ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19144/19952)
ゲーム・モバイル関連の企画開発を手掛ける「MyBS」は19日より、日本初の貸切列車情報サイト「かりてつ!」のサービスを開始する。同サイトは、各鉄道会社で古くから提供されている、鉄道を車両ごと借りるサービス「貸切列車」の情報をまとめたもの。今までは貸切列車の情報が不足気味で、国内の貸切列車情報がまとまって発信されているWebサイトはなかったという。サイトでは、鉄道事業者ごとに貸切列車サービスの情報を紹介。車両や貸切料金、問い合わせ先等の情報を各社の状況に応じて掲載する。また貸切列車の利用ガイドコンテンツも用意する。サイトの利用は無料。詳細は「かりてつ!」へ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日クレディセゾンが運営するポインサイト「永久不滅.com」では、このたび6周年を記念して、Amazonギフト券やデジタルカメラなどが当たるキャンペーンを11月30日まで実施している。永久不滅.comのキャンペーンで商品が当たる機会はファーストチャンスとセカンドチャンスの2回。ファーストチャンスは、スロットにチャレンジして”あたり”が出ると合計600人がAmazonギフト券100円分をもらうことができる。ファーストチャンスにチャレンジするには、セゾンカードなどを持っていることで登録できる「セゾンNetアンサー」「UCアットユーネット!」のIDが必要。「セゾンNetアンサー」「UCアットユーネット!」のID1つにつき、1回スロットに参加できる。当選すると3週間以内に「セゾンNetアンサーID」「UCアットユーネット!ID」で登録のメールアドレス宛てに送られる。セカンドチャンスは11月30日までに、「永久不滅.com」の各サービスを利用または登録で各コースごとに抽選で商品が当たる。さらに、各コースごとに複数サービスの利用またはスマートフォンからの利用で当選確率は2倍になる。当選商品は野菜ジュース[Vegeel]2本×50人、電子書籍端末[kobo touch]10人、デジタル一眼[Nikon1J1]3人となっている。当選すると2013年1月末までに各サービスを利用した際のログインIDのカードに登録の自宅へ送られる。カードを持っていない永久不滅.com会員は、ログインIDに利用しているメールアドレスに連絡される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日池田泉州銀行は18日、「(池田泉州)中国ビジネスサポートローン」の取扱いを開始した。同ローンは、中国に進出し、あるいは中国と貿易を行っている事業者の人を対象とし、中国における資金ニーズに対応するもの。さらに、同ローンを使う場合は、融資金を(1)海外に送金する際の送金手数料の優遇、(2)外貨に交換する際の手数料の優遇、(3)申し込み事業者に勤務する社員の人が海外出張する際の外貨両替手数料の優遇、を行う。なお、取扱期間は今年度末までとする。同行では引き続き、顧客のニーズに沿った提案を通じて、地元企業のアジアチャイナ-ビジネスを積極的にサポートしていくとしている。使いみち中国での事業継続を行う上で必要となる事業資金(運転資金・設備資金)取扱通貨日本円、米ドル融資期間運転資金は7年以内、設備資金は10年以内返済方法元金均等分割返済取扱期間10月18日から2013年3月29日【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日ペット用品の販売を手掛ける「トップ・ドッグ」はこのほど、ペット用排せつ物処理袋「トイポ」を発売した。同商品は、愛犬などの排せつ物を処理後、そのままトイレに流せる処理袋。従来の処理袋は排せつ物と紙を包むビニールの外袋を別に捨てる必要があったが、水溶性でバクテリアによる分解が可能な”ポリビニルアルコール”を外袋に使用することで、処理の手間を省いた。同商品は、地中に埋めてもバクテリアによって1カ月ほどで分解される。また外袋は雨や水にぬれると柔らかくなるが、原形をとどめる程度の軟らかさの便であれば破れることなく使用可能とされている。1パック20枚入りで、価格はオープン。詳細は「トップ・ドッグ」へ。なお、同サイトでは年内をめどに通販サービスを開始する予定だという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日イギリス開催の世界のビールコンテスト「ワールドビアアワード2012」は、9月28日に受賞対象ビールを発表。「Speciality Beer」部門において、富士桜高原麦酒のビール「ラオホ」が、World’s Best Speciality Beer(ワールド・ベスト・スペシャリティー・ビール)を受賞した。「ワールドビアアワード」は、イギリスの出版社「Paragraph Publishing Ltd.」が主催。2007年より開催し、年に1度、世界一のビールを決定している。数多くの世界のビールの中から、第1~3ステージを突破したビールが、「World’s Best Beer」に選ばれる。このほど同社が受賞した「ラオホ」は、第1・2ステージを突破。8つの部門のうち「Speciality Beer」部門で、世界一となった。また、同社の「ヴァイツェン」は第1ステージを突破し、「Wheat Beer」部門の「Bavarian Hefeweiss」スタイルにおいて、世界一となった。さらに、2012年大会より新設されたラベル部門において、「ピルス」が「Asia’s Best Label」を受賞した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日サッポロビールは10月17日より、自分だけのオリジナルビールがオーダーできる新サービス「わくわくブルワリー」を専用ウェブサイトにて開始した。同サービスでは、自分でビールの味やびんの色を選び、ラベルまでデザインできる。びんは茶・青・緑の中から、ビールは3種類のプレミアムビール(プレミアムピルスナー、プレミアムデュンケル、プレミアムヴァイツェン)の中から、好みに合わせて自由に選択できる。ラベルのデザインは、出産、誕生日、結婚式などの特別な日のほか、父の日、母の日、クリスマスといった季節に合わせた限定ラベルなど、約120種類を用意。さらに写真やメッセージを入れて、オリジナルラベルの作成もできる。プレゼントやパーティーなど様々なシーンでの利用が可能。価格は1セット(333mlびん×6本入り)で3,150円。送料無料。サービス開始を記念し、10月17日~22日の10時受付分、先着1,000セットを2,500円で販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日ベネッセコーポレーションは17日、同社の妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」が発行する月刊誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」において行われた、出産と子育てについてのアンケート結果を発表した。まず、7月に行われた0カ月から1歳5カ月の乳幼児を育てている女性501名へのアンケート調査によると、陣痛時と分娩時のちらかに夫が立ち会ったという回答が80%を超えた。陣痛時と分娩時の両方に立ち会った夫は65.6%だった。次に、同じく7月に行われた、0カ月から1歳4カ月の乳幼児を育てている女性298名への「ママが赤ちゃんを連れて、ママ方の実家に帰る頻度はどのくらいか」との別アンケートでは、月に1~2回以上帰ると答えたママが52%となった。週に1~2回以上実家に帰るママだけを見ても19%となった。続けて「正直”実家に頼りすぎているかも”と思うことはあるか」と聞いたところ、39%のママが「はい」と答えた。実家にどんなことを頼っているかとの問いには「離乳食やおむつ替えなど赤ちゃんの世話」「料理や洗濯など」「食材をもらう」「相談に乗ってもらう」などが挙がった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日札幌市円山動物園(札幌市中央区宮ヶ丘3番地1)では、19日より双子のレッサーパンダの赤ちゃんを一般公開する。同園の人気者レッサーパンダの「ココ」(メス、6歳)が、7月20日に待望の双子の赤ちゃん「キン」「ギン」(共にメス)を出産してから約3カ月が経過した。赤ちゃんたちは元気にすくすく育ち、生まれた時には150gほどしかなかった体重も、今では1,700gにまで成長。最近はようやく産箱から出てくるようになったため、19日より一般公開することを決定した。現在、レッサーパンダを飼育している「カンガルー館」が工事中のため館内での観覧はできず、屋外で公開される。また、赤ちゃんたちがまだ外の環境に慣れていないこともあり、毎日午前10時から12時までの時間限定となる。天候・気温などにより、日によって公開を中止することや、公開時間が短くなる場合もある。11月中旬から12月11日までの間は、新施設「アジアゾーン」への移動のため、レッサーパンダは観覧できなくなる予定。同園では、「お早めにご来園ください」と呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日アニコム損害保険は18日、11月1日(ワンワン・ワン!)の「犬の日」に合わせて実施した「愛犬の名前調査」に基づく、「第8回 犬の名前ランキング2012」を発表した。同調査は、2011年10月1日~2012年9月30日に同社のペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の犬8万3,164頭を対象に行われた。総合ランキングは、855票を集めた「ココ」が昨年に引き続き1位を獲得し、2連覇を達成した。「ココ」は、女の子で2位、男の子で7位にランクインしており、犬の名前として高い人気が定着している。総合2位は、昨年の総合4位から上昇した「モモ」が676票、僅差で「チョコ」(666票)、「マロン」(659票)が続いた。男女別の名前では、男の子では、昨年3位の「ソラ」が1位を獲得した。1位から5位の名前は、昨年と順位の入れ替わりはあるもののいずれも僅差で、根強い人気であることがわかる。女の子では「モモ」と「ココ」が首位を争った結果、「モモ」が昨年の2位から1位に返り咲いた。犬種別の調査では、柴犬やフレンチ・ブルドッグでは、昨年に引き続き「コタロウ」「コテツ」「ハナ」「アズキ」などの和風の名前が人気となった。フレンチ・ブルドッグでは他にも「ブンタ」「オハギ」「ミカン」「ニコ」「ハナコ」などユニークな名前が上位につけている。ポメラニアンの「ポンタ」「ポン」「モコ」「コロン」、マルチーズの「ミルク」「シロ」などは、毛並みや体形、しぐさなどにちなんだ人気の名前で、昨年同様上位にランクインした。同調査では他に、「漢字で表記される人気の名前」などのランキングも発表している。詳細は同社ホームページまで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日■オリエンタルショートヘアの歴史オリエンタルショートヘアは、イギリスを原産とする猫種。1950年代のイギリス国内で、土着の白猫とシャム猫を交配させ、顔や耳などの色が濃くならない真っ白なシャム猫を作り出そうという動きがありました。その結果、ブルーアイと白い被毛を持つ猫が誕生します。この猫を繁殖させるために、白色の優性遺伝子を持つ白猫との交配が続けられましたが、この遺伝子は白色の裏にさまざまな毛色や模様を発現させる遺伝子だったため、被毛にはグレーやブラウンなどの色が現れます。白いシャム猫を作ろうとして偶然誕生したこの猫種は、オリエンタルショートヘアーと名づけられ、その後熱心なブリーダーたちの手によって1977年に米国で公認されることとなります。なお、オリエンタルショートヘアーの猫でロングヘアを持つものは、シャムに長毛の遺伝子が紛れ込んで誕生した突然変異種ですが、現在は「オリエンタルロングヘア」として別個に分類されています。■オリエンタルショートヘアの特徴と性格「猫の理想形」とも言われるシャムの血統を受け継ぎ、細く長い四肢とスリムなボディーを持っています。逆三角形の小さな顔と大きな耳、やや釣り気味のアーモンド型の青い目が神秘的な雰囲気をかもしだします。いかにも猫らしい、気まぐれで甘えん坊な性格です。ちょっとやきもち焼きでスキンシップが大好き。個体によっては若干神経質な面も見られ、かまってあげないとすねてしまうこともあります。大きな声で甘えてきますので、たっぷりの愛情を注いであげましょう。■飼うなら…飼い主の膝にのぼったり、人間同士の会話に大きな声で参加するなど、とにかく人が大好きな猫です。長時間ひとりでいることが苦手なので、親密なスキンシップが必要です。長命で健康的な猫です。やや早熟ですので、獣医師と相談の上、避妊手術は早めに行う方が良いかもしれません。ブラッシングは日に1、2回で十分。やや寒さに弱いので、温度管理に注意する必要があります。■画像提供元ペットショップ「COO&RIKU」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日ミーガン・フォックスが、先月27日(現地時間)に第1子となる男児を出産していたことが分かった。「E!ニュース」の報道によれば、ミーガンは夫で俳優のブライアン・オースティン・グリーンとの間の第1子であるノア・シャノン・グリーン君を先月末に出産していたものの、現在まで子どもの誕生のニュースを伏せていたという。ブライアンと2010年にハワイで挙式したミーガンは、妊娠についてもこれまでほとんど言及しておらず、メディアからの写真撮影でお腹が膨らんでいることが発覚した後に妊娠を認めていたほど。そんなミーガンは今年初めにも、自身は「昔から母性が強い」ため、将来的には「少なくても2人か、3人」の子どもをもうけたいと語っていただけでなく、夫のブライアンには元恋人で女優のヴァネッサ・マーシルとの間に、10歳になるカシアスくんがいても継母としてとても幸せな気持ちだと語っていた。「どんなことでも私は幸せになれるの。特にカシアスが、私を『とっても綺麗』って言ってくれるときは信じられないくらいハッピーな気持ちになれるわ。ブライアンと同居を始めたときはまだ、カシアスはたったの2歳で私もまだ18歳だったの。彼が3歳のときからお世話をしているし、あまり世間には理解されないかもしれないけど、カシアスは私の生活の大切な一部分なのよ。継母でいられることが大好きだし、その経験がなかなか得られない人生の意味を私に与えてくれるのよ」とミーガンは話している。■関連作品:トランスフォーマー/リベンジ 2009年6月20日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開トランスフォーマー 2007年8月4日より全国にて公開©2006 PARAMOUNT PICTURES AND DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS
2012年10月19日駒田一、戸松遥、佐々木喜英が出演するミュージカル『サ・ビ・タ~雨が運んだ愛~』が10月18日に東京・青山円形劇場で開幕した。韓国では1995年の初演から現在までロングランを続けている大ヒットミュージカルで、日本では今回が3度目の上演。初日に先駆け17日、同劇場にて最終舞台稽古が公開された。40歳になってまだ独り身の男、ドンウク。早くに両親を亡くした彼は、何かと妹たちの世話を焼いているものの、彼女たちは独立してすでに家にはいない。そんな彼のもとにある雨の晩、7年ぶりに弟のドンヒョンが帰ってきた。久々の再会に気まずさが漂う中、突然ド派手な格好の女の子が歌い踊りながら乱入。結婚カップルを盛り上げるのが仕事の彼女が、訪ねる家を間違えたのだ……。ドタバタな展開の中にも「家族愛」という大きなテーマが太く濃く描かれ、温かな優しさが感じられる物語が展開する。兄ドンウク役は、『レ・ミゼラブル』『ラ・マンチャの男』など大作ミュージカルの常連でもある駒田一。初演から同役を演じている彼は、絶妙の間合いで笑いを生み出し、観客をどんどん『サ・ビ・タ』の世界に引きずり込む。その反面、独りでいることの寂しさを家族への愛で押さえ込もうとするドンウクの孤独をリアルに表現し、客席の涙をも誘った。佐々木喜英は歌にダンス、さらに初挑戦というピアノ演奏にと大奮闘で、弟ドンヒョン役を好演。「家族のために生きることこそ幸せ」という兄の愛が重荷でありつつも、やはり兄を愛している…という複雑な心理を繊細な演技で描いた。そしてこの兄弟のわだかまりを溶かすのが、戸松遥が演じるユ・ミリ。今回が初舞台の戸松だが、思い切りの良い演技でドジの上早とちり、だが一生懸命なユ・ミリを生き生きと演じていてキュートだった。キャストは基本的にこの3名のみだが、この舞台、観客の参加が必須となっている。演出にも工夫がこらされ、出演者も積極的に客席と絡み、自然と客席も劇中に入り込んでいく仕組み。さらに今回は360度を客席が取り囲む“円形劇場”での上演、舞台と客席の距離も非常に近い。客席も一緒に作品を作り上げているかのような気分でアットホーム感が増し、観客は3人のドラマをより身近なものとして感じていくはずだ。舞台と客席のコミュニケーションが多いこの舞台、カーテンコールではさらにお楽しみもある。事前に公式HPより申し込めば、キャストがカーテンコールであなたの誕生日を祝ってくれたり、プロポーズの後押しをしてくれたりすることも可能。スペシャルゲストとして、初演・再演に出演した山崎育三郎、原田夏希(予定)が登場する回もある。劇場に出かける前にチェックしてみよう。東京公演は10月28日(日)まで。11月4日(日)には福岡・黒崎ひびしんホールで上演される。チケットはともに発売中。
2012年10月19日アイブリッジが運営する情報配信サービス「フルーツメール」はこのほど、20歳~49歳の未婚の男女会員計1,000名を対象に行った「婚活」に関するアンケート結果を発表した。調査は10月5日、インターネット調査で行われた。調査結果によると、「婚期が遠のきそうなひとり行動は何ですか」という質問では、1位は「ひとり遊園地」(40.1%)、2位「ひとりバーベキュー」(32.4%)、3位「ひとり海水浴」(26.1%)だった。4位は「ひとり焼肉」、5位「ひとり居酒屋」、6位「ひとりバイキング」と飲食系の行動が続いた。「ひとり行動は平気ですか?」という問いでは「平気!むしろ好き」が34.1%、「わりと平気」52.4%で全体の8割以上の人が平気という回答だった。続いて「婚活に効きそうなパワースポット」を聞いた質問では、1位は「出雲大社(島根県)」(27.3%)、2位「縁結び大社(千葉県)」(14.1%)、3位「伊勢神宮(三重県)」(14.0%)という結果だった。「婚活をしているか」という質問では、現在婚活を「している」という回答は全体の6.8%で、「した事がない」が83.7%にのぼった。「(過去に)していた」は9.5%だった。「実りの早そうな婚活」について聞いた質問では1位は「友人・知人に紹介してもらう」(22.4%)。2位は「結婚相談所に登録する」(16.9%)、3位「お見合いパーティーに参加する」(16.3%)と続いた。また、婚活にまつわるエピソードでは、「ガツガツ行き過ぎて相手にひかれた」「婚活パーティーに行きすぎて、会う男性が同じ」「お見合いパーティーでモテそうにない男性から積極性が足りないと説教された」などがあがった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日B-1グランプリin北九州実行委員会は、20日と21日の両日、福岡県北九州市にて「第7回 B級ご当地グルメの祭典! B-1グランプリin北九州」を開催する。B-1グランプリは、安くてうまくて地元の人に愛されている、地域の名物料理や郷土料理など「ご当地グルメ」を通して、まちおこしを目指すイベント。「B-1グランプリin北九州」には、全国各地より、ご当地グルメでまちおこしを志す全63団体が出展、日本一を競う。来場者は気に入った団体に、ひとり一膳(2本まで)の割り箸で投票し、グランプリを決定する。開催日時は、20日~21日10:00~16:00。会場は、シーサイド会場がJR小倉駅から徒歩約5分のあさの汐風公園一帯。リバーサイド会場は、JR西小倉駅から徒歩約7分の勝山公園一帯。入場料は無料。B級ご当地グルメの購入にはイベントチケットが必要で、現金での購入は不可。チケットは、100円券の10枚つづりが1冊1,000円。イベント当日の9:00から、各会場のチケット販売所で販売する。また19日まで、北九州市内の指定販売所でも販売している。その他、詳細は「B-1グランプリin北九州」公式ホームページで確認のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日中日本高速道路(NEXCO中日本)は18日、「新東名(静岡県)インパクト調整会議」(会長:国土交通省 中部地方整備局 道路部長)において、新東名高速道路(以下、新東名)開通後6カ月間の交通状況をとりまとめたものを発表した。それによると、4月15日~10月14日の半年間に静岡県内で発生した10㎞以上の渋滞は11回(新東名と東名の合計)となり、新東名開通前となる前年同時期(2011年4月17日~10月16日)の148回と比べると、約9割も減少したことが分かった。新東名開通後半年間の平均交通量は、全日が1日あたり4万1,000台、平日が3万8,000台、休日が4万7,000台。静岡県内の新東名および東名の交通量の合計は、全日で前年同時期比16%増、平日で同15%増、休日で同17%増となった。新東名の区間交通量について見た場合、最も多かったのは新清水IC~新清水JCT間の1日あたり4万6,400台。以下、新富士IC~新清水IC間の同4万5,900台、長泉沼津IC~新富士IC間の4万4,800台と続いた。一方、東名の区間交通量について見ると、減少量トップは清水JCT~清水IC間で3万6,200台(開通前7万1,300台→開通後3万5,100台)。次いで、沼津IC~富士IC間の3万3,000台(同7万4,100台→同4万1,100台)、富士川SA~清水JCT間の3万2,300台(同7万1,300台→同3万9,000台)となった。新東名の商業施設「NEOPASA(ネオパーサ)」(7カ所)の半年間の来場者数は約2,400万人。「NEOPASA駿河湾沼津」利用者(休日)に対して行ったアンケート調査にて移動の目的を尋ねたところ、「観光」が最も多く65%だった。次いで、「買い物」8%、「帰省」5%となったほか、「駿河湾沼津SA」も5%とサービスエリア自体を目的とする利用者も見られた。利用者からは「快適なサービスエリアでリフレッシュすることで安全運転につながる」などの声が寄せられたという。新東名の開通後6カ月間の平均IC(インターチェンジ)利用交通量は、全日が1日あたり3万4,000台、平日が3万台、休日が4万2,000台。静岡県内の新東名と東名の平均IC利用交通量は、全日で前年同時期比14%増、平日で同11%増、休日で同19%増となった。静岡県内の主要断面における新東名、東名、国道の断面交通量は、全日が前年同時期比最大14%増、平日が同14%増、休日が同15%増。並行する国道は、新東名の開通に合わせ4車線化した国道1号静清バイパスの静岡県中部断面において増加傾向が見られるが、全体的に著しい変化はないとのこと。新東名に接続する伊豆縦貫自動車道の交通量は、全日が1日あたり2万4,500台、平日が2万4,700台、休日が2万4,300台。同じく新東名に接続する三遠南信自動車道については、全日が2,200台、平日が1,700台、休日が3,400台だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日歴女ブームが起こってどれくらいたつだろう。ロンブー淳をはじめ、城好きを公言する有名人も今や少なくない。城や史跡は今や、多くの観光客が押し寄せる一大人気スポットとなった。特に「観光地が少ない」ことが悩みの種の名古屋にとって、名古屋城は貴重な観光資源の一つ。有り難いブームに違いない。そんな名古屋城に2009年、突如として出現したのが「名古屋おもてなし武将隊」だ。三英傑(信長・秀吉・家康)を輩出した名古屋は、「武将都市ナゴヤ」を掲げて観光キャンペーンを行っている。その観光PR隊としてとして結成された武将隊は、前述の3人に前田利家(まえだとしいえ)、加藤清正(かとうきよまさ)、前田慶次(まえだけいじ)の3武将と足軽を含めた10人で結成。名古屋城の案内はもちろん、週末の名古屋城や各地での観光PRイベントで演舞や寸劇などのパフォーマンスまで行っている。人気の「城」に「イケメン」を加えた分かりやすい図式が評判を呼び、追っかけが出るほどの大ブームとなった。この「おもてなし武将隊」、結成には意外な事実があった。何と、武将隊タレントの募集はハローワークで行われたのだ。これは名古屋市の「ふるさと雇用再生特別基金事業」の一環で、事業名はその名も「『武将都市ナゴヤ』おもてなし隊事業」。新しい仕事を作って、無職の若者に働いてもらう雇用創出事業。そこに「武将隊」という切り口を持ってきたことが斬新だった。結果、若者は仕事にありつけ、地域は観光客が増えて経済効果も上々。事業が軌道に乗れば補助金に頼らずに継続もでき(名古屋おもてなし武将隊は現在、民営化している)、まさにいいことずくめ。この成功モデルに便乗し、伊達武将隊(仙台)、土佐おもてなし勤王党(高知)など全国で後発の武将隊も続々と出現した。名古屋に限らず、愛知県には戦国時代ゆかりの史跡が多い。なので愛知県内でも各地で「緊急雇用」ローカル武将隊が結成されている。「グレート家康公 『葵』武将隊」は、岡崎城のある岡崎市をホームに活動。岡崎が故郷の徳川家康をメーンに、酒井忠次(さかいただつぐ)や本多忠勝(ほんだただかつ)などが集結している。また、古戦場のある長久手(ながくて)市では、長久手歴史トラベラーズ(長トラ)を結成。池田恒興(いけだつねおき)をメーンキャラに、よりローカル色を強めているが、どちらもイベントなどで引っ張りだこの大人気である。そして昨年、ついに女性版おもてなし武将隊とでも言うべき「あいち戦国姫隊」がデビューした。武将隊のステージでは歴女たちの黄色い声が響いているが、身も心も姫になり切った彼女たちの集うところには、カメラ小僧ならぬ歴史マニアのカメラおやじが群れをなしている。さて、ここまでは“仕掛け”の話。「おもてなし武将隊」の人気には、もう一つの理由がある。それは「武将一人ひとりの成長物語」に参加できること。ハローワークで集まった若者たちはイケメンではあるけれど、一部を除いて演劇やダンス経験は全くナシ。影の猛特訓を繰り返し、「武将」として少しずつ成長していくのである。実際、演舞はなんとかなっても、トークは素人丸出しの武将も最初は多かった。そこでファンの一人ひとりが武将たちの成長を見守り、そのステップアップをともに喜ぶ。「私が彼を育てている」という(勝手な)感情が芽生え、ますます好きになる。この構図、何かに似てないか?そう、まさにAKB(特に初期)のビジネスモデルそのものなのだ。AKBは「会いに行けるアイドル」をキャッチフレーズに小劇場で活動を続けた。ファンは「推しメン」を作り、普通の少女がどんどんキレイになってアイドルとして成長する様を目の当たりにした。対象物への感情移入の度合いは、距離が近ければ近いほど大きくなるもの。ローカル活動が前提の武将隊は、この図式をうまく利用するための条件にぴたり当てはまる。「会いに行ける武将」なのである。緊急雇用の話題でもう一つオマケ。またもや名古屋城ネタである。2012年6月から、羽織はかま姿の「門番」が名古屋城に登場してちょっとした話題になっている。実はこの「門番」すら、緊急雇用対策の一つというから愉快だ。やはりハローワークなどでキャストの一斉募集をかけたらしい。厳しい審査を経て(?)選ばれた30代の男女4人が、今、門番役として名古屋城で大奮闘しているらしい。地元の若年雇用と観光ビジネスとを見事に組み合わせた「武将隊」の成功例、このビジネスモデルの快進撃は、東海エリアを中心にまだまだ続きそうである。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日ドイツのハーバルブランド クナイプを日本で発売するクナイプジャパンは、10月1日よりクナイプ商品詰め合わせセットなどが当たる「香り広がる ぬくもり体感キャンペーン」を実施している。キャンペーン対象商品となるのは、クナイプバスソルト850gボトルと500gボトルの全商品。専用応募ハガキまたは郵便ハガキにて受け付ける(複数枚の場合は封書で応募も可能)。応募締め切りは、12月14日(第1回締切)と2013年2月28日(第2回締め切り)。日本未発売製品を含むクナイプ詰め合わせセット「すっきり系の香りを中心にしたセット」「甘く華やかな香りを中心にしたセット」それぞれ1万円相当を、抽選で各100名、合計200名にプレゼントする。またダブルチャンスとして、はずれた人の中から、抽選で1,000名にクナイプ製品1個をプレゼントする。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日ピアスキャッチを製造・販売している「Chrysmela(クリスメラ)」は、全国のピアスをしている女性1,000人に、ピアスに関してのアンケート調査を実施。その結果、ピアスの紛失対策として約半数が「定期的に耳を触って確認」しており、4人に1人は「失くすので安物しか買わない」ことがわかった。調査期間は7月2日から7月4日。女性1,000人の中から「ピアスの紛失経験がある」と回答した864名の女性へ、「ピアスを失くさないために普段心がけていることは?」と尋ねたところ、実に半数近くの49.4%のユーザーが「定期的に耳を触ってピアスがあるか確認している」と回答。また、失くすのを前提として「安いものしか買わない」というユーザーも、23.1%存在していることが分かった。そのほかの紛失対策としては、「固定力の高いピアスキャッチを使用(15.7%)」、「大切なピアスは外出時につけない(10.5%)」、「ピアスキャッチをこまめに交換(5.7%)」などがあげられている。特に対策を講じていないユーザーも23.8%存在した。同社では、ピアスユーザーの4人に3人が何かしらの紛失予防策を実施している一方で、紛失原因の1つとなっているピアスキャッチについて、「固定力の高いピアスキャッチを使用」というユーザーが15.7%にとどまったことから、「根本的な対策を行っているユーザーは、まだまだ少ないというのが実情のようだ」とまとめている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日サントリー酒類は気軽にボトルキープができるバーの新業態として、「WHISKY BOTTLE BAR」を開発。1号店として、東京・日比谷に「WHISKY BOTTLE BAR DEN 日比谷」を10月24日にオープンする。「WHISKY BOTTLE BAR」は、プレミアムウイスキーのさらなる普及を目指し、気軽にボトルキープができるバーとして開発された。ボトルキープが初めての人にも分かりやすい価格設定で、サントリーウイスキー「響」「山崎」「白州」を中心としたプレミアムウイスキーが楽しめる。このほど日比谷にオープンする1号店は、木のぬくもりが感じられるシンプルなデザインの店内。カウンター席を主体とした落ち着いた空間で、海外でも評価の高い「響12年」をメーンに、ジャパニーズウイスキーの奥深い魅力が味わえる。ボトルキープしたウイスキーは、ロックや水割り、ハイボールなど好みの飲み方で提供するが、ウイスキーの個性に合ったおすすめの飲み方も提案。ウイスキーの楽しみ方や魅力も伝えていくという。主なウイスキーボトルメニューは、「響12年」9,000円、「山崎12年」1万3,000円。営業時間は19時~25時(土曜日は~23時)。定休日は日曜・祝日。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日ドクターシーラボは10月11日~10月15日にかけて、20代~70代女性559名を対象に秋のダイエット意識調査を実施した。まず、「秋は他の季節に比べて、“身体のライン”が気にならなくなりますか?」と尋ねた質問ところ、63%と半数以上の女性が「いいえ」と回答した。露出部分が少なくなっても、夏に引き続き、身体のラインを気にする人は多いことが分かった。次に、食べ過ぎたと感じた時の対処法について尋ねると、半数以上が「次の食事のカロリーを控える」と回答した。その後「運動をする」「特に何もしない」と続いた。「食べ過ぎ」を自覚したら、すぐに次の食事のカロリーを控えて調整する“ちょこっとダイエット”を実行している女性が多いようだ。続いて、「今年の秋にダイエットをする予定がありますか?」と尋ねたところ、「ある」と305人が回答。その方法について聞くと「食事置き換えダイエット」(98名)が一番多かった。次いで「ジョギング等の有酸素運動」(90名)、「食事制限」(90名)という結果となった。「置き換えダイエット」は、1日のうち1食以上を低カロリーの食事に置き換え、摂取カロリーを抑えるというもの。食べ過ぎたと感じた時に次の食事のカロリーを調整する“ちょこっとダイエット”にも適している。簡単に始められる上、比較的短期間で効果が出やすいこともあり、ここ数年人気があるダイエット方法だという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日バンダイは仮面ライダーの変身ベルト 「DXウィザードライバー」とケーキ「キャラデコクリスマス 仮面ライダーウィザード 5号」がセットになった、「仮面ライダーウィザード クリスマススペシャルセット」を展開。予約受付を10月17日より、公式ショッピングサイトで開始した。同商品のケーキ「キャラデコクリスマス 仮面ライダーウィザード 5号」には、電話で仮面ライダーウィザードと話ができる購入特典付。さらにもうひとつのセット商品「変身ベルト DXウィザードライバー」で使用可能な、「キャラデコ限定 メリークリスマスウィザードリング」が付属する。また、セットの購入特典として「仮面ライダーウィザード クリスマススペシャルセット 写真たて」も付く。12月下旬には、同セットを含めた「キャラデコクリスマス」を使用したパーティーシーンの写真投稿キャンペーンも企画している。詳細は12月上旬に発表予定とのこと。仮面ライダーウィザード クリスマススペシャルセットは、価格1万2,000円。10月17日から予約を開始し、準備数量に達し次第終了する。商品の配送は、12月21日前後を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日女性はいくつになってもキラキラした世界、美しい世界、愛や恋に満ちた世界が好き。そんな魅惑的な世界へ一瞬にして連れて行ってくれるのが、映画『シルク・ドゥ・ソレイユ 3D 彼方からの物語』だ。それは、究極のパフォーマンス集団として知られるシルク・ドゥ・ソレイユ(=太陽のサーカス)の世界に少女・ミアが迷い込み、シルクの世界を旅するという新しい形のエンターテインメント。映画のオフィシャル・ナビゲーターを務める上戸彩も「映像も音楽もお洒落!オープニングから引き込まれます!」と、その世界に一目惚れ。全ての女性を少女のようにドキドキさせる映画のシルクの世界、覗いてみませんか?「命をかけて守ってくれるっていいですよね」舞台をスクリーンで観るというと、演劇やオペラ、バレエなどの舞台を映像に収めスクリーンで上映するライヴビューイングを思い浮かべる人は多いだろう。けれど、映画『シルク・ドゥ・ソレイユ 3D 彼方からの物語』はライヴビューイングともドキュメンタリーとも違い、ベスト・オブ・シルクとして知られる7つのショーを背景に、主人公・ミアの愛の物語がストーリー仕立てで描かれる。そこが「大人も楽しめる」理由の一つだと上戸さん。しかも、セリフがないというのも斬新。「それでも伝わるのがシルクなんだなって思うんです。もともとの舞台のシルクもセリフのないものが多いけれど、この映画のように、誰かが主役になってストーリーが進んでいくというのは珍しいですね。ライヴでは見ることのできない、映画ならではのストーリーになっています」。小さなサーカス団の公演を見に来たミアは、空中ブランコの青年と出会うが、彼は公演中に突然姿を消してしまう。そして、彼を追いかけて異世界(=シルク)へ旅に出る──というのが大まかなあらすじ。上戸さんは、ミアの目線で進んでいくラブロマンスに強く惹かれ「つい、自分をミアに重ね合わせて観てしまうんです」と、瞳を輝かせてミアの心情を紐解いていく。「ずっと探していた男性に出会って、自分を助けてもらうというところがたまらなくステキ。しかも、命をかけて守ってくれるっていいですよね。私はミアのように一目惚れの経験はないので、彼女を通じて一目惚れを疑似体験させてもらいました(笑)」。恋に落ちた相手を追いかけて異世界を彷徨うミアは、まるで「不思議の国のアリス」。そんなおとぎ話のような世界感は、女性を少女に戻してくれる。上戸さん自身も、パフォーマーたちの美しく驚異的な肉体に感動しながら、幼い頃にタイムスリップ!「淑やかで冷静な女性になりたい」「人ってこんな動きができるの!?体ってあんなに曲がるものなの!?って、映画を観ながらいろいろなことを考えちゃいましたね。(私自身が)泳ぐことが大好きなので、水中でのパフォーマンスが綺麗なのはもちろん、気持ちよさそうだなぁと思いながら観たりも。一番ドキドキしたのは、やっぱりミアと青年が空中を一本のロープでパフォーマンスするシーン。あれはステキでした。あと、観ているうちに子供の頃に戻るというか──。子供の頃、サーカスを見に行ったあとに、サーカス団になったつもりでベッドの上でぴょんぴょん跳ねたりしたなぁって、思い出したんです。私、ものすごくやんちゃな女の子だったんですよ(笑)」と、少女だった頃を懐かしむ。「放っておくと何処にでも行っちゃう、それくらいおてんばな女の子でした。学校のグラウンドにある、うんていとか鉄棒とか、公園にある遊具で遊ぶことも大好きで。でも、事務所に入ってからは、そういう遊びを止められてしまったんですね。というのも、芸能活動を始めてすぐ(12~13歳の頃)にケガをしてしまって…。はしゃぎすぎて(苦笑)。海には行っちゃいけないんだ、スキーに行っちゃいけないんだって、徐々にアクティブではなくなっていったんです」。そういう規制があったからこそ、なおさら映画『シルク』の世界は本来の自分に戻る鍵となり、『シルク』を鑑賞しているその時間だけはミアとして思いっきり自由に駆け回ることができたのではないだろうか。そんな上戸さんも今年で27歳。誰もが憧れるステキな女性としてますます注目を集めている。けれど…本人としては「まだまだ、やんちゃですね」と、なんとも茶目っ気のある笑顔。そして、「淑やかで、どんなときも冷静で、綺麗で優しい女性になりたいんです」と理想の女性像を語るその表情はなんとも愛らしく、ふとヒロインのミアが旅の最後に青年と再会したときの表情も同じように愛らしさがあったなと──。そう、『シルク・ドゥ・ソレイユ 3D 彼方からの物語』はステージを彩る映像美だけじゃない、オリンピック級のパフォーマンスだけじゃない、ここぞという瞬間の表情をクローズアップで見ることができるからこそ、自然とミアの感情と自分自身の感情がリンクする。上戸さんが自分をミアに重ね合わせてシルクの世界を旅したように、この映画はきっと女性のハートと記憶を刺激してくれるはず。(photo:Yoshio Kumagai/text:Rie Shintani)特集:芸術の秋、『シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語』でワンランク上の素敵ガール■関連作品:シルク・ドゥ・ソレイユ 3D 彼方からの物語 2012年11月9日よりTOHOシネマズ 有楽座ほか全国にて公開© 2011 Cirque du Soleil Burlesco LLC. All Rights Reserved.
2012年10月19日第24回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞、第35回日本アカデミー賞作品賞含む7部門受賞と、その年の数々の映画賞を受賞した映画『探偵はBARにいる』の続編『探偵はBARにいる2』が、来年5月に公開されることが決定!2013年、予測不能なコンビ・探偵と高田が再びスクリーンに戻ってくる。東直己の手による「ススキノ探偵」シリーズ2作目にあたる「バーにかかってきた電話」(ハヤカワ文庫刊)を原作に、大泉洋、松田龍平をキャストに迎えた前作は数々の映画賞を獲得し、DVDは5万6,000枚のヒットを記録。こと北海道では異例の4か月のロングランを記録した。そしてこのたび製作が決定した続編は、ススキの探偵シリーズ「探偵はひとりぼっち」(ハヤカワ文庫刊)を原作に、大泉さん演じる酒好きで美人に弱く、街と仲間を愛する主人公の探偵と、松田さん演じる喧嘩はめっぽう強いが、いつも探偵のピンチに遅れて来るマイペースな相棒・高田がススキノで発生した事件を追い、奔走する姿が描かれる。脚本は前作に続き、「リーガルハイ」でも脚本を担当した古沢良太とプロデューサーも勤める須藤泰司の2人。監督も同じく前作から続投、『臨場劇場版』に『相棒シリーズXDAY』と立て続けに話題作を手がける橋本一がメガホンを握る。先月末より札幌でクランクインを迎えた本作だが、主演の大泉さんは「気合入りましたね。久々に。ビシッとね!」と、久しぶりの探偵衣装に背筋がシャンと伸びたよう。どうやら前作よりも派手なアクションが盛り込まれているようで「今回はひどいですね!バカじゃないの?っていう。僕はジャッキー・チェンじゃないんですから…。車から車に飛び移るとか…どうするんでしょうね?」とパワーアップしたアクションシーンへの不安もポツリ。一方、久々に高田の衣装で大泉さんと並び、客観的に見ても好きなコンビだと話す松田さんは「大変そうですけど、面白くなりそうです」と期待を込めて語る。さらに「前作は探り探りな部分もあったし、今回はそれ踏まえて『2』ということで、もっと歩み寄ったところでやっていいのかなっていうのが、楽しみです。『探偵はBARにいる』の独特の雰囲気、少しだけアングラ感というか、華やかな世界とはちょっと違う世界観みたいなものは出るんじゃないかなと思っています」と作品に対する意欲を口にした。橋本監督からも「現場の意気込みは前作の2倍!興奮3倍、笑い4倍、感動5倍、面白さ10倍の仕上がりを目指して奮闘撮影中、お楽しみに!」と期待をせずにはいられないコメントが寄せられた。クランクアップは11月上旬を予定。果たして今回は、いったいどんな依頼が彼らの元に舞い込むのか?続報を楽しみに待ちたい。『探偵はBARにいる2』は2013年5月11日(土)より全国にて公開。■関連作品:探偵はBARにいる2 2013年5月11日より全国にて公開探偵はBARにいる 2011年9月10日より全国にて公開© 2011「探偵はBARにいる」製作委員会
2012年10月19日フロイトとユング、そして2人にとって“運命の女”とも言える存在の美女・ザビーナ。心理学界最大のスキャンダルと呼びたい秘密の三角関係については、前回のコラムでご紹介しましたが、作品を面白くしているのは、キャスティングの妙によるところも大いにあります。常に思い悩んだ表情を見せるユングには、マイケル・ファスベンダー。これまで『ジェーン・エア』や『SHAME−シェイム−』などで、気品を感じさせながらも、様々な種類の苦悩を演じてきた彼ですから、今回は適役中の適役と言えるでしょう。デヴィッド・クローネンバーグをして「マイケルは贈り物だと思った。髭とメガネを付けると、昔の写真で見たことがあるような気がしてくる誰かを、僕たちは必要としていたからだ。それに彼の身のこなしや言葉遣い。マイケルは本当に素晴らしい、美しくも繊細な演技。マイケルのもつ幅を人々に気づいてほしいんだ」と大絶賛しています。面白いのはフロイトにはヴィゴ・モーテンセンという配役。クローネンバーグとは『ヒストリー・オブ・バイオレンス』、『イースタン・プロミス』と立て続けに組んでいるいわば監督のお気に入り。これまで、どこか野性的な魅力を覗かせることが多かったヴィゴですが、今回はセクシーでワイルドな魅力を封印。フロイト役で、すでに名声を確立した精神分析学の大家を想像以上に堂々と演じ、俳優としての優れた才能を改めて見せつけました。「ヴィゴは恐れない。いったん役に入り込むと、何物も彼を止めることはできない。完全無欠で非常に深い演技だ」という監督の言葉からも、その信頼関係の深さが見て取れます。監督にとっては、意外な配役でも何でもなかったということでしょう。ザビーナを演じたキーラ・ナイトレイも、このキャスティングについて話しています。「彼がフロイトを演じると聞いて興奮したわ。最高の俳優ですもの。こういう役を演じるなんてとてもエキサイティングだわ。だってフロイトをヴィゴ・モーテンセンが演じるなんて思わないでしょ。でも、性格描写が素晴らしいわ。リサーチする人が大好きだし、発見したことを聞くのも好きだわ。喜びだった。ワンシーンで共演したとき『どんな本を読んだの?』って聞いたわ。彼はフロイトが書いた本の完全なリストをくれたの。私はフロイトの伝記を読む余裕がなかったし、ヴィゴが読んだ本なら完ぺきだって思ったわ」。そう話すキーラ自身もかなり殻を破った演技を披露しています。ヒステリー症状の患者の苦しみを表現するため、美しい顔を歪めたり、奇声を発したり、泥の池で戯れたり。こういった演技は、表面的な真似事や小手先の演技だった場合、かえって興ざめになることも。でも、彼女の演技を見れば、以下の監督の言葉にも納得できるはず。「彼女はよく準備している。完ぺきな準備だ。そういう人がシーンに入り、動きのあるシーンに投げ込まれて突然変化する。野原の中央に立って話す代わりに、濡れた髪で池の中に入り、体中を泥だらけにする。彼女はそれを好んでやる。彼女は騎馬兵以上だ。しかも義務感からやるわけではない。あふれんばかりに快活にやってのける。信じられないくらいにね。そうできる俳優もいれば、できない俳優もいる。彼女は本当にやってのけるんだ。彼女との仕事で、最初にヴィゴとした経験と同じ経験をした。彼女が素晴らしいのは分かっていたが、彼女があれほど優秀だとは気づかなかった。彼女は卓越している。才気あふれる女優だ。世界最高の女優たちと仕事をしてきた中で、これまで仕事をしたどの女優にも劣らない」。鬼才に“世界最高の女優のひとり”と称される彼女ですが、「彼女を演じる上で難しかったのは、ザビーナがとても気難しく、強烈で、人にとっては脅威にもなり得る人間でありながら、彼女が病人で、犠牲者でもあるという奇妙な線を行き来することだった」とのこと。そんな難しい役柄を演じる際に、衣装は大いに助けになったそう。「衣装が大きな役割を担っているわ。彼女にピッタリのものを何とか見つけられたから良かった。彼女は着るものにうるさくないし、あの時代としては完ぺきな身なりとも言えない。自分のことを汚らわしく、下品だと思っていたら、自分を着飾ったり、髪を整えたりしないでしょ。人に自分を見られたくないし、自分にうんざりしているのだから」。キーラが言うように、衣装は本作で、ザビーナの内面の変化を映し出すかのように、変わっていきます。冒頭に登場する彼女は、自分を否定している人物ですからかなり乱れた姿をしていますが、治療が功を奏し気持ちが安定してくると、当時の裕福な家庭の女性らしく、髪を乱れなく結い、帽子を手にし、優雅な淑女へと変身を遂げていきます。特にラストで見せる威厳ある淑女然とした姿には、彼女の人生における苦悩の軌跡を見て来た者として、ある種の感慨に襲われることでしょう。危うい関係にあった3人が魂をぶつけ合うさまを見事に演じた俳優たち。その競演を、単に“息の合った演技”と称するのでは何かが足りない気がして仕方ありません。あの凄まじい会話の応酬、感情のやり取りを観ていると、もしかすると互いに讃え合う3人の俳優たちの中には、フロイト、ユング、ザビーナに緊張関係があったように、やはりどこかに似たようなせめぎ合いがあり、それを経て生まれた互いへの敬意が賞賛を生んだのではないかとさえ思うのです。そしてもしかすると、誰か2人が演技合戦を展開しケミストリーを生んだと思えば、残る1人がちょっと羨望に似た感情を迸らせるというような、三角関係に似たものもあったのかもしれないとも。よく、“キャスティングで、映画が成功するかどうかは80%決まってしまう”と言いますが、この3人が選ばれたときから、クローネンバーグが表現したかった独特の緊張感と切なさが、成功裏にスクリーンに焼き付けられることは決まっていたと言えるのでしょうね。(text:June Makiguchi)特集:愛と心理学の三角関係■関連作品:危険なメソッド 2012年10月27日よりTOHOシネマズシャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開© 2011 Lago Film GmbH Talking Cure Productions Limited RPC Danger Ltd Elbe Film GmbH. All Rights Reserved.
2012年10月19日オリーブの国内栽培発祥の地である、香川県小豆島で22回目となる「大収穫祭in小豆島オリーブ公園」が開催される。日時は10月20日(土)、21日(日)の2日間。場所は道の駅小豆島オリーブ公園一帯。イベントは、10月1日から11月30日まで開催される「オリーブ収穫祭」の一環として行われるもの。オリーブの品種にこだわったオリーブオイルテイスティングや新漬けの試食など、産地ならではの体験イベント、グルメイベントが企画されている。イベントプログラムは以下の通り オリーブ島手まり卒業生展+島手まり教室20日、21日、22日 小豆島のオリーブを味わおう20日、21日 島人特選「地元食材をふんだんに使ったオリーブハマチ丼」21日 餅つき大会21日 ちびっこアーティスト絵画展21日 ちびっこ宝探し21日 ビンゴ大会21日 オリーブ餅投げ21日 「小豆島オリーブ公園」はギリシャ・ミロス島から贈られた白亜の風車や、古代遺跡を思わせる「ふれあい広場」など、地中海が感じられる雰囲気を演出している。園内の「オリーブ記念館」はオリーブに関する資料館で、地中海料理のレストランやショップも併設されている。イベント詳細は香川県観光協会ホームページで確認を。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日先月29日(現地時間)に結婚したアン・ハサウェイが、結婚式の写真をメディアに売った利益をチャリティに寄付することが明らかになった。俳優でジュエリー・デザイナーのアダム・シュルマンとカリフォルニア州のリゾートで挙げた結婚式の写真は各メディアに高値で売れたが、アンはそこで得たお金をいくつかの団体に寄付、その一つは同性結婚の合法化を訴える団体「Freedom To Marry」だという。兄が同性愛者であるアンは以前にも同団体のチャリティに参加し、50万ドルの寄付金集めに協力した。アンはそのほかに、米国がん協会、聖ジュード小児研究病院、世界中で貧困に苦しむ若い女性を支援する「The girl effect」にも寄付をするという。2008年に共通の友人の紹介で出会い、交際を始めたアンとアダムは昨年11月に婚約、先月29日にカリフォルニア州ビッグ・サーで、家族や友人に囲まれて挙式した。新婚旅行はタイに行く予定だったが、天候不良のためにキャンセル。代わりにロンドンとモロッコでロマンティックに過ごしているそうだ。(text:Yuki Tominaga)© INFPhoto/AFLO■関連作品:レ・ミゼラブル 2012年12月21日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
2012年10月19日モランボンは今年新たに、「K-Cooking サムギョプサル鍋」「K-Cooking ユッケジャン鍋」など鍋スープ8商品を発売した。新商品の鍋スープは、韓国テイストの「K-Cooking サムギョプサル鍋」「K-Cooking ユッケジャン鍋」「K-Cooking サムゲタン鍋」「K-Cooking 海鮮えびクッパ鍋」(各199円)。初めての味でもトライしやすい2人前鍋スープという。そのほか、洋風鍋の「Bistro Dish オニオングラタン鍋スープ」「地中海風 イカスミ鍋」(各367円)、野菜が主役の鍋料理が楽しめる「菜の匠 みぞれ大根鍋用スープ」(367円)「菜の匠 生姜根菜鍋用スープ」(399円)とユニークな商品がラインナップされている(3~4人前)。17日には発表会が開催され、フジテレビ「ハンサムキッチン」の出演等でも知られるフードアーティストの有坂翔太さんが来場。K-Cooking サムギョプサル鍋とK-Cooking ユッケジャン鍋を使って、調理のデモンストレーションを行った。K-Cooking サムギョプサル鍋は、おなじみの韓国焼肉を鍋にアレンジしたもの。こうばしいごま油の香りが特徴で、あっさりとした塩味のスープににんにくと黒こしょうが効いている。Cooking ユッケジャン鍋は、牛肉のうまみににんにく、唐辛子、コチュジャンが加えられており、あと引く辛さが楽しめる。赤いスープも食欲をそそる。有坂さんは「(同商品を使うと)すごく簡単でしかもおいしく作れます。鍋のいいところは野菜がたくさん食べられること。肌がきれいになるし、ダイエットにもいいですよね」などと話した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日レンガ造りや木造など、全国に点在するレトロ駅。その情緒あるたたずまいに魅了される人も多いと思うが、好きなレトロ駅といったらどこが思い浮かぶだろうか。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に聞いてみた。Q.好きなレトロ駅舎はどれですか?(複数回答)1位 東京駅(東京) 22.0%2位 小樽駅(北海道) 14.1%3位 門司港駅(福岡) 7.4%4位 片瀬江ノ島駅(神奈川) 4.8%5位 原宿駅(東京) 4.4%■東京駅(東京)・「レンガ造りがいいです」(30歳女性/食品・飲料/事務系専門職)・「東京駅は復元されてからじっくり見たことがないので見に行きたい」(22歳男性/建設・土木/技術職)・「改装もされ、ますます魅力的になりました」(28歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職)■小樽駅(北海道)・「外観がおしゃれで素敵」(28歳女性/食品・飲料/営業職)・「行ったことはないが、小樽駅は憧れ」(25歳女性/小売店/販売職・サービス系)・「小樽の駅舎は風情がある」(31歳男性/運輸・倉庫/専門職)■門司港駅(福岡)・「外観がかわいいので実物を見てみたい」(26歳女性/医療・福祉/専門職)・「門司港駅も改築の計画があるようだが、そのままにしておいてほしい」(58歳男性/その他/その他)・「門司港駅は雰囲気がいい」(25歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■片瀬江ノ島駅(神奈川)・「きれいだが趣が感じられるたたずまいだから」(31歳男性/小売店/販売職・サービス系)・「懐かしい感じがするが活気がある」(26歳男性/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「異国情緒を感じるから」(23歳女性/自動車関連/事務系専門職)■原宿駅(東京)・「明治神宮側のホームが好き」(28歳女性/その他/その他)・「廃駅のようなものが現ホームのむかいにあるから」(32歳男性/建設・土木/技術職)・「町の雰囲気となんとなくマッチしているところ」(28歳女性/その他/事務系専門職)■番外編: このレトロ駅も人気!・「上野駅(東京): 上野はレトロと今が混ざった、いい感じになっている」(27歳女性/医療・福祉/専門職)・「日光駅(栃木): 落ち着いた色合いで、周りの景色とあっているから」(25歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■総評1位に選ばれたのは「東京駅」だった。赤れんが駅舎の復原が完成したとあって「改修されてから見ていないので東京駅に行ってみたい」などの意見が多かった。また「なにげにこの駅の外観をまともに見てないため」といった回答もいくつか寄せられた。2位は「小樽駅」。こちらは外観がおしゃれで風情があるところを支持する意見が最も目立った。3位に選ばれたのは国重要文化財でもある「門司港駅」で、「門司港にもう一度行ってみたい」「写真をとりまくった」などの回答が多く寄せられた。続いて4位は真っ赤な外壁が特徴的な「片瀬江ノ島駅」。こちらは「海に近くて好き」「なんか落ち着く」など、様々な意見が寄せられた。そして5位は「原宿駅」。近年、使用されなくなった皇室専用ホームについての回答が目立った。東京駅が1位になった今回のアンケート。駅舎の保存復原が完成したばかりで、これから見に行くという人も多いのではないだろうか。また、3位になった門司港駅は、老朽化のため工事が開始されたばかりで、5年以上も修理が続くそうだ。調査時期: 2012年9月14日~2012年9月19日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性437名 女性563名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日東京都千代田区神田界隈のカレー店24店舗が味を競う、「神田カレーグランプリ2012」が開催される。日時は10月27日(土)、28(日)の2日間。11:00~17:00まで。場所は神田小川広場。神田界隈でメニューにカレーがあるお店は、カレー専門店以外にも喫茶店、エスニック料理、居酒屋、バーなど広範囲にわたる。すべて合わせると150店舗にもなり、カレー激戦区と言われるほど。イベントではその中の24店舗が自慢の味比べを行う。出店するカレーのジャンルはインドカレー、タイカレー、スープカレー、欧風カレー、オリジナルカレーなど幅広い。カレー1食購入につき、投票券1枚が渡される。それを本部テント前の投票箱にいれて、グランプリ、準グランプリ、3位を決定するというもの。味比べしやすいように、カレーの量は少な目に設定し、1食の価格も400円~600円に押さえてある。当日は味比べのほか、実際にスパイスを調合してオリジナルのカレー粉を作ることのできる「カレー粉作り体験」(ヱスビー食品提供)や、ミュージシャンの演奏が楽しめる「神田スポーツ祭りミュージックフェスティバル」、「みなさんが参加できるダンスショー」も開催される。なお、この「神田カレーグランプリ2012」開催に先立ち、10月初旬に「神田カレー街公式ガイドブック」をフリーペーパーとして創刊。創刊特別号はカレー街マップのほか、グランプリ出場店インタビューなどが掲載されている。配布は参加カレー店店頭、近隣書店、スポーツ店店頭など。出店情報など詳細は神田カレーグランプリ2012ホームページへ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日岡山県の岡山駅~津山駅を結ぶJR津山線に、美咲町オリジナルのラッピングをほどこした列車が登場した。2013年6月ごろまで、定期列車として毎日2~7本運行する。「美咲町ラッピング列車」は、美咲町の玄関口であるJR亀甲駅を拠点とした観光施策の第1弾として行われるもの。JR津山線の列車1両(キハ47系気動車)をラッピングし、美咲町の魅力を観光客へPRする。ラッピング列車のデザインは、全国の小、中、高校生を対象に行った「幸せのエッグデザインコンテスト」の応募作品975点の中から選ばれた14作品。列車の前に2作品、左右に各6作品が配置されている。列車のメインカラーは黄色で、美咲町が展開する観光プロジェクト「美咲黄福物語」のロゴや、「美作国建国1300年」、「幸せいっぱい美咲町」のロゴが描かれている。運行時間の詳細など美咲町ホームページで確認を。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月19日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居