ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19294/19946)
マルチスポーツブランドのアディダス ジャパンはこのほど、軽量性を徹底的に追求したアディダス バスケットボール史上最軽量わずか269gのバスケットボールシューズ「adizero crazylight 2(アディゼロ クレイジーライト 2)」を発売した。アディダス・イノベーションチームは、バスケットボールで求められるスピード、ジャンプ力、グリップ力などのパフォーマンスの最大化を図るため、多くのNBA選手とともに同商品を完成させた。スペックだけのパフォーマンス向上だけではなく、パフォーマンスデータを収集できる「miCoach SPEED_CELL」(別売り)にも対応。前シーズン同様、世界に1つだけのシューズが作れる「miadidas」にも対応した。デザインには、アディダスの象徴である3本線が足首を覆うように入ったパターンとメッシュを採用し、競技だけでなく、ストリートでも履けるファッションアイテムとしても活躍しそうだ。カラーは全4色、サイズは24.5~32.0cmで展開。価格は1万4,490円。全国の「アディダスパフォーマンスセンター」「アディダス コンセプトショップ」などで発売される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日インペリアル・エンタープライズ(I・E・I)は、日本サッカー協会公認、限定2,500点の本格派クロノグラフ「サッカー日本代表チーム『勝利の刻(とき)』オフィシャルライセンス クロノグラフ」の先行予約を開始した。世界を舞台に、感動と興奮のドラマを紡ぎつづけるサッカー日本代表チーム。栄光への道をひた走る彼らの熱い戦いの軌跡を心に刻む、日本サッカー協会公認によるオフィシャルライセンスウォッチが誕生した。躍進の鼓動を脈打つかのようなアクティブな外観に、高度な機能を搭載した同クロノグラフは、勝利への熱い思いをかき立てるスポーティーな外観に、高度な機能を搭載した本格派モデルだ。耐久性にすぐれたタフなステンレス製で、さりげなくチェッカー模様が浮かび上がる文字盤には、スタジアムの45分計や、サッカーボールをモチーフにした高性能なクロノグラフ機構を装備。ストップウォッチ機能はもちろん、日付表示や細かな目盛りが配された回転計算尺ベゼルといった多彩な機能を搭載した。希少な限定版の証として、裏ぶたにエディションナンバーを刻印。特製展示ボックスに入れて届けられる。価格は4万8,500円。11月以降、順次発送予定だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日「“映画音楽”で語り合う」をコンセプトに、作曲家・坂本龍一が主催する「坂本龍一 Selections スコラ映画祭」が8月6日(月)よりスタートし、『リリー・シュシュのすべて』や『花とアリス』などで知られる岩井俊二監督が初日を飾るスペシャルゲストとして登壇。映画音楽の魅力について、予定されていた時間を超えるディープなトークを繰り広げた。坂本龍一の総合監修で、TV放送、公開講座、各種イベントなどへ展開している音楽全集「commmons:schola」(コモンズ・スコラ)のうち、第10巻「映画音楽“FilmMusic”」で選曲された楽曲が使われている名画が特集上映される本映画祭。「YMO」での音楽活動のほか、『戦場のメリークリスマス』を始め、村上春樹の短編小説を映画化した『トニー滝谷』や三池崇史監督作『一命』など、数多くの映画に楽曲を提供していることで知られる坂本さんだが、「もちろん僕も子供の頃から映画が好きでしたが、まさか自分が携わることになるとは思ってもいませんでした(笑)」との語る。そんな坂本さんの音楽から、岩井監督は多大な影響を受けているようで、「坂本さんの『戦場のメリークリスマス』のインパクトはすごかったです。革命的でした。当時、20歳くらいで学生映画を作っていましたが、将来のことは何も考えてなかったです」と若かりし日の思い出を明かした。さらに、「当時は、自分たちで作った映画に好きな曲を(無許可で)どんどん勝手に入れていってましたが、そういう意味では坂本さんの曲にも相当お世話になりました(笑)」とのカミングアウトもあり、会場を沸かせた。そして、話題はそれぞれのライフワークへ。「音楽には音楽のテンポと文法があるので、なるべく映画と一致させようとは思うんですけど、音楽が勝手に盛り上がってしまうこともあります。でも、音楽としては正解でも、映画音楽としてはダメなものもあるんですよね」と映画音楽の奥深さと難しさを坂本さんが語れば、岩井監督は「僕の場合は、音楽の癖に映像の癖を合わせてみようかなと思ったりします。以前、プロデュースした作品で音楽が良かったのでそれに合わせて、最初は5秒だったシーンを40秒にしたこともあります」と知られざるこだわりを明かした。すると、胸に秘めた不満を思い出した坂本さんは「こんな優しい映画監督は世の中にいないですよ!大概の監督は、映像と同じで音楽も“切ればいい”と思ってるからね(笑)」と漏らし、「これからは、岩井監督と仕事したいです」と監督に熱烈なラブコールを贈っていた。その後も、岩井監督がプロデュースを手がける中山美穂&向井理主演の『新しい靴を買わなくちゃ』(10月6日公開)の音楽制作に坂本さんが携わった話なども飛び出し、最後まで熱いトークを交わしていた。「坂本龍一 Selections スコラ映画祭」開催期間:8月10日(金)まで会場:アカデミーヒルズ六本木(東京・六本木)公式サイト:特集「シネカフェくんのふらっと映画祭」■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会ヴァンパイア 2012年9月15日よりシネマライズほか全国にて公開© 2011 Rockwell Eyes, Inc. All Rights Reserved.
2012年08月07日リシャールミルジャパンは、スイスの高級機械式時計ブランド「リシャール・ミル」と、オリンピック陸上競技の短距離選手がパートナーシップ契約を交わしたことを発表した。現在世界ランク3位のテニス選手、ラファエル・ナダル選手や、4月の米国マスターズで優勝したバッバ・ワトソン選手と同様、この新たなパートナーは、腕に時計を着用してオリンピックの舞台に出場する。新パートナーが着用するのはトゥールビヨン機構が搭載された時計で、ホワイトのケースとグリーンのフランジ、リュウズ、そして鮮やかな黄色のストラップのコントラストが印象的なデザインだ。新パートナーはトゥールビヨン機構搭載の時計を着用した唯一の短距離走者となる。なお、オリンピック委員会の規定により、新パートナーの名は閉会式後の15日に発表。時計はプロトタイプであり、2013年に新たなキャリバーを共同開発するとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日インペリアル・エンタープライズ(I・E・I)は、『NARUTO -ナルト-』のアニメ化10周年を記念し、数量限定で発売中の「NARUTO -ナルト- 疾風伝 10周年記念公式ウォッチ 刻の陣(ときのじん)」に、新たに色鮮やかなレザーベルトバージョンの追加発売を開始した。『NARUTO』の世界を象徴する忍び五大国のマークを文字盤に配した腕時計、その名も「刻の陣」。うずまきを背景に、クナイの形をした時針と分針、そして手裏剣の秒針が時を刻む。今回、要望に応え、これまでの銀色のブレスレットバージョンに加えて、鮮やかなオレンジ色の牛革製ベルトバージョンを追加。ケース・裏ぶたはステンレス製、風防はミネラルガラス製、3気圧防水。世界限定9,999点の販売で、裏ぶたにはエディションナンバーが刻印される。価格は2万4,500円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ビー・エム・ダブリューは8月25~26日の2日間、同車のモーターサイクルの世界を味わえるイベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2012」を開催する。会場は長野県白馬村の「Hakuba 47 Mountain Sports Park」。このイベントは、2004年から開催されている「BMW Motorrad Bikermeeting」を、今回から「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」と名称変更したもの。ライダー同士が交流できるイベントとして毎年好評を得ている。BMWのバイクのオーナーだけでなく、すべてのバイクオーナーが参加できるイベントだ。おもなプログラムは、フルラインアップ大試乗会、本格派山岳コースGS試乗会、「INTERNATIONAL GS TROPHY 2012」最終選考会、「BMW S 1000 RR」レーサーデモンストレーション走行など。「INTERNATIONAL GS TROPHY」とはBMWのオフロード・キャンプ・イベントで、今年12月に南アフリカで本戦が行われる。今回のイベントで開催される選考会では、最終選考に残った10人が参加し、日本代表となる3人を決める。そのほか、BMW Motorradのニュー・モデルやライダー・エクイップメントの展示、場内ショート・コース試乗会、ヒルクライムコンテスト、女性ライダーのためのビューティーケアコーナーなども開催される。女性ライダーには来場プレゼントも用意されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ビー・エム・ダブリューはこのほど、100%出資子会社のビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスが提供するMINIファイナンシャル・サービスに、新たなリースプログラムとして「MINI SMILE」を発売することを発表した。「MINI SMILE」は個人向けのリースプログラムで、月々の定額料金と1kmあたり50円の走行料金を支払うという料金システムになっている。通常のリースは料金が固定だが、「MINI SMILE」は走行した分だけ支払うためムダがなく、走行距離の少ない人にとっては非常に割安でMINIを手に入れることができる。支払いプランにはベースプランとスマートプランが用意されている。ベースプランは月々およびボーナス時の定額料金に加え、契約から2年後の車両返却時に走行距離に応じた走行料金を精算する。スマートプランでは定額料金に2年間で1万km分の走行料金が含まれている。2年間で3,000km以上走行するならスマートプランのほうが有利な料金設定になっている。当然ながら、定額料金の中には自動車税や重量税、自賠責保険が含まれている。わずらわしい諸費用や税金の支払いを気にする必要がなく、愛車の維持費用の大部分をリース料金にまとめることができる。「MINI SMILE」は、「MINI CROSSOVER」全モデルに適用される。従来のMINIバリューローン、MINI BIGバリューローンに加え、新たに「MINI SMILE」が加わったことでより購入しやすくなったといえる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ビー・エム・ダブリューはこのほど、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートが発売した宿泊ブラン「MINI CROSSOVERで過ごす南の島 Luxury Stay & Exciting Drive」に車両を提供することを発表した。ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは、沖縄の万座ビーチにあるリゾートホテル。MINIとのコラボレーション企画として、MINIの日本上陸10周年を記念した特別な宿泊プラン「MINI CROSSOVERで過ごす南の島 Luxury Stay & Exciting Drive」を発売した。このプランは8月1日~10月28日の期間に行われ、ホテルのチェックインからチェックアウトまでの間、「MINI COOPER S CROSSOVER ALL4」を無料でレンタルできる。美しい展望のホテルに宿泊し、同時にMINIでのドライブも楽しめるというユニークな宿泊プランとなる。レンタルされる「MINI COOPER S CROSSOVER ALL4」は、ミニとして初めての4ドアボディを採用したCROSSOVERに、これもMINIとして初めての4WDシステムを採用したモデル。沖縄をドライブするにはぴったりのMINIといえる。この宿泊プランを利用するには、2名が2連泊することが条件となる。客室タイプは最上階のプレミアムフロアで、宿泊料金は4万4,000円より(1泊料金)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日アウディ ジャパンはこのほど、同社のプレミアムコンパクトカー「A1」の特別展示ショールーム「A1 Shop Terrace Tokyo」を期間限定で東京・表参道にオープンさせた。日本では大阪、名古屋に次ぐ3店舗目で、「A1」のさらなる認知向上をめざす。「A1」は昨年1月に発売されたアウディのエントリーモデル。全長は4メートル以下、エンジンは1.4リットルとコンパクトカーに属するが、直列4気筒DOHCターボのエンジンは122PSを発揮。7速Sトロニックトランスミッションなどぜいたくなメカニズムを採用し、プレミアムコンパクトカーという、国産車にはないカテゴリーのモデルとなっている。「A1 Shop Terrace Tokyo」では、「A1」や「A1 Sportback」、サッカー日本代表 サポーティング カンパニーとしての記念限定モデル「A1 SAMURAI BLUE Limited Edition」などが展示される。また、DEAN & DELUCAとのコラボレーションによるカフェ「A1 Terrace bar」を併設し、気軽に立ち寄れるスペースとなっている。このような「A1」のショールームは2010年のバルセロナに端を発するもので、日本でも昨年4月の大阪、9月の名古屋で好評を博し、東京への出店に至った。展示期間は10月31日までの期間限定で、営業時間は平日が正午から午後8時まで、土日祝日が午前11時から午後7時までとなっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ドゥカティ ジャパンはこのほど、スーパーバイク「1199パニガーレ」の3グレードすべてを日本で発売すると発表した。全グレードとも発売は9月29日。日本での規制に対応するため、エグゾーストシステムなどが新たに開発された日本専用モデルとなる。「1199パニガーレ」はドゥカティが参戦するスーパーバイク世界選手権で戦うために開発されたモデル。このレースはほとんど市販状態のマシンで争うため、市販車の基本スペックがきわめて重要となる。2011年のスーパーバイク世界選手権は先代モデル「1198」が制しており、この「1199パニガーレ」もサーキット直系のレーサーレプリカモデルといえる。同モデルはこれまでにないほどハイテクを満載しているのが特徴で、新世代のスポーツABS、ドゥカティ・トラクション・コントロール、ドゥカティ・エレクトロニック・サスペンション、ドゥカティ・クイック・シフト、エンジン・ブレーキ・コントロール、ライド・バイ・ワイヤなどが搭載されている。これらはボタン操作で簡単にコントロールでき、そのためのフルカラーTFT液晶ディスプレイも装備する。日本での発売に際しては、おもに厳しい騒音規制に対応するため、追加のマフラーなどが装備された。ただし、重量増は4kgにとどまるなど、影響は最小限となっている。日本仕様の最高出力は135PS。価格は「1199パニガーレ」が209万円、「1199パニガーレS」が259万円、「1199パニガーレSトリコローレ」が289万円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ドゥカティ ジャパンはMotoGP世界選手権シリーズで活躍するレーシングライダー、ニッキー・ヘイデン選手との契約を更新したと発表した。彼が2度の優勝を遂げているホーム・コース、ラグナ・セカで開催されたアメリカGPにて発表されたという。ニッキー・ヘイデン選手は、MotoGP世界選手権シリーズに参戦して今年で10シーズンというベテラン。ドゥカティ・チームでは4シーズン目となる。そのポジティブな姿勢や情熱的な走りは世界中のドゥカティスタの人気を集めており、現在はライダーズポイントのランキング7位につけている。また、ドゥカティの誇るレース専用モデル、「デスモセディチGP12」の開発でも重要な役割を果たしている。7月29日に開催されたラグナ・セカGPは彼にとってホーム・コースのレースであり、アメリカに45もあるというDOC(ドゥカティ公認・オーナーズ・クラブ)の応援を受け、6位入賞をはたした。ヘイデン選手の契約更新はこの記念すべきサーキットでレースの直前に発表された。彼はレースの2日後、7月31日に31歳の誕生日も迎えている。ヘイデン選手は、「ドゥカティと契約を更新して来シーズンもドゥカティとともにMotoGPに参戦できることをうれしく思います。現在はドゥカティにとっていろいろな意味で大事な時期ですが、そこに関わることができて光栄です。これからうまくパズルを組み立てて、ここ数年続けてきたハードワークの収穫を手にしたいと思います」と語っている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ドゥカティ ジャパンはこのほど、iPad向けの無料アプリ「Ducati The Redline Magazine」を発表した。すでにアップルのApp Storeからダウンロード可能となっている。ドゥカティはその魅力やさまざまな情報を網羅した「Ducati Magazine」を年に1回刊行している。バイクだけにとどまらず、アパレル、ヒーロー、ライダー、ファンたちの物語、さらにはバックステージなど、スペシャルなコンテンツを満載したドゥカティファン必見のペーパーマガジンだ。今回登場した「Ducati The Redline Magazine」はそのiPad向け電子版となる。「Ducati Magazine」に掲載されたすべてのコンテンツが収録されており、加えて電子版ならではのビデオクリップやフォトギャラリー、開発秘話など新しいコンテンツも多数追加されている。簡単なナビゲーションモードも用意されているとのこと。同アプリはiPad専用で、iPhoneでもインストールすることができない。その代わりPDF版が用意されており、こちらはダウンロードするだけでパソコンやさまざまなモバイル端末で閲覧することができる。また、ペーパーマガジンの「Ducati Magazine」をドゥカティ正規ディーラーで購入することも可能だ。いずれも日本で入手できるものは翻訳済みの日本語版となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日バイク王 バイクライフ研究所はこのほど、リセールプライスの高いバイクベストテンを発表した。総合第1位にはホンダスーパーカブ110が選ばれた。同研究所は2012年3~5月の期間を対象に、「売却した際、高値の付くバイク」つまりリセールプライスの高いバイクの上位10車種を発表した。発売間もないモデルが有利となるため、今年3月に発売された「ホンダスーパーカブ110」が堂々の第1位を獲得。2位には大型車種として唯一のランクインとなった「カワサキW800」が入った。3位以下は、「ホンダモンキー」「ホンダCBR250R」「カワサキNinja250R」と続いている。排気量別のランクングも発表されており、原付一種・二種は総合でも1位の「ホンダスーパーカブ110」が1位、2位は「ホンダモンキー」となっている。250CC未満の軽二輪は「ホンダCBR250R」が1位、「カワサキNinja250R」が2位。400CC未満の中型二輪は「スズキグラディウス400ABS」が1位、「ホンダVT400S」が2位となっている。大型二輪では1位が「カワサキW800」、2位が「ホンダCBR600RR」。このランキングは年間16万台のバイクを取り扱うバイク買取店バイク王のデータをもとに、バイクライフ研究所が独自に集計したもので、バイクユーザーが新車や中古バイクを購入する際の参考として活用されることを目的としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日メルセデス・ベンツ日本はこのほど、Gクラスをマイナーチェンジして発売した。内外装やエンジンのリファインを行うと同時に、6リットルV12エンジン搭載の最上級グレード「G65 AMG」を追加した。Gクラスはクロスカントリービーグルの原点ともいえるスクエアなボディデザインを、1979年の登場時から守っている伝統あるモデル。流行に左右されず、オフロード走行の性能や信頼性を33年にわたって追求し続けている。今回のマイナーチェンジでは、外観はボディの基本形状を不変のまま、LEDドライビングライトや新設計ドアミラーなどを取り入れ、新しさを表現している。最小の変更にとどまる外観とは対照的に、インテリアは大幅に刷新。ダッシュボードやメーターパネル、センターコンソールなどのデザインを一新し、現代的な雰囲気となった。エンジンは、387PSを発揮する従来の5.5リットルV8エンジンを継承。上級グレードの「G63 AMG」に搭載されていた5.5リットルV8スーパーチャージャーは5.5リットルV8直噴ツインターボに変更された。このエンジンは544PSを発揮する。さらにその上の最上級グレードとして「G65 AMG」を追加。612PSを発揮する6リットルV12ツインターボエンジンを搭載し、ベンツでは量産オフロード車として最高のパフォーマンスだとしている。価格は「G 550」が1,340万円、「G63 AMG」が1,780万円、「G65 AMG」が3,250万円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ポルシェ ジャパンはこのほど、「911カレラ S」を30PSパワーアップするパワーキットを発表した。0-100km/h加速が0.1秒の短縮、最高速度は4km/hのアップになるという。新型の「911カレラ S」は昨年末に日本での受注が始まったばかりのニューモデルで、3.8リットルの水平対向6気筒エンジンを搭載し、最高出力はNAでありながら400PSを誇る。この「911カレラ S」向けに登場したパワーキットは単一のパーツではなくメーカーの手によるエンジンチューニングのセットメニューといえる。エンジンはカムシャフトとシリンダーヘッドが変更され、共鳴フラップ付きのまったく新しい可変共鳴吸気システムが装備される。排気系も手が入っており、独立したスタイリングを持つ2組の排気管が装備され、ボタン操作で2つの排気ラインが結合されるしくみになっているという。その他、冷却の強化のためにセンターラジエターが追加され、ハードなエンジンマウントやスポーツクロノパッケージもパワーキットに含まれる。パワーキットによりエンジンパワーは430PSへと30PSもアップし、0-100km/h加速はPDKの場合4.1秒から4.0秒へと0.1秒短縮する。しかも驚くべきことに、これだけのパワーアップをはたしていても、燃費はまったく変化がないという。なお、このパワーキットの日本での発売時期や価格については、まだ発表されていない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ポルシェ ジャパンはこのほど、2012年上半期のポルシェの全世界での販売について発表した。新型911を投入した効果などで大幅な伸びを記録し、売上げが前年同期の29.3%増、販売台数が22.5%増となった。2012年上半期の販売台数は6万8,940台で、5万6,272台だった前年同期より22.5%増加した。最も増加率が高かったのは、昨年、新型を投入した911で、前年同期の1万101台に対して1万4,420台を販売。42.8%の増加となった。ついで増加率が高かったのは前年同期の1万1,567台に対して1万5,103台を販売したパナメーラで、30.6%増加となっている。その他のモデルも販売を伸ばしたが、モデル末期となっていたボクスター / ケイマンだけは前年同期6,199台に対して4,008台と落ち込んだ。ポルシェAGの財務担当取締役副社長、ルッツ・メシュケ氏は、「当社の利益率は18.7%で、戦略目標の15%を上回り続けています。当社は、ニューモデルの開発にかかる高いコストにもかかわらず、今年度においても前年度の業績を上回り、利益目標を達成する予定です」として、好調な販売とあわせて利益も確保していることを強調した。今年下半期はすでに発表されている新型のボクスターをはじめ、新型のケイマンや911の派生モデルも登場する予定。来年にはMacanと918スパイダーの生産も開始される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ジャガー・ランドローバー・ジャパンは9月1日、ミッドサイズSUV「ディスカバリー4」から全国40台限定の特別仕様車「SE Premium Edition」を発売する。「ディスカバリー 4」は4輪にエアサスペンションを装備し、ランドローバー独自のテレインレスポンスTMを搭載したプレミアムSUV。世界で最も多用途性と走破性に優れたSUVとして広く認知されている。「SE Premium Edition」は、「ディスカバリー4 SE」をベースモデルに、20インチ5スポークアルミホイール、エクステンテドルーフレール、AFS(アダプティブ・フロントライティング・システム)、フロント・パークディスタンス・コントロール、ステアリングホイールヒーター、インテリアトリム・フィニッシャーといった6つの特別装備が追加されている。ボディカラーはサントリーニブラック、フジホワイト、ボーンヴィルの3色。内装のトリムはエボニーとアーモンド / ナツメグ。40台の台数限定で、価格は722万5,000円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ルノー・ジャポンは、エアコン使用などでバッテリーの負担が増える夏の時期に合わせ、ルノー純正バッテリーを特別価格で販売する。9月30日までの期間限定。自動車のバッテリーは電装品の増加につれて非常に負担が大きくなっており、同時にこれまで以上に重要なパーツとなっている。とくに最近の低燃費なモデルはアイドリングストップや加速時に発電を抑制するシステムなどにより、ますますバッテリーの負担が大きくなっている。また、バッテリーのトラブルというと寒い冬のイメージがあるが、実際にはエアコンを使用する夏場のバッテリー上がりも非常に多い。外出先でのトラブルを未然に防ぐには、早めのバッテリー交換が最も効果的といえる。ルノーのキャンペーンは夏本番の時期に合わせて行われるもので、たとえばカングー用バッテリーは通常価格が4万3,365円に対し、特別販売価格は3万356円となっている。ただし、すべてのバッテリーが特別価格になるわけではなく、対象車種についてはルノーディーラーへ問い合わせる必要がある。交換に際してはバッテリー価格にプラスして交換工賃も必要に。なお、ルノーでは交換の目安として2年ごとを推奨している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ランボルギーニ ジャパンはこのほど、日本で販売されている現行モデルの価格を改定した。大半のモデルで若干の値上げとなる模様だ。新価格はすでに適用されている。ランボルギーニは現在、日本でアヴェンタドールとガヤルドの2車種を販売している。アヴェンタドールは1グレード、ガヤルドは9グレードという車種構成。今回の価格改定では、「アヴェンタドール LP 700-4」が約100万円値上がりして4,197万3,750円となるなど、全体に値上げする方向での改定となっている。おもなグレードの改定後の価格は次の通り。「アヴェンタドール LP 700-4」(7速ISR、セミAT)は4,197万3,750円。「ガヤルド LP 550-2」(6速e-gear、セミAT)は2,364万9,150円。「ガヤルド LP 550-2 スパイダー」(6速e-gear、セミAT)は2,443万5,600円。「ガヤルド LP 560-4」(6速e-gear、セミAT)は2,476万4,250円。「ガヤルド LP 560-4 ビアンコ・ロッソ」(6速e-gear、セミAT)は2,541万円。「ガヤルド LP 560-4 ビコローレ」(6速e-gear、セミAT)は2,532万2,850円。「ガヤルド LP 560-4 スパイダー」(6速e-gear、セミAT)は2,714万7,750円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ビー・エム・ダブリューはこのほど、4月21日より開始したキャンペーン「MILEAGE TO OXFORD. MINIマイレージアップ・キャンペーン2012」の登録特典を追加した。抽選で32名に全国共通の食事券5,000円分をプレゼントする。このキャンペーンは、実際に東京からオックスフォードまで走行するのではなく、その距離9,600kmを走破して観光スポットやドライブを楽しみ、MINIでのドライブの楽しさを再認識しようというもの。ドライブをするごとにキャンペーン専用ウェブサイトの走行距離を更新し、その累積でバーチャルでのオックスフォードまでの完走を目指す。キャンペーン終了後に抽選を行い、キャンペーン期間中の走行距離に応じて商品が当たる。今回の登録特典追加により、走行距離に関係なくキャンペーン登録者全員が特典への抽選対象となる。10月末時点で特賞、A賞、B賞の抽選が行われるが、走行距離が少なくてこれらの賞の抽選対象にならない人も、特典の当たるチャンスが生まれる。賞品は、特賞が9,600kmに到達した参加者の中から5名に「東京 - ロンドン航空チケット10万円サポート」。A賞は7,500km超を走破した中から10名に「車検・点検サポート・クーポン5万円相当」。B賞は5,000km超走破した中から10名に「車検・点検サポート・クーポン3万円相当」。なお、ドライブ先でMINIと撮影した写真をキャンペーン専用ウェブサイトに投稿し、多くの「いいね!」を受けた参加者にはベストフォト賞が贈られる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日ナタリー・ポートマンがついに挙式した。「US Weekly」誌によれば、カリフォルニアのビッグ・サーで4日(現地時間)夜、ナタリーは振付師のベンジャミン・ミルピエとユダヤ式の家庭的な結婚式を挙げたという。ユダヤ教徒の結婚式で用いる覆い・フッパーの下で行われた式には、60人のゲストが参列したようだ。ナタリーがアカデミー主演女優賞を獲得した『ブラック・スワン』で知り合った2人は2010年12月に婚約し、昨年6月には息子のアレフが誕生している。先日、2人の友人は挙式がビッグ・サーで行われるだろうと明かしていた。「ナタリーとベンジャミンは、(カリフォルニアの)ビッグ・サーで結婚するつもりです。そこはナタリーのお気に入りの場所の一つで、ナタリーは休暇を取りたいときは、ロサンゼルスから逃げるようにビッグ・サーに行っているんです」。さらに別の関係者は「今度の結婚式は、2人の親友と家族だけのこじんまりしたものになります。とてもリラックスした感じになるでしょうね。2人は特に招待状は送っていませんし、ナタリーはウエディングドレスすら買わないでしょうね」と話していた。■関連作品:ブラック・スワン 2011年5月11日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2010 Twentieth Century Fox.
2012年08月07日まるで海の中にいるような気持ちになる水族館。日差しを避けて涼しい環境で楽しめることもあって、夏休みを利用して行く人も多いのではないだろうか。ということで、マイナビニュース会員の男女1,000名に行ってみたい水族館について聞いてみた。Q.行ってみたい水族館を教えて下さい(複数回答)1位 沖縄美ら海水族館(沖縄) 42.2%2位 横浜・八景島シーパラダイス(神奈川) 8.5%3位 京都水族館(京都) 6.8%4位 サンシャイン水族館(東京) 6.6%5位 ノシャップ寒流水族館(北海道) 4.2%■沖縄美ら海水族館・「世界最大級の水槽から見るジンベイザメを楽しみたい」(24歳女性/商社・卸/その他)・「物凄く素敵だと言う話を聞いた事があるので」(29歳女性/不動産/秘書・アシスタント職)・「沖縄の海ならではのダイナミックな世界を堪能してみたいので」(28歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)■横浜・八景島シーパラダイス・「シロイルカを見てみたいので」(29歳女性/その他/その他)・「おしゃれ、デートに最適」(41歳男性/建設・土木/営業職)・「遊園地もあるから」(24歳女性/金融・証券/事務系専門職)■京都水族館・「京都に新しい水族館ができたと聞いて、興味がある」(49歳女性/情報・IT/技術職)・「内陸で水族館があるのが珍しいから」(30歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)・「素晴らしいという噂を聞いた」(63歳男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)■サンシャイン水族館・「都会の水族館がどんな感じか知りたい」(24歳女性/商社・卸/営業職)・「リニューアルしてから行っていないので」(32歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)・「気軽に行けそう」(27歳男性/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■ノシャップ寒流水族館・「北海道ならではの生き物が見られそうだから」(22歳女性/ソフトウェア/技術職)・「名前が独特!! 」(29歳女性/機械・精密機器/技術職)・「北海道の水族館は行ったことがないから」(24歳女性/機械・精密機器/技術職)■番外編: 鴨川シーワールドといえばシャチ・「シャチのショーが本格的だと聞いた」(25歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)■総評2位に大きく差をつけて1位になったのは「沖縄美ら海水族館」。「大水槽によるジンベイザメの展示を見てみたいから」という意見が多かったが、「行った人からの評判が良いから」など、知り合いから推薦されたという回答が目立ったのも特徴的だった。2位は「横浜・八景島シーパラダイス」。こちらは水族館に関する回答の他に「ジェットコースターが良いらしい」など、併設されている遊園地に関する声もいくつか寄せれた。3位は「京都水族館」。今年の3月にオープンしたばかりとあって「新しくできたので一度行ってみたい」という意見が多かった。続いて4位は「サンシャイン水族館」。こちらは2011年8月にリニューアルされたので「新しくなってから行っていないから」などの声が多く寄せられた。そして5位は「ノシャップ寒流水族館」で、「珍しい生物がいそう」「北海道の水族館がどんなもんか見てみたい」といった回答が目立った。回答者の4割以上が「沖縄美ら海水族館」を支持した今回のアンケート。沖縄の美しい自然の中にあり、水槽も世界最大級ときたら、多くの人が行ってみたいと思うのも頷ける。ちなみに実際に見たいとの回答が多かったジンベイザメは、大きいものでは10mを超えるというから驚きだ。(文・アリウープ 高橋賢司)調査時期: 2012年7月26日~2012年7月30日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性444名 女性556名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日「VIPライナー」の名称で主要都市間に高速夜行バス(ツアーバス)を運行している平成エンタープライズはこのほど、「VIPライナー」公式Facebookページを開設した。Facebookページでは、「VIPライナー」の最新情報やキャンペーン情報、スタッフからのおすすめ情報などを随時掲載し、利用者とのコミュニケーションを図る。また、現在、開設記念として、Facebookページに「いいね!」を押すと3人に1人に「キティちゃん×VIPライナー限定コラボストラップ」をプレゼントするキャンペーンも実施している。「VIPライナー」は夜行バスを中心に、東京~京都・大阪・神戸間、東京~名古屋間、東京~金沢間、東京~仙台間、東京~広島間、大阪から九州方面など各主要都市間を結ぶ高速ツアーバス。女性専用車の導入や、高速バスで唯一低反発シートを使用するなど、ユニークな取り組みで知られている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日秩父鉄道はこのほど、SLパレオエクスプレスの運行25周年を記念したDVD付き記念乗車券を発売した。同乗車券では、今年のファーストランをはじめ、新緑の秩父路を駆け抜ける光景や走行中の運転台の様子など、数々の記念映像を収めたDVD(本編37分)に、熊谷~三峰口間往復乗車券、SL整理券500円(自由席片道分)、記念入場券(硬券)、メモリアルミニブック(20ページ)がセットになっている。価格は1セット2,500円。羽生・熊谷・武川・寄居・長瀞・皆野・秩父・御花畑・三峰口の各駅窓口および熊谷・長瀞・御花畑の各駅売店にて取り扱うほか、SL車内と通信販売でも購入可能。発売期間は12月3日までだが、2,500セットの限定品のため、各駅の割り当て個数がなくなり次第販売を終了する。SLパレオエクスプレスは1988年に運行を開始した「都心から一番近い蒸気機関車」。土日祝日を中心に、熊谷~三峰口間を1日1往復し、年間90日前後運行している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日相模鉄道は11日より、3両編成の電池駆動式プラモデル(単2乾電池1本使用、先頭車両はライト付)「相模鉄道7000系プラレール」を、相鉄線サービスセンター「グリーンぽけっと」にて発売する。価格は2,500円。これに先立ち、7月28日より7000系電車3編成(7707 / 7710 / 7712、各8両編成)にオリジナルヘッドマークを掲出した「相模鉄道7000系プラレール発売記念号」も運行している。9月2日まで、相鉄線全線にて運行される予定で、各列車の運行番号と運転時刻は同社ウェブサイトにて順次発表される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日FacebookやTwitterをうまく活用し、ファン獲得に成功した全日本空輸(以下、ANA)。今回は海外から日本へのインバウンドに重きを置いた「IS JAPAN COOL? 」について紹介をする。787ともう1つ、Youtubeでの「IS JAPAN COOL?」は大きな反響を呼んだ。震災後の傷ついた日本人にも勇気を与えたことだろう。「日本の習慣や観光スポットを英語で紹介し、『COOL(かっこいい)』かどうかを投票し、Facebookでシェアできるこのプロモーションは外国人向けのものでしたが、日本の方に日本再発見という思わぬ形で認知されました。フォロワー5万人のルース駐日アメリカ大使やイギリス政府観光局CEOら多くの方につぶやかれ、大きく拡散。今年2月2日の動画サイトオープンから3月末の2カ月足らずの間に、Youtube視聴が約19万7000PV、キャンペーンの応募数は約3万5000件を数えました。Yahoo(アメリカ、フィリピン、マレーシア)、Los Angeles Times、CNNのウェブサイトなど海外メディアでも数多くとり上げられ、国内外の多くの個人ブログでも紹介されました」(全日本空輸 プロモーション室 マーケットコミュニケーション部 前田欣伸氏)。神社やお寺といった伝統的な分野から”原宿”やアニメーションといった現在の観光素材、さらに食文化と実にテーマが多彩である。「コンセプトを固める段階で外国人へのインタビューを行ったのですが、その中で、伝統文化とテクノロジーといった『対比』、あるいはそれが入り混じる混沌(新宿の高層ビル群と猥雑な歌舞伎町の同居)に外国人は魅力を感じているのではないかと考えました。結果、幅広いテーマを入れることになったわけです」(前田氏)。「IS JAPAN COOL?」はANAのプロモーションなのに、それをほとんど感じさせないのも注目すべき点だ。「まさに、そこが最も工夫し、苦心した点でもあります。ANAを通じて日本を知ってもらうのではなく、日本を通じてANAを知ってもらうという考え方。企業のプロモーションに見えないようにしつつ、ANAの認知度を高める工夫をするわけですが、企業色をどの程度薄めるかに苦心しました。社内の説得を含めて(笑)。『COOL』かどうかはユーザーが決める。さらに、『いいね! 』を押さなくても(ANAのFaceboookに参加しなくても)、日本に興味があれば誰でも参加できるようにしました」(前田氏)。それだけオープンにすれば、ユーザーは企業のプロモーションとの意識はほとんどなくなり、それが成功した要因といえよう。それにしても、SNSを使ってこれだけ認知度を上げられると分かれば、今後も、活かさない手はない。「当社では今年4月からANA SKY WEBを中心とする自社メディア、既存のマスメディア、そしてソーシャルメディアを同列に扱ってプロモーション活動を行う、プロモーション室マーケットコミュニケーション部を立ち上げました。これら3つのメディアの特性を活かした活動をしていくことになります」(全日本空輸 業務プロセス改革室 イノベーション推進部 サービスイノベーションチーム リーダー 高柳直明氏))。今回のことは、企業がSNSを通じて行うプロモーション活動の成功事例となった。こうしたユーザーとの「つながり」が自社のサービスに活かされることもあるのだろうか。「実際、すでにユーザーの皆様の声を反映したサービスが生まれています。機内食の有料販売『ANA My Choice』にクッキーを入れたのもそうですし、機内のオーディオプログラムにアメリカのマドンナの曲を入れたのもリクエストがあったからです」(前田氏)。機内サービスに自分のリクエストが反映されるなんて、利用客にとっては非常に嬉しいkとだろう。また、それこそ双方向のコミュニケ―ションであるSNSの特性を活かした好例ともいえよう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日小田急電鉄と江ノ島電鉄は10日より、湘南・江の島を舞台にしたアニメ『つり球』とタイアップしたスタンプラリーを開催する。開催期間は9月30日まで。『つり球』は小田急線片瀬江ノ島駅周辺や江ノ電沿線など、湘南・江の島エリアを舞台に、高校生のちょっと変わった日常を描く”青春フィッシングストーリー”。今年4~6月にかけてフジテレビ系で放映された。今回のスタンプラリーは、期間中に小田急の「江の島・鎌倉フリーパス」、江ノ電の「のりおりくん」または「鎌倉・江の島アフタヌーンパス」を購入した人が対象。購入の際にもらえるスタンプ台紙に、江の島周辺の4駅(小田急線と江ノ電各2駅ずつ)に設置されるキャラクタースタンプ4種類をすべて押すと、達成賞として、『つり球』キャラクターが両面に描かれた特製ミニうちわ2本セットがもらえる。なお、期間中でもミニうちわがなくなり次第、スタンプラリーを終了するとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日スカイツリーに東京タワー、温泉地に富士山。日本には多くの観光名所があります。訪れる観光客は日本人だけでなく、外国からのお客さんも数多くいます。そんな外国人のなかには、実際に日本を訪れて想像と現実の差にびっくりしたという人もいるのではないでしょうか。そこで、外国人20人に「日本の観光地で想像と違ったことがあるか」についてアンケートをとりました。■京都「京都には現代的な建物がもっと少ないとなぜか思い込んでいた」(ウクライナ/女性/30代前半)京都には今も古い街並みが残る場所もありますが、駅などはとても近代的ですもんね。■葉山「神奈川県の葉山にあるイタリアンレストランが日本の昔ながらの民家の家の中にあったこと。明治時代か大正時代に建てられた家にあるレストランだから純日本的な料理店だと思っていたら、イタリアンレストランだった。びっくりしました」(ブラジル/女性/50代前半)最近では、古民家を改装して居酒屋をやったり、カフェを開いたりする人も多いので、一目見ただけでは、何のお店かわからないかもしれませんね。■熊本「熊本に6カ月の留学に行きました。観光地もいっぱいありまして、ビックリしました。熊本城や阿蘇山や美術館などで想像と現実のギャップは衝撃的に感じました」(フランス/男性/20代後半)大都市以外にも、魅力的な場所はたくさんありますよ。地方に行けばいくほど、歴史深い建物が残っていることが多いです。■富士山「富士山に簡単に登れると思いましたが、楽ではありませんでした。5合目からスタートして、頂上まで6時間以上かかりました」(インドネシア/男性/40代後半)世界の山々に比べると、低く見えますが、富士は日本一の山。そう簡単には登れませんね。具体的な観光地だけでなく、日本に対してこんな意見も。「電信柱。きれいなところに電信柱とたくさんの電線で景色が台無し」(スイス/女性/50代前半)スイスには電柱がないので、電線が入り乱れている景色は美しくなかったでしょうね。日本も、美しい景観を守る努力をしなければいけませんね。「ギャップがあったのは天気についてでした。私の国では日本のことを「太陽の国」や「日光の国」とも呼びますがこちらに来てよく雨が降ることにびっくりしました!」(イラン/女性/20代後半)日の丸の国旗から太陽を連想したのかもしれないですね。日本は雨も雪も降りますから、日差しの強い南国みたいなものを想像してくると期待はずれだったでしょうね。「日本のホテルの部屋が小さいです。ビジネスホテルのシングルに泊まりましたが、全体的に小さくてゆとりがなく、窓も開けられませんでした。ホテルは一人の場合でも、ツインやダブルを提供するのが常識的なことです」(中国/女性/30代後半)日本もそうしてほしいです!狭くて窓も開かない部屋だと、ちょっと窮屈ですもんね。外国の方たちは、近代的な観光地よりも昔ながらの風情漂う街や店を求めてくる人が多いようです。そのため、近代的な建物が多い場所では想像と実物の差に驚くという意見が多く見られました。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日JR東日本とPASMO協議会、および株式会社パスモはこのほど、Suica・PASMOの1日あたりの電子マネー利用件数が7月26日に303万件を記録し、初めて300万件を突破したことを発表した。翌27日にも約307万件を記録しているという。また、7月の1カ月あたりの電子マネー利用件数も、初めて7,500万件を突破し、約7,877万件を記録した。5月に7,000万件を突破してから、わずか2カ月で約750万件も増加しており、猛烈な伸びを見せている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日国土交通省はこのほど、高速乗合バスと高速ツアーバスを今後1年以内に一本化することを発表した。「新高速乗合バス」として新たな制度による運行が行われることになり、現在の形態の高速ツアーバスは廃止される。バス事業者が利用者(乗客)と道路運送法による乗合運送契約を結んで運行される従来の高速乗合バスは、便数や価格の変更に30日前の届出が必要で、繁忙期に他社の車両を使うことも禁じられていたため、需要に柔軟に対処することが難しい面があった。一方、近年急速に伸びを見せていた高速ツアーバスは旅行業者が利用者と旅行業法にもとづく企画旅行契約を結んで運行するもので、利用者は旅行業者が貸切運送契約を結んだ貸切バスに乗車する。旅行業者は必要に応じて複数の貸切バス事業者と契約を結ぶことができるため、柔軟に供給量を調節することができた。その反面、高速ツアーバスでは旅行業者に安全上の責任がなく、今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を受けて制度の問題点が指摘されていた。新制度では、従来、高速ツアーバスを運行させていた旅行業者も自らバスを保有し、乗合バス事業者としての許可を取得しなければならない。また、貸切バス事業者に運行を委託する際には、国土交通省の許可が必要になる。一方で従来の高速バスの規制を一部緩和し、便数や運賃の変更についての事前届出期間を7日前に短縮するほか、上限額と下限額を設定した「幅運賃」での届出を認めるという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月07日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち