 調査時期: 2013年3月1日~2013年3月3日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 女性300名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月10日ファティマ・ロペスの2013年秋冬コレクションがアンバリットの会場にて行われた。まず目に飛び込んできたのが、カレイドスコープを覗いたようなグラフィカルな柄、構築的でモダンなデザインと異素材の組み合わせと、配色で見せたコントラスト。秋冬シーズンのコレクションであるが、ブルー系の寒色中心でクールな印象。また今シーズン、他のデザイナーズにも多くみられるメンズとレディスが共存するかのようなショウでの演出。これからの服の見せ方をイメージさせる要素の多いコレクションであった。(ミルフィーユ)詳しいパリコレレポートは こちら 。
2013年03月10日40代、50代と年齢を重ねてから結婚をする「オトナ婚」が増えていると耳にします。ノンフィクション作家の衿野未矢さん(50)もその一人。東日本大震災の後、「誰かと一緒に暮らしたい」という気持ちが高まっていた衿野さんは、新潟県魚沼市小出郷文化会館館長の桜井俊幸さん(57)と2012年2月に結婚しました。オトナだからこそ楽しめる「オトナ婚」の魅力について、衿野さんにお話を伺いました。■親は大喜び。周囲への波及効果が大きいだんなさまとの出会いは7年前。魚沼でのマラソン大会に出席したことをきっかけに、そこで知り合った友人の紹介で衿野さんは桜井さんと出会いました。お互いを意識し始めたのは、仕事で上京した桜井さんと、たまたま飲み会で同席したときのこと。東日本大震災の約一か月後でした。そこから東京と魚沼という遠距離恋愛のお付き合いが始まりました。――お付き合いを続けるのではなく、「結婚」という形を選択したのはなぜでしょうか。衿野さん恋愛ゲームを楽しみたいのではなく、人生や生活のパートナーを得たい、家族が欲しい、と思ったからです。――結婚を決めたときの、周囲の反応はいかがでしたか。衿野さんまず、親は手放しで大喜びです。この年齢だと、結婚するというだけで身近な人たちにとっては大ニュースです。魚沼市長から、「衿野さんのおかげで魚沼は大騒ぎよ」と言われるほど地元は盛り上がっていました。考えてみれば、オトナ婚世代の既婚者は、子どもの就職や結婚、更年期など、人生のターニングポイントを迎えているんですよね。同世代の友人は、「この年齢になると葬式ばかりなのに、まさか同級生の結婚式に呼ばれるとは」、「結婚に限らず、自分の年齢でも、まだまだ可能性があるのだと元気づけられた」などと喜んでくれました。夫も同様に、独身の友人知人から、「仕事ばかりで浮いた話などまったくなかった君でさえ結婚できたのだから、自分にも可能性がある」と、「希望の星」だと呼ばれているそうです。■ドレスへの抵抗もなく、セレモニーを余裕で楽しめる――どのような結婚式をされましたか。衿野さん式も披露宴も、それぞれ2回ずつ行いました。結婚式の1回目は魚沼市内の神社で荘厳な神前式を、2回目は新婚旅行先のフィリピン・セブ島からさらに船で1時間の無人島のビーチでウェディングドレスとタキシード姿での結婚式でした。ドレスへの抵抗感?まったくありませんでしたね。式場やヘアメークの人たちも、ごく自然に受け入れてくれました。こうして結婚式や披露宴イベントをとことん楽しめるということも意外な発見でした。若いカップルと違い、さまざまなセレモニーに出席した経験があるため、「どんな披露宴にしたいのか」を明確にイメージできます。親や式場など周囲の言うなりになることなく、「したいこと」と「したくないこと」が判断できます。手伝ってくれる友人たちも経験が豊富だからスムーズだし、別料金のかかるオプションを強く勧めてくる式場と駆け引きをするのも楽しかったです。――住み慣れた東京を離れ、地縁のない魚沼へ行くことに不安はありませんでしたか。衿野さん一人暮らしをやめて家族と暮らすことの方が私にとっては大きな変化でした。それに比べたら、住む場所が杉並区でも魚沼市でも、そう変わらないのではと思いました。それに、「生粋の魚沼人である夫と自分が合うということは、魚沼の人たちの気質とも合うのではないか」という気がしていました。■束縛や不自由な思いが、「安心感」に変化した――「オトナ婚」の魅力とは、どういったところでしょうか。衿野さん結婚して気付いたのは、30代ぐらいまでは面倒に感じられたこと、例えば「家族がいて、自分の都合だけでは動けない」ことや、近所付き合い、親せき付き合い、それらの束縛や不自由が、「安心感」や「見守られている」感に変わったことです。それらが宝物だと気付けるのは、オトナならではだと思います。――40代、50代の「オトナ婚予備軍」の皆さんへのメッセージをお願いします。衿野さんオトナはライフスタイルや価値観がすでに出来上がっているから、「今更他人とうまくやっていけるだろうか、とても無理だ」と最初は不安でした。しかし、実際に義父を含めて3人で暮らし始めると、社会生活で知らず知らずに身に付いていた、「人とうまくやっていくコツ」や、「人との距離のとり方」、「ストレスを発散する方法」などが、結婚生活である「他人だった相手との同居」や、「親せき付き合い」、「近所付き合い」などに活(い)きることに気付いたんです。オトナ婚とは「男女とも40歳を超えてからの結婚」だと私は定義づけています。結婚してみると、「一緒に朝ごはんを食べる」や、「手をつないで歩く」といった、日常の小さな出来事に新鮮な喜びを感じている自分に気付き、「私にもそんな面があったのだ!」と驚くなど、発見が多々ありました。40代、50代までに培ってきた生きるスキルは、本人が感じている以上に大きい。「20代、30代の自分とは変わっていることを計算に入れて、これからを考える」ことができれば、人生が違うふうに見えてくるのではないでしょうか。交際を始めた当初、「私は独身主義者だから結婚はしない」と断言していた桜井も、今は「結婚して幸せになれた。がぶり寄ってくれてありがとう」と言っています。慣れ親しんだ環境を変えることをためらってしまう年齢ではありますが、いざ踏み出してみれば、オトナだからこそ、うまくやっていくことができる。「自分のこれまでの人生は、決して間違っていなかったな」と感じさせてくれるのが、オトナ婚だと思います。――ありがとうございました。成熟世代だからこそ味わえる、「結婚することの充足感」が伝わってくるお話でした。年齢を重ねても「結婚」という選択肢があり、周囲がそれを祝福する時代。そのスタイルは、これからどんどん増えるような予感がします。取材協力:衿野未矢氏。作家。現代人の心の奥底にせまるノンフィクション作品を、精力的に発表し続けている。モットーは、「依存症や不倫など、表に出にくい現象にこそ、人間や社会の本質があらわれる」。ランナーであり、落語家でもある。『十年不倫』(新潮文庫)、『セックスレスな女たち』(祥伝社黄金文庫)、『「子供を産まない」という選択』(講談社)など、著書多数。(尾越まり恵×ユンブル)
2013年03月09日歴女でなくても押さえておきたい歴史の表舞台で波乱万丈の人生を送った人物の最後の気持ちはどんなものだったのか……と思いをはせるのも楽しいもの。それを短い言葉でまとめたのが、いわゆる「辞世の句」です。最期の地に行けば、歴史上の人物の気持ちもよりわかるかも。そんな場所をマイナビニュース会員の女性465名にアンケートをしてみました。>>男性編も見るQ.歴史上の人物の辞世の句、行って思いをはせたい最期の地は?(複数回答)1位おもしろきこともなき世をおもしろく:高杉晋作(長州藩士)下関市新地町14.6%2位埋れ木の花咲くこともなかりしに身のなる果てぞ哀れなりける:源頼政(武士)京都府宇治市平等院12.7%3位あはれなりわが身の果てや浅緑つひには野辺の霞と思へば:小野小町(歌人)京都市左京区補陀洛寺11.2%3位願はくは花のもとにて春死なむその如月の望月のころ:西行(歌人)大阪府河南町弘川寺11.2%5位ちりぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ:細川ガラシャ(明智光秀の娘)大阪市中央区森ノ宮10.1%6位旅に病んで夢は枯野をかけ廻る:松尾芭蕉(俳人)大阪府大阪市御堂筋付近9.9%■おもしろきこともなき世をおもしろく:高杉晋作(長州藩士)下関市新地町・「この時代を生きた人の気概があらわれていると思います」(26歳/学校・教育関連/専門職)・「前向きな一句だと思うから」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「わかりやすいところがよし!」(33歳/ソフトウェア/事務系専門職)■埋れ木の花咲くこともなかりしに身のなる果てぞ哀れなりける:源頼政(武士)京都府宇治市平等院・「自分の生が散ることに対して、哀れさと美しさが共存する句のある所に惹かれる」(25歳/金融・証券/事務系専門職)・「意味を深く理解はできないのですが、なぜか響くように感じたから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)・「平等院のお寺が好きだから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■あはれなりわが身の果てや浅緑つひには野辺の霞と思へば:小野小町(歌人)京都市左京区補陀洛寺・「美の頂点の人の最期の地を見てみたい」(32歳/小売店/販売職・サービス系)・「美人の人生はどんなものだったかについて思いをはせたい。京都という点も魅力」(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「小野小町と京都の組合せに風情がある」(28歳/食品・飲料/営業職)■願はくは花のもとにて春死なむその如月の望月のころ:西行(歌人)大阪府河南町弘川寺・「大河ドラマで西行法師を見たので」(23歳/アパレル・繊維/事務系専門職)・「あまり未練がましくなく、美しい響きと感じたから」(30歳/医療・福祉/専門職)・「句がぐっときました」(23歳/医療・福祉/専門職)■ちりぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ:細川ガラシャ(明智光秀の娘)大阪市中央区森ノ宮・「女性として行ってみたいと思った」(27歳/生保・損保/営業職)・「細川ガラシャの特集番組を見たことがあり、切ない気持ちになったので、それをしんみり体感してみたい」(30歳/金融・証券/事務系専門職)・「明智光秀の娘だけど、絶世の美女で、夫に殺されず、キリシタンとなったガラシャの潔さが表れている。こうありたいと思います」(51歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■旅に病んで夢は枯野をかけ廻る:松尾芭蕉(俳人)大阪府大阪市御堂筋付近・「松尾芭蕉が行ったところに好きな所が多い」(31歳/医療・福祉/専門職)・「切ないけれどかっこいいとおもうから」(22歳/ソフトウェア/技術職)・「(芭蕉の)旅の終着地点かぁと感慨にひたりたい」(30歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)■番外編:辞世の句の定番?・あら楽し思ひは晴るる身は捨つる浮世の月にかかる雲なし:大石内蔵助(赤穂藩家老)東京都港区高輪付近「忠臣蔵が好きなので選びました」(29歳/ソフトウェア/事務系専門職)・風さそふ花よりもなほ我はまた春の名残をいかにとかせん:浅野内匠頭(赤穂藩主)東京都港区新橋付近「赤穂浪士のお話しが大好きだから」(23歳/情報・IT/事務系専門職)・露と落ち露と消えにし我が身かな浪速のことも夢のまた夢:豊臣秀吉(武将)京都市伏見区桃山町伏見城「有名どころで気になる。ぜひいってみたい」(26歳/小売店/販売職・サービス系)総評1位は高杉晋作の「おもしろきこともなき世をおもしろく」となりました。死に際しても「おもしろくしてやろう」という前向きな句であること、さらに誰にでも理解できるわかりやすさがトップに選ばれた理由といえるでしょう。幕末はドラマやアニメ、映画でもよく取り上げられる「人気の時代」であることも一因であると考えられます。2位は源頼政の「埋れ木の花咲くこともなかりしに身のなる果てぞ哀れなりける」です。平安末期、最初に平家打倒の挙兵をした人物ですが、源頼朝、義経らの活躍に隠れてしまい、影の薄い存在。最後は平等院に立てこもり、一族もろとも自害してしまいました。平等院という観光名所の魅力と、美しい句に魅せられた、という意見が目立ちます。3位は小野小町の「あはれなりわが身の果てや浅緑つひには野辺の霞と思へば」です。小野小町と京都という絶妙ともいえる取り合わせに魅力を感じたというコメントが寄せられています。和歌に興味がなくても、ストレートに心を打つ言葉に魅力を感じた人も多いようです。同率で西行の「願はくは花のもとにて春死なむその如月の望月のころ」、細川ガラシャの「ちりぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ」が3位にランクイン。細川ガラシャに対しては、「同じ女性として」共感を覚えたという意見も多く寄せられました。明智光秀の娘として生まれ、キリシタンとなった波乱の人生に同情の声も。番外編では、年末年始の時代劇でおなじみ、「忠臣蔵」の浅野内匠頭、大石内蔵助の定番ともいえる辞世の句をピックアップ。浅野内匠頭の無念の気持ちがにじむような句と、大石内蔵助の晴れ晴れとした句が対照的ですね。女性の句が2つランクインしたのが特徴的です。また、「花」という文字を含んだ句が3つもあったこと。辞世の句に対しても、女性らしい美的感覚で受け止めているようです。全体的に場所に対する興味よりも、辞世の句に対しての言葉の美しさに興味を持った人が多いことがわかる結果となりました。(文・OFFICE-SANGA秋田茂人)調査時期:2013年2月15日~2013年2月21日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性465名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】お参りしたい歴史的有名人のお墓ランキング【女性編】日本の歴史の中で一番好きな時代【女性編】今の日本をつくったといえる幕末の偉人ランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月09日好きな歴史上の人物に思いをめぐらせて辞世の句には、人生の総決算というべき言葉と気持ちが凝縮されています。それが歴史上、活躍した人物の句となればなおさらのこと。それぞれの時代を生きた人物が最後に句を詠んだ場所で、行ってみたい場所はありますか?マイナビニュース会員の男性414名にアンケートをしてみました。>>女性編も見るQ.歴史上の人物の辞世の句、行って思いをはせたい最期の地は?(複数回答)1位おもしろきこともなき世をおもしろく:高杉晋作(長州藩士)下関市新地町18.6%2位国のため重き務めを果たし得て矢弾尽き果て散るぞ悲しき:栗林忠道(陸軍軍人)東京都硫黄島10.6%3位露と落ち露と消えにし我が身かな浪速のことも夢のまた夢:豊臣秀吉(武将)京都市伏見区桃山町伏見城9.9%4位旅に病んで夢は枯野をかけ廻る:松尾芭蕉(俳人)大阪府大阪市御堂筋付近8.7%5位あはれなりわが身の果てや浅緑つひには野辺の霞と思へば:小野小町(歌人)京都市左京区補陀洛寺7.7%■おもしろきこともなき世をおもしろく:高杉晋作(長州藩士)下関市新地町・「何かと不景気なこの御時世、こういった考え方こそ重要だと思ったから」(41歳/機械・精密機器/技術職)・「高杉晋作が大好きで、この歌ずっと覚えています。座右の銘です」(33歳/機械・精密機器/営業職)・「これからなんかやってやるぞ!って気になりそう」(29歳/電機/技術職)■国のため重き務めを果たし得て矢弾尽き果て散るぞ悲しき:栗林忠道(陸軍軍人)東京都硫黄島・「戦争の研究をしており、非常に興味があるので」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「硫黄島は一般人は行けないので、行ってみたいですね」(35歳/人材派遣・人材紹介/経営・コンサルタント系)・「勝ち目のない戦いに望み、そして散っていった英霊に敬礼。彼は間違いなく名将の一人であった」(30歳/商社・卸)■露と落ち露と消えにし我が身かな浪速のことも夢のまた夢:豊臣秀吉(武将)京都市伏見区桃山町伏見城・「一時代を築いた武将の散った地で、どのような思いをしていたのか堪能してみたい」(26歳/医療・福祉/専門職)・「太閤の最期のさみしさが感じられる」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「栄華を極めた人間が、最後に露と消えると言った場所をみてみたいです」(47歳/ソフトウェア/クリエイティブ職)■旅に病んで夢は枯野をかけ廻る:松尾芭蕉(俳人)大阪府大阪市御堂筋付近・「高校時代に文芸部に入ってから俳句を嗜んでいる。そんな自分にとっては芭蕉と言われれば気になる」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「夢でも旅を続けるロマンチック」(27歳/生保・損保/専門職)・「松尾芭蕉が好きだから」(23歳/情報・IT/事務系専門職)■あはれなりわが身の果てや浅緑つひには野辺の霞と思へば:小野小町(歌人)京都市左京区補陀洛寺・「美人といわれた人の思いを想像してみたい」(24歳/情報・IT/事務系専門職)・「絶世の美女も言ったところに行ってみたいから」(24歳/機械・精密機器/技術職)・「小野小町がどんな場所でその句を詠んだのか興味があるため」(28歳/情報・IT/技術職)■番外編:ドラマの影響も無視できません・願はくは花のもとにて春死なむその如月の望月のころ:西行(歌人)大阪府河南町弘川寺「大河での役どころが非常に面白かったひとりだったので」(36歳/印刷・紙パルプ/技術職)・散るをいとふ世にも人にもさきがけて散るこそ花と吹く小夜嵐:三島由紀夫(作家)東京都新宿区市谷本村町「三島作品はこれまでよく読んできて、作者の人物像も気になるから」(31歳/学校・教育関連/専門職)・いざさらば涙くらべんほととぎすわれも憂き世に音のみぞ鳴く:建礼門院徳子(平清盛の娘)京都府左京区大原「大河ドラマで平清盛を見ていたから」(24歳/医薬品・化粧品/技術職)総評1位は幕末の風雲児、高杉晋作の「おもしろきこともなき世をおもしろく」でした。奇兵隊をはじめとする近代軍事に引き継がれる組織を確立し、外国からの領土租借要求を許さなかった高杉晋作には、ファンが多いようです。また、その生きざまを表す句に元気づけられ、「やるぞ!」という思いになったとのコメントも。2位は旧陸軍軍人で、小笠原兵団長として硫黄島の守備を任務とした栗林忠道の句「国のため重き務めを果たし得て矢弾尽き果て散るぞ悲しき」でした。硫黄島が玉砕する際、訣別電報に記されたものです。クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」では、渡辺謙さんが役を演じていたことからも知られています。3位は豊臣秀吉が伏見城で詠んだ「露と落ち露と消えにし我が身かな浪速のことも夢のまた夢」です。伏見城にいる方が長かったと言われる秀吉ですが、最期の地も伏見城でした。足軽の子として生まれ、天下人まで登りつめた秀吉が「夢のまた夢」というところに寂しさを感じ、行ってみたいと思う気持ちになったとのコメントが寄せられています。4位は松尾芭蕉が最期に臨み、大阪で詠んだ「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」。今やオフィス街になっている芭蕉最期の地に興味がわいたとのコメントも。5位は小野小町の「あはれなりわが身の果てや浅緑つひには野辺の霞と思へば」。絶世の美人と謳われた小野小町がいた場所を体感してみたいと言う声が多かったのが特徴的です。番外編では、ドラマや小説ファンの意見を取り上げてみました。やはりメディアの影響は絶大ですね。人物と辞世の句、2つの要素にまず興味を持ち、その後、最期の地に興味が出始めたというコメントが多く寄せられました。人物と場所を結びつけるものが、辞世の句などの感動を呼ぶ題材である。その場所に出かけるキーワードの一つなのかもしれません。(文・OFFICE-SANGA秋田茂人)調査時期:2013年2月15日~2013年2月21日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性414名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】お参りしたい歴史的有名人のお墓ランキング【男性編】日本の歴史の中で一番好きな時代【男性編】今の日本をつくったといえる幕末の偉人ランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月09日世界には舌を噛みそうな単語がいっぱい!ちゃんと口に出したつもりなのに、舌を噛んでしまって笑われたことはありませんか?単純な単語ならともかく、アナウンサーでも苦戦しそうな言葉もありますよね。そこで今回は、マイナビニュース会員の女性444名に、舌を噛みそうな言葉について訊いてみました。おなじみのあの言葉から、本当に存在しているか疑いたくなるような難易度の高いものまでランクインしています。>>男性編も見るQ.舌を噛みそうな言葉を教えてください(複数回答)1位チャーゴガゴグマンチャウガウガゴグチャウバナガンガンガマウ(アメリカにある湖)42.6%2位きゃりーぱみゅぱみゅ39.0%3位クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット(バンコクの正式名称)32.9%4位骨粗鬆症24.6%5位東京特許許可局18.9%■チャーゴガゴグマンチャウガウガゴグチャウバナガンガンガマウ(アメリカにある湖)・「絶対に言えないし、カタカナだから読みにくい」(24歳/医療・福祉/専門職)・「同行の濁音が多いのは難しい」(29歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「6文字目くらいでもうギブアップしました」(32歳/ソフトウェア/事務系専門職)■きゃりーぱみゅぱみゅ・「ぱみゅぱみゅが言いにくい。アナウンサーもよく噛んでいる」(27歳/マスコミ・広告/事務系専門職)・「彼氏に名前を教えてあげようとしたが、うまく言えなかったから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「テレビで紹介されるたび、ドキドキしてしまう」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット(バンコクの正式名称)・「一度覚えたのにすぐに忘れてしまう。スムーズに言えたことは一度もない」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「新しい早口言葉?長すぎて噛む」(26歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「舌を噛むどころか、途中でどこまで言ったか忘れそうだから」(28歳/自動車関連/技術職)■骨粗鬆症・「会話に出ることがあるが、大抵言えないから」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「普段使う言葉としては、なかなかレベルが高い言葉だと思うから」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「実際、この言葉を言えるか学生のときにはやった」(22歳/その他)■東京特許許可局・「早口言葉で練習したことがあるが、言えたためしがありません」(29歳/金融・証券/営業職)・「小学校のとき、よく早口言葉で遊んでいたが、その中でも難問だった」(26歳/機械・精密機器/営業職)・「超王道だが、なかなか言えない」(33歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)■番外編:簡単そうだけど難しい・ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(生体内に多量に存在する補酵素)「目が回りそう」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)・老若男女「ラ行やナ行は言いにくいから」(27歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・マサチューセッツ州「テレビで言えない人がいて、なんでと思い自分も声に出したら言えなかった」(26歳/金融・証券/技術職)総評1位に選ばれたのは、「チャーゴガゴグマンチャウガウガゴグチャウバナガンガンガマウ(アメリカにある湖)」です。アメリカのマサチューセッツ州にある湖ですが、これは英語ではなく先住民の言葉とのこと。皆さんは舌を噛まずに言えますか?2位は「きゃりーぱみゅぱみゅ」です。アナウンサーも彼女を紹介するときに苦労していますよね。それにしても、この名前を思いつくってすごい!今後のきゃりーぱみゅぱみゅさんの活躍も楽しみです。3位には、「クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット(バンコクの正式名称)」がランクイン。読んでいる途中で集中力が途切れてしまいそうな長さですよね。すべて声に出して読んだ皆さん、お疲れさまでした。舌を噛まずにいくつ言えましたか?これを全部発音できたら、表情筋が相当鍛えられそうですよね。もしかしたら、小顔になれるかもしれません。(文・OFFICE-SANGA臼村さおり)調査時期:2013年1月12日~2013年1月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性444名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】ものすごくかっこいいと思う地名ランキング【女性編】読めるけど書けない漢字ランキング【女性編】思わず言ってしまう短い言葉ランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月09日どうしてもかんでしまう……早口言葉ではないけれど、世の中には言いにくい言葉がたくさんありますよね。大切な場面で舌をかんでしまい、恥ずかしい思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。今回は、マイナビニュース会員の男性377名に、舌をかみそうな言葉について訊いてみました。皆さんも実際に声に出して読んでみてくださいね。>>女性編も見るQ.舌をかみそうな言葉を教えてください(複数回答)1位きゃりーぱみゅぱみゅ36.3%2位チャーゴガゴグマンチャウガウガゴグチャウバナガンガンガマウ(アメリカにある湖)32.9%3位クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット(バンコクの正式名称)30.5%4位骨粗鬆症23.3%5位東京特許許可局20.2%■きゃりーぱみゅぱみゅ・「テレビのアナウンサーでさえかみそうになっているので」(27歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)・「これだけメジャーになっても、いまも言えない」(29歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「いつもちゃんと言えているか、自分でもよくわかっていないから」(23歳/商社・卸/事務系専門職)・「半年以上しゃべって、いまだにかまずにしゃべれたことがない」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)■チャーゴガゴグマンチャウガウガゴグチャウバナガンガンガマウ(アメリカにある湖)・「友人のアメリカ人がよく言っていた(笑)」(34歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)・「小さい『や行』がいっぱいあるとかみそう」(29歳/電機/技術職)・「長い上、濁点が多くて読みづらいから」(41歳/機械・精密機器/技術職)■クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット(バンコクの正式名称)・「バンコクの人はこれを言えるのだろうか」(33歳/小売店/販売職・サービス系)・「長すぎや!」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)・「バンコクの正式名称が長いことがわかっていても、口に出して言えなさそうだから」(25歳/建設・土木/技術職)■骨粗鬆症・「言うのをちゅうちょする」(45歳/農林・水産/技術職)・「コツコショウショウになってしまう」(40歳/自動車関連/技術職)・「普通に言っても、なかなか話せないから」(31歳/情報・IT/技術職)■東京特許許可局・「昔から早口言葉で使われていたから」(26歳/医療・福祉/専門職)・「『許可局』の『か』の発音が難しすぎる」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■番外編:意味はわかっていても、発音は難しいのです……・老若男女「プレゼンするときに、この言葉をかんでしまって恥をかいた。でも、みんな笑ってくれたので救われた」(33歳/情報・IT/技術職)・万景峰号(マンギョンボンゴウ)「ニュースキャスターが言いづらそうにしていたから」(35歳/人材派遣・人材紹介/経営・コンサルタント系)・シャンソンショー「新春歌手シャンションショーになる」(37歳/警備・メンテナンス/技術職)総評1位に選ばれたのは、「きゃりーぱみゅぱみゅ」でした。よく聞く名前ではありますが、彼女の話題になったら舌を噛んでしまいそうになります。ちなみにフルネームは「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」だそう。黙読でも難しすぎます。2位は「チャーゴガゴグマンチャウガウガゴグチャウバナガンガンガマウ(アメリカにある湖)」です。「ガ行」が多くて、どこまで読んだかわからなくなってしまいます。マサチューセッツ州にあるこの湖、英語ではなくて先住民の言葉だそうです。3位には「クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット(バンコクの正式名称)」がランクイン。ひとつの神話のようになっていて「偉大な天使の都」という意味になるとか。現地の人ならスラスラ言えるのでしょうか?皆さんは、舌をかまずに言えましたか?「ドラえもんのモノマネをしながら発音すると、なぜか噛まない」というコメントもありました。よろしければ試してみてくださいね。(文・OFFICE-SANGA臼村さおり)調査時期:2013年1月12日~2013年1月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性377名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】ものすごくかっこいいと思う地名ランキング【男性編】読めるけど書けない漢字ランキング【男性編】思わず言ってしまう短い言葉ランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月09日一日中パソコンを使う、重い荷物を担ぐ……など原因はさまざまですが、肩こりの悩みはつきません。CMでも見たことがある「ピップマグネループ」を知人に勧められて試してみました。■磁気の力はどう使っても弱くはならない筆者は、45cm・ブラックのタイプ(定価2,310円)を購入。開封して手に取ったところ、ソフトな触り心地で、見た目は普通のゴムネックレスのようです。ぱっと見たところ、また触ったところでは、「本当にこの中に磁石が入っているの?」という印象ですが、とにかく首に装着してみました。違和感はないものの、「効いている!」という実感もありません。でも、水にぬれてもOK、睡眠中もOKということなので、まずは、1週間は終日着けて様子をみることにしました。2日目、3日目と普段通りの生活をしましたが、3日目の夜、原稿を書くために4時間ほどパソコン操作をしていたときにふと、「肩がこっている感覚がない」と感じました。気になったのが、なぜこのような感覚を得ることができたのか、肩こりと磁気にはどのような関係があるのだろうかということです。そこで、ピップ株式会社(大阪市中央区)商品開発事業本部の福屋均さんに、詳しいお話を伺いました。――なぜ肩こりは起こるのでしょうか。福屋さん肩こりの原因は、肩や首の部分に「こり」が溜(た)まることです。こりとは、緊張や疲労が積み重なり、筋肉が収縮して太く硬くなってしまった状態を言います。硬くなった筋肉は血管を圧迫し、血行が悪くなるため、老廃物が蓄積していきます。この老廃物の刺激でさらに筋肉が緊張し、こりの悪循環に陥ります。――肩こり改善の仕組みについて教えてください。福屋さん肩こりを改善するには、老廃物が蓄積しないように血行をよくすることが重要です。磁気は筋肉組織の血行を改善し、こりの悪循環に働きかけ、筋肉のこりをほぐします。特に、使っていただいている皆さまへのヒアリングで、「寝ている間にこりを解消できれば」という声をいただきました。そこで、現在、「ねるねるマグネ」と題して、就寝時に装着すると翌朝スッキリするという使用方法もお勧めしております。寝ている間にこり治療ができるから助かるという声や、こり治療をしていることを人に見られたくない方など、多くの方々にご愛用いただいています。――磁気が弱くなったり、交換の必要はありますか。福屋さん磁気はどのような使い方をしても弱くはなりません。ですから交換の必要はありません。TPOに合わせて複数を持っておられる方もいらっしゃいます。――人気のタイプを教えてください。福屋さん日本人の首周りの平均は女性が35.0cm、男性が41.5cmであり、主に女性用として45cm、男性用として50cm、さらにゆったりタイプの60cmの3サイズ・5色展開をしております。最も売れているのは、やはり45cmと50cmのブラックです。――使用にあたって、注意事項はありますか。福屋さん携帯電話や腕時計、パソコン、磁気カードなどに直接、接触しなければ問題ありませんが、磁気の影響を受けるものには近づけないでください。また、ほかの医療機器との併用は避けてください。何らかの治療を受けている方は必ず医師とご相談の上でご使用ください。――ありがとうございました。こりの悪循環はなんとしても避けたいところです。筋肉に働きかけてこりをほぐすという磁気の力。うまく自分に効けばありがたいものです。取材協力:福屋均氏。ピップ株式会社(大阪市中央区)商品開発事業本部。岩田なつき/ユンブル)
2013年03月09日レディー・ガガのスタイリングなどを担当する、ファッションディレクターのニコラ・フォルミケッティが手掛けるブランド『NICOPANDA(ニコパンダ)』が、24日までの期間限定でラフォーレ原宿にポップアップストアをオープンした。【画像】ファッションディレクターのニコラ・フォルミケッティ氏同ブランドのTシャツ、アウター、アクセサリーからiPhoneケースやぬいぐるみまで、すべてのアイテムにアイコンである“パンダ”キャラクターがデザインされている。今回は、杉山フルーツ「生フルーツゼリー」とコラボしたスイーツや、新作キャラクターアイテムなど、ラフォーレ原宿限定のスペシャルアイテムを展開。店内装飾には、ぬいぐるみが入ったUFOキャッチャーや、ニコパンダシールや缶バッジが入っているガチャガチャが設置され、アミューズメントな空間を楽しむ事ができる。ここでしか手に入らない限定アイテムをゲットしちゃおう!【店舗詳細】『NICOPANDA』 ポップアップストアー場所:ラフォーレ原宿1F期間:~24日
2013年03月09日アメリカへ観光目的で行くなら、都会的な街並みを楽しんだり、自由の女神を観たり、カジノを楽しんだり…と考えがちですが、ぜひ一度くらいは広いアメリカ大陸を横断していたいもの。そこで今回は、アメリカ大陸横断の旅を楽しんでみたい方のために、事前の心構えやツアー情報、旅の見どころをご紹介します。■自力の日本一周と同じ気持ちで、アメリカ横断が可能?日本各地をバイクや自転車などで巡って、全国を旅するという経験をしたことがある方もいることでしょう。ある程度の資金と時間は必要になりますが、旅を終えたときの感動は格別なものになるはず。アメリカ横断も同じように考えることができ、自動車、列車など、自分なりのルートで移動することで、日本では観ることのできない大自然の美しさや、現地の人との会話を楽しみながら旅をすることができます。英語がある程度できれば、日本一周と同じような感覚で旅行に挑むこと可能です。■ツアーバスを使えば、横断もラクラクアメリカ横断は専用のバスツアーも用意されていて、日本からも参加可能です。主要都市を巡りながら観光名所も巡ることができるため、アメリカの観光地をすみからすみまで満喫できる旅行となります。ただし、横断の達成感はちょっと薄いかもしれません。・阪急交通社 アメリカ大陸横断バスの旅■英語が苦手なら、公共の乗り物以外でバスや列車を乗り継ぐのも良いですが、案内が読めなければ、間違っておかしな方向へ行ってしまうことも。バイクや車を使って自力で移動すれば、地図を頼りに移動でき、自分のペースで旅ができます。宿の手配は自力で行う必要がありますが、好きなときに寄り道もできるので、のんびり横断旅行を楽しみたいなら、こちらがオススメです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月09日もう聞き飽きたでしょうが「視聴者のテレビ離れ」なんてことがいわれて久しいですね。「最近のテレビ番組が面白くないから仕方ない」なんていわれたりもします。では、復活してほしいと思うような「面白かったテレビ番組」は何でしょうか? 復活を希望するテレビ番組を調べました。調査期間:2012/12/26~2013/1/8アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)■復活してほしいと思う、昔のテレビ番組はありますか?はい489人(48.9%)いいえ511人(51.1%)約半数の人が「復活してほしい番組がある」と答えました。では、その番組は何でしょうか? 「はい」と答えた人に具体的な番組名を聞いて、回答の多い順にまとめたところ……以下のような結果になりました。■復活してほしいテレビ番組は!?●第1位『ダウンタウンのごっつええ感じ』32人1991年-1997年、フジテレビ系列で放送されたコント番組です。●第2位『笑う犬』シリーズ26人1998年-2003年(2008年以降は特番がありました)、フジテレビ系列で放送されたコント番組です。回答者の数は『笑う犬シリーズ』と回答した9人、『笑う犬の冒険』と答えた11人、『笑う犬の生活』と答えた6人を合計した数字です。●第3位『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』20人1986年-1989年、TBS系列で放送されたアトラクションバラエティ番組。この番組は輸出されて海外でも大ヒットしました。●第4位『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』18人1985年-1996年、日本テレビ系列で放送されたバラエティ番組です。●第5位『マジカル頭脳パワー!!』16人1990年-1999年、日本テレビ系列で放送されたクイズ・ゲームバラエティ番組です。●第6位『8時だョ!全員集合』15人1969年-1985年、TBS系列で放送されたバラエティ番組です。●同6位『内村プロデュース』15人2000年-2005年(レギュラー放送期間)、テレビ朝日系列で放送されたバラエティ番組。レギュラー放送が終了した後も特番が不定期で放送されました。●第8位『あいのり』10人1999年-2009年、フジテレビ系列で放送された恋愛バラエティ番組です。●第9位『進め! 電波少年』9人電波少年シリーズは、1992年-2003年、日本テレビ系列で放送されたバラエティー番組です。●第10位『ウゴウゴルーガ』8人1992年-1994年、フジテレビ系列で放送された子供向けの番組です。■その番組を復活してほしいワケ上記10位までの番組を復活してほしい理由を聞きましたので、代表的な回答をご紹介します。●『ダウンタウンのごっつええ感じ』コントがしっかり作られていて楽しめた。今のコント番組はひどい。(茨城県/男性/29歳)ダウンタウンの伝説の番組です。急に終わってしまったことで伝説化に拍車がかかりましたね。●『笑う犬』シリーズ最近はウッチャンナンチャンやネプチューンはコントなどをしなくなったので、見たいと思ったから。今のお笑いよりも面白いから。(福岡県/女性/26歳)笑う犬も一生懸命にコントを作っていた番組ですよね。コント番組がワンツーというのも何かの表れでしょうか。●『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』幼心に、なんて面白い番組なんだと思った。翌日のクラスの話題もこれだった。(愛知県/男性/37歳)海外で「たけし」さんの名前と顔を一躍有名にした番組です。●『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』今のテレビは正直つまらない。これくらいめちゃくちゃなことしてほしいから。(愛知県/女性/25歳)今となってはテレビで放映できないような企画をばんばんやっていました(笑)。●『マジカル頭脳パワー!!』それに類似する番組が最近始まったようだが、やはり本家に勝る番組ではないと思うから。(栃木県/男性/23歳)とても人気がありましたね。瞬間最大視聴率の記録はなんと40.9%だそうです。●『8時だョ!全員集合』毎回、生放送であれだけのことをやっていたと思うと、今も同じような質でできるのか見てみたい。(兵庫県/男性/46歳)いかりや長介さんと荒井注さんが亡くなってしまい、ザ・ドリフターズはもう二度と全員集合できなくなってしまいました。●『内村プロデュース』おれがおれがという芸人がいなくて、ほんわかしているから。ナイナイとかにも見習ってほしい。(神奈川県/男性/33歳)略して内P。根強いファンがいる番組です。この人の言うとおり、独特の柔らかい空気が魅力ですね。●『あいのり』あいのりで恋愛模様を見ているだけで胸キュンするから。ときめきたい!!(埼玉県/女性/25歳)ちなみに『あいのり』と回答したのは全員女性でした!●『進め! 電波少年』とても面白かった。この間の番組で知ったのですがスギちゃんも出ていたというのは驚いた。(広島県/男性/27歳)若手芸人が奮闘する姿には大いに笑わせてもらいましたね。ダース・ベイダーのテーマと共に登場するプロデューサーも有名になりました。●『ウゴウゴルーガ』子供のころ面白いと思って見ていたが、大人になってみるとよくあんな番組を放送できたものだと感心するようになり、もう一度見てみたいので。(北海道/女性/26歳)子供向け番組でしたが、大人が見ても面白かったですよね。■ほかに挙がった復活希望番組!ほかにも復活してほしいという番組が挙がっていますので、なぜその番組の復活を希望するかの「理由」と共にご紹介します。●『M-1グランプリ』いつも楽しみにしていたのになくなってしまったので。(佐賀県/女性/27歳)毎年、年末のお楽しみだったのですが……。M-1がないとちょっと寂しいですよね。●『アメリカ横断ウルトラクイズ』毎週いろいろなクイズ、仕掛けがあり子供ながら毎週の放送を楽しみにしていた覚えがあるから。(埼玉県/男性/29歳)こういう予算がかかりそうな番組は作りにくいんでしょうかね。●『ウルルン滞在記』毎回うるうるして感動的だったから。(東京都/女性/30歳)毎回よく泣かせてくれる番組でしたよね!●『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』小さい頃大好きだったから。(広島県/女性/27歳)ムツゴロウさんは最近元気にされているのでしょうか。そっちの方が気になりませんか。●『ワールドダウンタウン』ひたすらバカで面白かった。(東京都/男性/26歳)放送作家の高須さんが後に述懐していますが、この番組は台本を書くのが大変だったそうです。●『特命リサーチ200X』宇宙人とか超能力とか毎週面白かったので。(千葉県/男性/24歳)そういえば最近はオカルト系の情報番組はあまりないですね。以上、さまざまな復活希望番組が挙がりました。あなたには、復活希望のテレビ番組はありますか?(高橋モータース@dcp)
2013年03月09日日本は創業して100年以上続いている企業が世界一多い国だといわれています。100年以上あり続けるなんてスゴイことです。日本にどのくらいその老舗企業があるかご存じでしょうか?■100年以上続く企業2万7,441社!日本には100年以上続いている会社が多数あります。2012年8月2日に株式会社東京商工リサーチさんから公開されたデータによりますと、2012年時点で創業100年を超える企業はなんと2万7,441社もあります。一番創業年が古い会社は、有名ですが「株式会社金剛組」で、なんと創業578年、1435年も続いています! 金剛組さんだけずばぬけて古いのかと思いきや、続くのが創業587年、1426年続く「財団法人池坊華道会」。創業の古い順に5位までを挙げますと……。●第1位創業578年株式会社金剛組:1435年継続●第2位創業587年財団法人池坊華道会:1426年継続●第3位創業705年有限会社西山温泉慶雲館:1308年継続●第4位創業717年株式会社古まん:1296年継続●第5位創業718年有限会社善吾楼:1295年継続■なぜ長く続く企業が多いのか!?なぜ日本にはこれほど長く続く会社が多いのでしょうか。会社経営者と、会社経営やお金の話をする場面の多い「税理士さん」に聞いてみました。――日本には長く続いている会社が多いのですが、これはなぜでしょうか?まず第一に日本人の経営者の気質の問題があると思います。――気質ですか?現在もそうなのですが、日本の社長さんというのは「企業を存続させること」に一生懸命になる人が多いと思います。途中で会社をつぶしてしまうことを良しとしない体質といいますか。――体質ですか……。日本人が地域、家と密着して暮らしてきたからというのも大きいんだと思いますよ。「家業」を守っていくことが、家の安定、それが地域の安定につながっていくんだという意識ですね。それを教えていく教育、こういった素地があったんですよ。ですから、お金がもうかったんで、それでリタイアといった人が少ないですよ、日本人の場合は。例えば、アメリカの人なんかは、会社を起業して上場したら、その利益であとは悠々自適に暮らす。会社はよその人に売却してもいい、なんてケースが多いと思います。日本人はあんまりそうじゃないんですね。――経営という観点からはどうなのでしょうか。ニーズのなくなりにくい専業業種に特化しているというのが大きいのだと思います。私のクライアントでも、そういった会社の業績が急激に悪化することはないですよ。もしあるとしたら、その本業以外のところに新規に投資して失敗とか、そういう場合ですよね。――なるほど。その本業を全うすることが継続につながると。そうです。またその精神が日本人に合っているのではないでしょうか(笑)。先日、別件の取材で株式会社日本香堂さんの広報に連絡をしたのですが、「もしや」と思って調べてみると、日本香堂の創業は天正年間。なんと織田信長さんが大活躍していたころの創業です(笑)。日本はすごい国です。(高橋モータース@dcp)⇒東京商工リサーチの「全国老舗企業調査」●株式会社金剛組●有限会社西山温泉慶雲館●株式会社古まん●有限会社善吾楼
2013年03月08日そろそろ合格発表のシーズンですが、受験生の皆さん、お疲れさまでした。「受験」は人生の中でもかなりの試練ではないでしょうか。この試練は大学受験を志す人に等しく訪れるものです。しかし、世代によって試練の「課され方」に違いがあります。「共通一次」だった人、「センター試験」だった人、また古くは「一期校・二期校」だった人……。文部省が定めてきたこれら「受験システム」について紹介します。■1947年の「教育基本法」からスタート!そもそもの始まりは1947年(昭和22年)に「教育基本法」が制定されたことです。これによって、戦前からあった高等教育機関、例えば「旧制高校」「師範学校」などの統合・改編が起こります。そして4年制の「新制大学」ができます。1949年(昭和24年)には文部省は新生・新制国立大学69校を定めました。ここからが今につながる「大学受験システム」の始まりです。これら新しい国立大学ができたのが5月だったため、仕方がないので初年度の受験は6月に行われました。当時の受験生は大慌てだったでしょう。■1949年開始! 一期校、二期校の時代さて、このできたてホヤホヤの国立大学は「一期校」と「二期校」というグループに分けられていました。一期校に属する大学の試験に落ちても、二期校に属する大学で受かればいいわけで、国立大学に合格するチャンスが二度あったのです。一期校の試験が3月上旬に行われ、その合格発表後に二期校の試験が実施されるというシステムでした(公立大学は独自日程で3月に入学試験を実施)。ちなみに初年度は、前述のとおり新・国立大学ができたのが5月でしたので、一期校の試験が6月上旬、二期校の試験が6月中旬というドタバタでした。この「一期校、二期校システム」は1949年(昭和24年)から1978年(昭和53年)まで、30年間続きました。■一期校、二期校システムの反省! 難問・奇問!?30年間続いた「一期校、二期校システム」ですが、これについてはいろんな批判が起こりました。「一期校、二期校の分け方がよくない」「二期校に志願していた受験生の入学辞退者が多い」などの意見です。ちなみに「東京大学」「京都大学」「大阪大学」「一橋大学」などは一期校でした。また、試験問題にも問題があったようです。文部省の資料によれば「各大学が独自に入試を行っていたこともあって、学力検査において、高等学校教育の程度や範囲を超えたいわゆる難問・奇問の出題が少なくなかった」としています。どんな問題が出たのでしょうね(笑)。■1979年「共通第一次学力試験」開始!というわけで――入学者選抜のため国公立大学の志願者には共通のテストを課そうということになり、1979年、昭和54年度から「共通第一次学力試験」が開始されました。いわゆる「共通一次」というものですね。国公立大学を志願する受験生は全員このテストを受けないといけませんでした。●1979年(昭和54年)-1986年(昭和61年)国語、数学、理科2科目、社会2科目、外国語:5教科7科目(理科2科目、社会2科目は選択制)1,000点満点受験生は自分の試験結果に基づいて、国公立大学を1校選択して、その大学の実施する二次試験を受験するというシステムでした。つまり、この時期は一発勝負だったわけです。●1987年(昭和62年)-1989年(平成元年)国語、数学、理科、社会、外国語:5教科5科目800点満点受験生は自分の試験結果に基づいて、グループ分けされた国公立大学のうち複数の大学に志願することができました。■1990年「大学入試センター試験」開始!次に実施されるようになったのが、現在も続いている「大学入学者選抜大学入試センター試験」、いわゆる「センター試験」です。1985年(昭和60年)、臨時教育審議会で新しいテストを創ることが提唱されました。これは、「偏差値重視」による受験戦争の過熱に対応しようというものでした。人間を多面的に評価して、入学者を選抜するために、「各大学がテスト結果を自由に利用できるように」と文部省は説明しています。この理念の下、1990年(平成2年)から実施されています。この最初の年には、すべての国公立大学のほか、私立大学でも16大学19学部が参加しました。受験者数は約43万人だったそうです。試験教科は現在では以下のようになっています。●国語、数学、外国語、理科、地理歴史、公民各大学で「この教科、この科目を受験してね」と指定できるので、志願者は自分の受験する大学によってどの試験を受けるかを決めます。多くの国公立大学の場合、5教科7科目、あるいは6教科7科目で950点満点が多いようです。平成25年度の大学入試センター試験の受験者は573,344人。対前年度で17,807人増です。*……大学入試センターの「平成25年度大学入試センター試験の志願者数(確定)について」によります。受験システムの変遷、いかがだったでしょうか。あなたはどのシステムで大学受験をしましたか?(高橋モータース@dcp)⇒文部省の「学制百二十年史編集委員会」の共通第一次学力試験の項目⇒文部省の「学制百二十年史編集委員会」の大学入試センター試験への移行⇒大学入試センターの「平成25年度大学入試センター試験の志願者数(確定)について」※文部科学省は当時の文部省の呼び名で統一しています。
2013年03月08日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機