ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19302/19941)
映画『GANTZ』のヒロイン役などで知られる夏菜を主演に迎えて贈るNHK連続テレビ小説「純と愛」が今秋より放送開始される。これに先立ち、7月31日(火)、NHK大阪放送局のスタジオセットにて記者会見が行われ、夏菜さんを始め、共演の風間俊介、舘ひろし、城田優、黒木華らキャスト陣が顔を揃えた。沖縄県・宮古島育ちの純(夏菜さん)は、幼い頃から祖父が営む小さなホテルを「人を笑顔に変える魔法の国」と信じて憧れていた。しかし、卒業後実家を手伝いたいと父に申し出ると反対され、大喧嘩!「ならば、でっかいホテルの社長になって見返してやる!」と啖呵を切り、大阪の超一流ホテルに就職するのだが…。夏菜さん以外にも、映画『鈴木先生』への出演が決定している風間さんや、現在大ヒット上映中の『おおかみこどもの雨と雪』に声優出演する黒木さんなど、若手実力派の面々が出演していることでも注目の本作。この日はスタジオの中に建てられたセット内で会見が行われたが、チーフ・プロデューサーの山本敏彦氏は「いままで朝ドラではスタジオいっぱいにセットを建てたことはありません。豪華な出演者を迎えてセットも豪華に作りました!」と胸を張る。夏菜さんも「私自身、こんなに大きなセットは初めてで、“どこを見てもちゃんと壁がある”というのがすごいなぁって。どこを見ても壁なのですごくリアル感があって、私自身もすごくやりやすく演じさせてもらっています」と現在進行中の撮影が順調であることをうかがわせた。主人公・純が勤めるホテルの社長・大先真一郎役の舘さんは、ゴルフウェアに丸いフレームのサングラスとかなりインパクのある出で立ちで若手勢を圧倒。「私はとにかくすごくチャラ男な感じのキャラクターでやらせていただいております。『出落ちの舘』と、吉田(羊)さんに言われました…(笑)。初めて聞いてけっこう勉強になっています」と、石原軍団の刺客も女性の一言にはタジタジのよう。一方、ホテルのコンシェルジュ・水野安和役の城田さんにとってNHKドラマへの出演は2009年の大河ドラマ「天地人」以来となるが、「(NHK作品は)すごく固いイメージがあったのですが、撮影初日から『楽しい!』とずっと言い続けています。みなさんがきっとびっくりするくらい新しいNHKのドラマが誕生するんじゃないかと期待しています」と大河とのギャップを心から楽しんでいる様子。さらに、隣の黒木さんに「(最後を)締めて」と無茶ぶりまで。これに対して黒木さんは、「私は純ちゃん(夏菜さん)にいつもイラっとする役なので、いつも純ちゃんを見るようにしているんですけど、普段から城田さんも風間さんも『純ちゃん、純ちゃん』みたいな感じでやっていらっしゃって、私はそれを傍から見ていて本当に“スゴイむかつく”っていう気持ちが作れるんで(笑)…楽しいですね」と仕返しし、会場を沸かせていた。連続テレビ小説「純と愛」は10月1日(月)よりNHKにて放送。「純と愛」公式サイト■関連作品:鈴木先生 2013年1月12日より全国にて公開© 武富健治/双葉社 © 映画「鈴木先生」製作委員会おおかみこどもの雨と雪 2012年7月21日より全国にて公開© 2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
2012年08月01日最新主演作『トータル・リコール』が来週10日(土)から日本公開されるコリン・ファレル。かつては派手な女性関係やドラッグ、アルコールのトラブルを抱えたハリウッドの問題児だった彼だが、2児の父親となったいまはすっかり落ち着いたようだ。コリンには9歳になるジェームズくん、2歳になるヘンリーくんという2人の息子がいる。コリンは2007年、ジェームズくんが遺伝子疾患の難病・アンジェルマン症候群であることを公表。表紙を飾った「Men’s Health UK」誌で、コリンは「長男のジェームズが、この世で何かを大切にするということを僕に教えてくれた。それまでの僕は自分を大切にすることさえできずにいた。ジェームズは僕の人生を救ってくれた」と語った。「ジェームズとヘンリーの成長を見守りたいから、できるだけ長生きしたい」と話すコリンは、かつての破滅的なライフスタイルをふり返り、「不健康な生活を送るためにずいぶんエネルギーを費やした。あれと同じくらいのエネルギーを健康的な生活のために注ぎ込んだら、それはそれでまた体を悪くしそうだよ」と言いつつ、「たくさん緑茶を飲んで、大量のビタミンを摂取してる」と健康にはかなり気を使っている様子。「しっかりと子供たちを支える父親であり、友人でありたい」と語っている。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/AFLO■関連作品:トータル・リコール 2012年8月10日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開
2012年08月01日9月15日(土)・16日(日)に宮城・国営みちのく杜の湖畔公園 みちのく公園北地区 『風の草原』で開催される、Hi-STANDARD主催のロックフェス「AIR JAM 2012」。こちらの一般最終エントリーの締め切りが迫っている。昨年横浜スタジアムで開催されたAIR JAM 2011で奇跡の復活を果たした主催のHi-STANDARDはもちろん、7年ぶりに再結成を果たしたHUSKING BEEや5年ぶりの復活を遂げるKEMURIの出演が話題となっているAIR JAM2012。他にもTHA BLUE HERB、MIGHTY CROWN、ASIAN KUNG-FU GENERATIONなどジャンルを超えたバラエティ溢れるラインナップとなっている。AIR JAM2012のチケット購入には公式サイトからのエントリーとなり、締め切りが8月5日(日) 23:59までとなっている。今のところこちらがチケットを購入する最後のチャンスとなっているので、お忘れないようご確認を。■AIR JAM 2012日程:9月15日(土)・16日(日) OPEN 10:00/START 12:00/END 20:00(両日共通)会場:国営みちのく杜の湖畔公園 みちのく公園北地区 『風の草原』(宮城県川崎町)料金:全券種 ¥7,600(税込)出演アーティスト◆9月15日(土)Hi-STANDARD / AA= / DRAGON ASH / dustbox / FRONTIER BACKYARD / HUSKING BEE / マキシマム ザ ホルモン / MIGHTY CROWN / MONGOL800 / SION & The Cat Scratch Combo◆9月16日(日)Hi-STANDARD / ASIAN KUNG-FU GENERATION / BRAHMAN / KEMURI / MEANING / RADIOTS / RIZE / SLANG / 10-FEET / THA BLUE HERB
2012年08月01日FUNKY MONKEY BABYSが8月1日(水)にLIVE DVD&Blu-ray『FUNKY MONKEY BABYS 1st ARENA TOUR 笑って歌ってもりあがァリ~ナ~行くぞ日本!!~』をリリースする。【アーティスト情報はこちら】LIVE DVD&Blu-ray『FUNKY MONKEY BABYS 1st ARENA TOUR 笑って歌ってもりあがァリ~ナ~行くぞ日本!!~』は全国13か所23公演で20万人を動員したFUNKY MONKEY BABYS初めてのアリーナツアーから、今年の4月22日に行われたさいたまスーパーアリーナ公演の模様を中心に収録。ライブ映像のほかにも、メンバーによるスペシャルロングインタビューやオフショットといった特典映像も収められている。FUNKY MONKEY BABYS は9月8日(土)・9日(日)に神奈川・横浜スタジアム、9月29日(土)に大阪・京セラドームで、初の単独球場ライブとなる「おまえ達との道」を開催。3日間で約95000人を動員予定となっており、大観衆の前でアリーナツアーに負けないぐらいの熱いライブを見せてくれそうだ。チケットの一般発売は横浜公演が8月12日(日)より、大阪公演が8月26日(日)より開始。なお、タワーレコード渋谷店、タワーレコード汐留店では、横浜公演のチケット一般発売に先がけて、8月1日(水)よりチケット先行販売を実施。予定枚数に達し次第終了となるので、興味のある方は要チェック!!■「おまえ達との道~in横浜スタジアム~」9月8日(土) 開場/15:30 開演/17:309月9日(日) 開場/15:30 開演/17:30■「おまえ達との道~in京セラドーム大阪~」9月29日(土) 開場/16:00 開演/18:00料金:全席指定 6,800円(税込)※4歳未満入場不可。4歳以上有料。
2012年08月01日ザ・ジャクソンズの来日公演が12月6日(木)・7日(金)に東京国際フォーラム ホールAで行われる事が決定した。【公演情報はこちら】ザ・ジャクソンズはマイケル・ジャクソンがリードヴォーカルを務めたグループ。『I Want You Back』や『ABC』、『I’ll Be There』など数々の世界的大ヒット曲をジャクソン5として残しているが、レコード会社を移籍した際にザ・ジャクソンズと改名した。ザ・ジャクソンズとしても『僕はゴキゲン』などのヒット曲を世に送り出している。今回の来日公演はジャーメイン・ジャクソン、ジャッキー・ジャクソン、マーロン・ジャクソン、ティト・ジャクソンの4人で行われる。この4人の共演はマイケル亡き後、初となる。ジャクソン5時代の曲やモータウンの名曲に合わせて、マイケルの未公開写真や、ジャクソン5の映像がステージに映し出されるという、とても貴重なステージ。ザ・ジャクソンズファン、マイケル・ジャクソンファンのみならず、全ての方が楽しめる、2012年を締めくくるエンタテインメントライブを見せてくれるだろう。チケットの一般発売は8月25日(土)より。なお、チケットぴあではプレイガイド独占最速先行のいち早プレリザーブを実施。受付期間は8月1日(水)午前11時から8月8日(水)午前11時まで。【公演詳細】■「ザ・ジャクソンズユニティ ジャパン・ツアー 2012」日時:12月6日(木) ・7日(金) 開場18:00 開演19:00会場:東京国際フォーラム ホールAチケット一般発売:8月25日(土)
2012年08月01日前回掲載し好評だった、手芸用品を24時間いつでも購入できる通販サイト 「シュゲール」の商品が全品20%オフになる会員登録キャンペーン が、延長となって実施中。あわせて、シュゲールが毎月行っているプレゼントキャンペーンに、今回「サジュー」が登場!サジューは、1828年に設立した歴史ある人気手芸ブランド。当時のフランスの女性達から圧倒的支持を得ており、多くの手芸愛好家たちがクロスステッチの図案などを収集していたという。そして注目の、ウーマンエキサイトが運営する手芸ポータルサイト「アトリエ」の作家さんたちがオリジナル作品をつくる企画。今月の作品はこちら。●オペラ・デュ・クロッシェ/ビーズ編みきんちゃくアトリエ作家roniqueさんのコメント…「シンプルなきんちゃくにビーズを編み込んで、さりげない贅沢感をプラスしてみました。方眼編みがベースになっているので、重すぎず透けすぎず、の出来上がりです」 >>レシピを見る ●ふわふわ蝶々な…髪飾り&コサージュ・ピロー♪アトリエ作家MaMan*さんのコメント…「大小2つのサイズの蝶々がふわふわゆったり羽ばたく姿を思い描きながら、レシピをmamaごとしてみました。ヘアアクセ、リングピロー、コサージュなどとしてお楽しみいただけます」 >>レシピを見る ぜひ割引キャンペーンを使って材料を購入して作ってみてほしい。・ 「シュゲール」×「アトリエ」 20%OFFキャンペーン&プレゼントページ
2012年08月01日日本では男女が出会うためには欠かせない「コンパ」。これって確か英語の”company”かドイツ語の”kompanie”から来ていると思うんですけど、欧米ではあまり大っぴらにこういった会は開きません。独身者(男女)が軽く相手を探すようなときは、”Singles Bar”と称するところへ行くのが普通。でもどうしても「お相手探しパーティー=compa」の英語版を知りたいなら、それは”matchmaking party”と呼ばれるものだと思います。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日この本当の意味は”a relationship between people with a large age gap”、「年齢に大きな差がある関係にある人たち」のこと。5月と12月では6カ月もの間があるってことで「年の差」を表すんだとか。だから”may-december romance[relationship]”と言えば「年の差恋愛」、”may-december marriage”なら「年の差婚」となるんです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日パルコの自主編集ショップ「once A month(ワンスアマンス)」(渋谷パルコPART1・B1F)は、「新しいクリエーション、新しい才能、新しい発見ができるショップ」をテーマに、毎月一度、イベント・季節テーマに沿って商品が入れ替わるショップだ。8月は『散歩日和』をテーマに夏の午後、暮れる季節に海のそばを散歩するような、息抜きライフスタイルがテーマ。着心地の良いお洋服や人気カフェのコーヒー豆や雑貨、お菓子、陶芸作家の食器などの日常雑貨がブースに集まった。人気エリア「鎌倉」から、カリスマ的人気を誇るカフェ、「ヴィヴモン・ディモンシュ」のコーヒー豆、話題のデリカテッセン「LONG TRACK FOODS」の食品やオリジナルグッズをセレクト、また鎌倉に縁のあるレディスファッションの「エートル・ピエ・ニュ」も渋谷パルコで見ることができる。お問い合わせ:株式会社パルコ 公式サイト 開催期間:渋谷店:8月3日(金)~9月9日(日)会場:渋谷パルコPART1・B1F 「散歩日和」をテーマに、ナチュラルな洋服や帽子、コーヒー豆、雑貨、器。◆展開ブランド ・エートル・ピエ・ニュ <レディス>元マーガレット・ハウエルウィメンズ布帛デザイナー 並河聖子が2010年にたちあげたブランド。ブランド名は「裸足、素足のままでいる状態や存在」を意味。ナチュラルで質の良い素材を使用して、良い仕立てで、着心地の良いカッティングやプロポーションを考えて作っている。鎌倉のカフェ・ヴィヴモンディモンシュのオリジナルグッズも手がけている。・LONG TRACK FOODS <食品・オリジナルグッズ>フードコーディネーターの馬詰佳香さんとスタイリストの岡尾美代子さんらが共同経営する鎌倉にあるデリカテッセン。今回は人気のお菓子や、Tシャツ、バッグなどを展開。・カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ <コーヒー豆、コーヒー関連グッズ>1994年に鎌倉にオープンした人気老舗カフェ。これまでありそうでなかった数々のコーヒーグッズを発表。最近では自家焙煎豆も好評。マスターの堀内隆志は、ブラジル音楽愛好家として、CDのプロデュースや選曲、FM番組のパーソナリティとしても活動。今回のイベントのために「散歩」をテーマにしたオリジナルブレンドを発売!・井山 三希子 <器>1965年、東京生まれ、1986年に(株)キチン・佐賀町エキジビット・スペース入社しその後瀬戸を経て、1991年に愛媛県にて独立。 2008年に東京都八王子市に移窯生活をしている中で、気持ち良く食事をしたり、お茶の時間に使いたいもの、食卓で他の器や道具とケンカをしないで使って頂けるもの、という気持ちで作られています。・その他展開ブランドCholon(レディス、雑貨)、UVbio(オーガニックサンスクリーン)VALEUR(帽子)、ハナピリカ(化粧品)など
2012年08月01日7月30日、広島ブランドショップ「TAU(たう)」にて、広島県の観光プロモーション「おしい!広島県」と外食産業を展開するワタミのコラボレーション企画が発表された。これに伴い、広島県知事・湯崎英彦氏とワタミ取締役会長・渡邉美樹氏による対談を実施。同プロモーションで秘書を務めるタレントの杉原杏璃さんも駆けつけ、広島の「食」に関する魅力が語られた。同県では、県産の美味しい食材を全国に広めるキャンペーンを展開している。同県産の食材を1つ以上使用し、名称に「おしい!」がついた”お(い)しい!”メニューを飲食店から募集中。応募した店舗すべてに、杉原秘書の水着ショットが掲載された夏のキャンペーンポスターをプレゼントするという(ただし、数に限りがある)。「食べることは元気のもと」と湯崎知事。キャンペーンを通じて同県から日本を元気にしていきたいとし、日本を代表する飲食店チェーンを展開する同社に協力してもらえることは光栄だと語った。今回のコラボレーション企画では、広島県産の「三原タコ」を使ったメニューが販売される。三原タコはタコの本場・明石市と”タコ対決”を繰り広げるなど、同県がブランド化に向けてプッシュしている食材のひとつだ。杉原秘書から、明石市も三原タコを評価したと報告されると、「そこは”おすみつき”をいただいただよ」と湯崎知事。このこだわりの三原タコで、同県の魅力の真髄のひとつである「食」のプロモーションを図るという。キャンペーン活動などの報告に続き、湯崎知事と渡邉会長の対談が行われた。都知事選にも立候補し、政治に関心の高い渡邉会長は、起業経験があり、官僚のこともわかっている湯崎知事に興味があるという。湯崎知事も志をもって運営している渡邉会長を尊敬していると、互いの印象を語りあった。対談では、同企画で販売するメニューを発表。渡邉会長は、弾力があり、ジューシーな甘みが味わえる三原タコは、明石と同等の美味しさだと評価した。本当は刺身が一番だが、冷凍過程があるため、たこぶつが最良という。メニュー開発にも自ら立ち会い、価格やボリュームなども決定したとのこと。モニターに映し出されたたこぶつを指し、「この上に乗った2個は私が追加したんですよ」とメニューに対するこだわりを熱く語った。湯崎知事によれば、三原タコの美味しさは「筋トレ」にあるという。三原タコは潮流の速いところに生息しているので身がしまり、弾力のある歯ごたえが楽しめるそうだ。また、三原タコはエビやカニを食べて育つグルメな一面があり、その美味しさが身に染みていると魅力をアピールした。「明石はブランドだから安く提供できないが、三原タコはいまだから安く提供できる。将来、もっと高くなるようにがんばらねば」と渡邉会長。地方が元気になるにはブランディングが必要であり、三原タコもブランディングしていきたいと語った。これに対し湯崎知事は、「三原市の認知度は低く、そのなかで三原タコも知ってもらうことは相当努力が必要。この企画によってたくさんの方に食べてもらえ、目にするだけでもイメージアップにつながる」と、協力への感謝の意を述べた。対談の終わりには杉原秘書が登場。渡邉会長に「キャンペーンポスターにメニューを書いてください」と依頼し、店舗にもポスターを貼ってほしいとお願いした。また、同県特製の「おしい!ぼり」(おしぼり)も使用してほしいと依頼すると、渡邉会長は「おもしろいですね」と快諾。たこぶつとともに提供することを約束した。両者のコラボレーションによって誕生した「お(い)しい!三原市産 たこぶつ」(418円)は、8月7日から和民9店舗、坐・和民13店舗で販売される。本当は全店で展開したかったが、水揚げ高の都合で22店舗限定になったとのこと。渡邉会長は、「(TAUの)パイロットショップとしてワタミを使ってほしい」と語った。同県の食に対するキャンペーンは、今後も続いていく。秋から冬にかけては広島県産レモンやカキをアピールするという。「ほかにもたくさん美味しい食材はあるので、おしい!委員会でも考えてほしい」と湯崎知事。これを聞いた渡邉会長は、過去にお好み焼き屋を展開し、広島で勉強したというエピソードを披露した。そこで出合ったおたふくソースはいまでも使っているそうで、広島にはゆかりがあるという。また、会場の下の階で販売されているレモンジェラードのおいしさについても言及し、広島のブランディングに役立ちたいと語った。会見後には、たこぶつの試食が行われた。肉厚で弾力のある身は、かむほどにタコの甘みが口中に広がっていく。歯ごたえがありながらかみ切りやすく、コリコリした吸盤の食感も特徴だ。試食会には杉原秘書も飛び入り参加し、三原タコの魅力をアピールしていた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日宮城県仙台市の「ずんだ餅」宮城県仙台市の郷土料理として古くから伝わる「ずんだ餅」。枝豆(青大豆)を塩ゆでしてすりつぶし、砂糖を加えて混ぜたペースト状のものを餅にからめている。鮮やかな緑色が特徴。「ずんだ」の語源とされているものには、枝豆を打って作ることからきている豆打(ずだ)、伊達正宗が出陣の時に用いたという陣太刀(じんだとう)などがある。ずんだの原料である青大豆は夏に収穫されるため、ずんだ餅はお盆のお供えとしても親しまれている。function addEvent(elm,listener,fn){try{elm.addEventListener(listener,fn,false);}catch(e){elm.attachEvent(”on”+listener,fn);}}addEvent(window,”load”,function(){ var ymap = new Y.Map(”map”); ymap.addControl(new Y.CenterMarkControl({ visibleButton: true , visible : true})); ymap.addControl(new Y.SliderZoomControl()); ymap.drawMap(new Y.LatLng(38.268215, 140.869356), 8,Y.LayerSetId.NORMAL);}); 「枝豆をすりつぶした餡(ずんだ)をかけたもち」(kさん・宮城県・24歳男性)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日岩手県雫石町の小岩井農場「まきば園」は、8月19日(日)まで、「まきばの夏休み」と題して、同園を思い切り楽しめるさまざまなイベントを開催する。120年にわたり農林畜産業を守り続けてきた小岩井農場が、一般に開放している観光牧場が「まきば園」だ。乳製品の生産現場をガイドと一緒にバスでめぐるツアーや、子どもが遊べる遊具やアスレチックが充実し、大人も子どもも一日中楽しめる人気の観光スポットだ。そんな「まきば園」の夏ならではのイベント、アトラクションを体験できるのが「まきばの夏休み」だ。●トラクターバス「100年杉コース」特別運行 散策イベント開催時を除いて通常非公開の「100年杉林道」をトラクターバスが8月19日(日)まで特別に運行する。一世紀も前に植林され、小岩井農場を見守り続けてきた100年杉。途中でトラクターバスを降り、酪農と並び小岩井農場を支えてきた林業について、ガイドが紹介する。出発時間は、(1)10時00分(2)11時00分(3)13時00分(4)14時00分(5)15時00分(所要時間は約40分)。料金は大人800円、子供200円(未就学児は大人の方同伴要)●トラクターパレード 小岩井農場の牧草地などで大活躍しているトラクターが「まきば園」に集合。先導車は1930年代に活躍し、昨年に走行できるまでに復元された「ファモールレギュラー」。重機マニアはもちろん働く車好き必見のパレード。開催日時は8月14日(火)~16日(木)11時00分~。●ひまわり迷路 例年8月上旬に見ごろになるひまわり。小岩井農場資料館西側に1ヘクタール弱のひまわり迷路が登場する。●夏の木工教室 小岩井農場の木材を使った木工教室。小岩井農場資料館内で8月19日(日)まで毎日開催。●IAT岩手朝日テレビ主催「ゴエティーキャラバン」 農場資料館西側イベント会場に、IAT(岩手朝日テレビ)の人気キャラクター「ゴエティー」が登場するイベント。ゴエティーのぬいぐるみやストラップがもらえる「じゃんけん大会」や、ゴエティーと一緒に写真が撮れる撮影会などが催される。開催日時は8月4日(土)10時00分~15時00分。参加無料。●スターウォッチング 天の川や夏の星座、土星などを大型望遠鏡で観察。8月1日(水)~11日(土)まで開催(晴天時のみ)。受付時間は18時30分~20時30分、開催時間は19時00分~21時00分。料金は大人500円、小学生300円。なお、12日(日)は特別版「ペルセウス座流星群観察会」となり、開催時間を22時00分まで1時間延長。この日にピークを迎える流星群などの大型望遠鏡での観察が予定されている。なお、「まきばの夏休み」期間中、収穫体験「まきばで野菜を収穫してみよう!」も開催される。まきば園に隣接した畑で、じゃがいもを収穫できる。参加費は1人、1カゴ500円だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日以前、「母国でやりたい日本の行動」をご紹介しましたが、今回はその反対。外国人20人に、日本でもやったほうがいい母国の行動について聞いてみました。外国にもこんないいところがあるので、ぜひ日本でもやってみたほうがいい……ということをご紹介します。・困っている人がいたら、自分から声掛けをし、助けてあげること。困っている人がいたら、誰かが声掛けをしない限り皆無視することに気付きました。また、注意する時も同じです(ブラジル/女性/50代前半)見て見ぬふりをする人が多いということですね。きっと「誰かがやってくれる」という心理が働いているのかもしれません。・自分のミスを笑い飛ばして、もう一度真剣にやり直すこと(アメリカ/男性/30代前半)日本人には、笑いと飛ばせず思い詰めてしまう人が多いっていいますからね。笑えるくらいの余裕を持たないと!・時々家族全員が集まって食事すること。日本は日々仕事が忙しく、家族と食事する時間が少な過ぎると思います。家族と心の距離を離れないように時々全員を集めて食事をしましょう(中国/女性/30代後半)家族の生活時間がバラバラで、一緒に食事ができない家庭が多いかもしれません。自分の時間も大事ですが、家族を大切にする時間も必要ですよね。・知らない人と、どこでも話す。結婚できない人も、いろんな出会いがあります。もっとコミュニケーションも楽しい(マリ/男性/30代前半)日本人は人見知りや恥ずかしがり屋が多いですが、最近では街コンやお見合いパーティーなど、コミュニケーションの場も増えているんですよ。・結婚式で踊るべきです。日本の結婚式は外国人の目から見て退屈です(ウズベキスタン/女性/20代後半)神前式は、粛々と開かれることが多いですからね。教会式でも、踊っている人は見ないかも。緊張感漂う空気のなか執り行われるのも、厳格な感じでいいですよ。他国を見習いよくないところは改善し、いいところは伸ばしていく。そんなふうにしていければ、皆にとって住み心地のよい国になるでしょうね。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日全国で独立系ホテルのキャッシュバックポイントカード運営を手掛けるAカードホテルシステムは、6月27日~7月3日の7日間に同社が運営する「Aカード」の会員に、インターネットアンケート「出張ビジネスマンの実態調査」を実施した。対象は30代~50代のビジネスマンを中心とした「Aカード」ユーザー、467人。「出張が決まるタイミング」について回答を求めたところ、全体の36%にあたる287人が、「1週間前」と答えた。その他「2.3日前」が21%(167人)、「1か月前」が20%(165人)と前後に分布しているが、中でも「当日」と答える人が5%(40人)おり、突然の出張を余儀なくされている人もいることがうかがえる。「出張先から帰社する際にお土産を買うか?」という質問に対して、「買う」と答えた人は、全体の79%を占めた。また、「出張先から帰社する際、誰にお土産を買うか?」という問いには、2位の「会社の上司、同僚、部下」と答えた人(31%)の倍近い58%が、「家族」と答えており、1位を獲得している。「お土産を買う」と答えた人に、「出張中のお土産は、いくらぐらい使いますか?」と質問したところ、「3,000円以下」が一番多く、全体の56%(199人)を占めた。ビジネスマンの財布事情がうかがえる結果となっているが、中には「10,000円以下」も8%(27人)いた。「出張時のホテルの宿泊予約」について聞いたところ、インターネット経由で申し込む人が、合計で86%(「泊まるホテルのホームページ」29%、「インターネットの旅行代理店」29%、「Aカードのホームページ」28%)にも上り、対面や電話での予約が、ビジネスマンの間でもかなり減っていることがわかる。また、「インターネットで予約する場合、どの端末から予約するか?」を質問したところ、「パソコンから予約する」と答えた人が71%いる中、「携帯電話」「スマートフォン」と答えた人が合計で27%にも上っている。Aカードは、ビジネスホテルを中心としたポイントカードで、ポイント還元が現金で行われるなど、ユニークなポイントシステムが注目されているサービス。加盟ホテル・レストランは2012年7月27日現在、362店舗、加入者数は33万人を超える。主な利用者は30代~50代のビジネスパーソンで、特に出張の多いビジネスマンを中心に人気を集めている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日キアノ・インターナショナルは、アメリカの子ども用品メーカー「manny and simon(マニー&サイモン)」の総輸入元として、輸入販売業務を開始した。アメリカ・サンディエゴで生まれた「マニー&サイモン」は、家具産業などで不要となったケミカルフリーの木材を再利用した、地球にも人間にもやさしく、高品質な木製玩具(プッシュトイ)およびインテリア家具(ステップスツール、ロッキングチェア)と、各プッシュトイにマッチする、肌にやさしいオーガニックコットンなどで作られたアパレル製品を展開する、アメリカの子ども用品メーカー。カラフルで鮮やかな木製商品は、「non-toxic(無害)」、「ゼロVOC(揮発性有機化合物)」の塗料を使用しており、子どもにとっても安心・安全。環境に配慮した、南カリフォルニアの工場で丁寧に製造された木製玩具は、米国の厳格な安全基準をパスし、なおかつ、輸入時に日本の食品衛生法に基づく検査もクリアしている。子どもの創造性を育む、木製玩具&家具、高品質なアパレル製品は、アメリカで大きな人気を誇り、現在、本国においては、バーグドルフ グッドマン、バーニーズNYなどをはじめ、200店舗以上のショップで展開されているという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日カタリナ マーケティング ジャパンは、全国主要小売りチェーン約3,000店舗で利用可能なクーポンを提供するクーポンサイト「クーポン ネットワーク」の提供を開始した。「クーポン ネットワーク」は、スーパーやGMS、ドラッグストアで買い物をする消費者に対して提供される、「オンライン(インターネット媒体)とオフライン(店頭)の融合」を意味する“O2O(オンライン TO オフライン)”クーポンサービスサイト。このサイトからプリントしたクーポンはカタリナ・ネットワークに加盟する全国の主要小売り約3,000店舗で利用することが可能となる。利用方法は、買い物前、自宅PCで「クーポン ネットワーク」をチェック。利用したいクーポンを選択し、印刷。印刷したクーポンを、スーパーやGMS、ドラッグストアなどでレジ精算時に利用、という手順となる。通常の値引きクーポンに加えて、商品動画をサイト上で閲覧すると追加値引きを受けられるクーポンなども掲載される。また近日中にFacebookと連携し、商品ブランドのFacebookページにおいて“いいね!”ボタンを押すと、追加値引きを受けられる日本初のサービスの提供も開始する。主婦層を主なターゲットとしており、3年後には400万人のアクセス獲得を目指すという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日総合マーケティングの総合プランニングは、ペットの小型化、室内飼育化、長寿命化、肥満化、健康志向の高まりといったペットの飼育環境の変化と社会的な要因により、世界的に巨大なマーケットを形成しているペットビジネス市場について、4月~6月に調査を実施し、7月に調査資料「2012年版 ペットビジネス市場の現状と将来展望」を発行した。報告書ではペット関連製品(ペットフード、ペットケア用品、ペット生活用品)市場及びペット関連サービス市場における動向分析を行い、さらに、主要企業における国内・国外での動向についても調査・分析している。ペットビジネス市場においては景気の低迷や震災などによる消費の抑制傾向が続いている反面、コンパニオンアニマル化の進行や健康意識の高まり、ペットの高齢化などにより、ペットのための出費を惜しまない消費者が増加している。そのため、ビジネスの多様化や製品技術開発の高度化、高付加価値製品の投入などが市場を活性化させ、いかに訴求できるかということが今後の市場拡大の要とされる。同調査で対象としたペット関連製品市場は、2011年度において3,660億8,000万円の規模を有しており、今後もさまざまなトレンドを取り入れたビジネス展開が市場を活性化していくと考えられ、2014年度には3,869億円に拡大する見通し。ペットフード市場は機能性や栄養価の高い製品に対するニーズが高まっている一方で、ホームセンターやGMSなどの量販店においてPB 商品の展開に注力する動きが見られ、消費行動の二極化が進んでいる。しかし、ペットの高齢化や生活習慣病への対策として、今後、高付加価値製品の需要が拡大していくと予測される。市場規模は、2011年の2,733億円から2014年予測2,911億円へ。ペットケア用品市場は室内飼育の増加により需要も堅調に伸びているとはいえ、日常的な消耗品であるため価格が重視される傾向が強い。それに加え、安価なPB 商品を展開するホームセンターやGMSが増加していることから価格競争が激化。しかし、消費者ニーズに合わせた機能の細分化によって需要は拡大すると考えられる。市場規模は、2011年の660億円から2014年予測685億円へ。ペット生活用品市場は、節約志向による買換え需要の低下やPB商品の増加による購入単価の下落により、市場が鈍化している。その中でメーカーは、利便性や機能性を重視した高付加価値製品の展開による需要喚起、および購入単価の下落抑制をはかっている。また、品目の種類別で見ると、ペットの飼育環境や飼い主の意識の変化に伴い需要の高まりが見られるカテゴリーもあり、市場がゆるやかに伸長すると予測される。市場規模は、2011年の266億円から2014年予測273億円へ。ペット関連サービス市場はトレンドに合わせて多種多様化しており、新しいビジネスが相次いで展開されている。一般化されたサービスは競合店舗が多いため、いかにサービスを充実させて差別化していくかが明暗を分けるポイントとなる。比較的新しいサービスは認知度が低いため、広告宣伝による認知度の拡大や利用者の需要喚起が目下の課題となっているが、トレンドに即したサービスであるため、需要の拡大が期待される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日「那須温泉 山楽」の運営を行うケン不動産リースは、栃木県那須にてペット用温泉及び、全部屋個室のペット専用宿泊施設「Villa du Wan(ヴィラ デュ ワン)」のサービスを、8月1日より開始する。「Villa du Wan」は、栃木県那須湯本、大正12年に創業し、那須御用邸建設のきっかけとなった老舗旅館「那須温泉 山楽」が隣地に新たに創業する、ペット専用の天然温泉施設と全室完全個室タイプのペットホテル。近隣施設に宿泊のオーナーや、遠方へ出掛ける近隣のオーナーのペットを預かる。宿泊や入浴に来る愛犬やそのオーナーには、ちょっとリッチな気分を味わいつつも、家と同じようにゆったり快適に過ごしてほしい……。そんな願いをこめて、部屋やサービス、設備などにこだわり“わんちゃんの別荘” を意味する「Villa du Wan (ヴィラ デュ ワン)」と名づけたという。同ホテルはペット専用の独立施設のため、鳴き声やトイレの失敗などによる心配は不要であり、ネットワークカメラを通して離れた場所でも部屋のようすをスマートフォンやパソコンから確認でき、自身の休息のひとときをゆったりと過ごせる。愛犬の部屋は、全室が広々とした完全個室タイプ。犬も周囲を気にせず自分1匹だけの空間でゆっくりと休むことができる。■「Villa du Wan」料金案内 ・ペットホテル:「スタンダードルーム(約2.5畳~)」-7,000円~、「スイートルーム(約6.5畳)」-12,000円~ ・ペット預かり:「スタンダードルーム(約2.5畳~)」-3,500円~、「スイートルーム(約6.5畳)」- 6,000円~ ・ペット温泉テラス: 1,000円 ・その他:「ごはん」-500円、「シャンプー」-3,000円、「お散歩」-1,500円 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日1845年創業、世界100カ国以上で展開するスイスのプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)の日本法人、リンツ&シュプルングリージャパンは、8月1日より、リンツ ショコラ カフェ自由が丘店・吉祥寺店で「リンツ・スイスモーニングセット」を販売する。朝の一杯のホットチョコレートは、幸せな目覚めと一日の活力をもたらしてくれる。香ばしい焼き立てクロワッサンには、リンツのハイクオリティチョコレートを使った自家製のショコラキャラメルのパータ・タルティネ(チョコレートスプレッド)をたっぷり塗って楽しめる。さらに燕麦を中心とした全粒穀物にドライフルーツやナッツ類などを混ぜたスイス発祥の伝統的なシリアル食品のひとつ、ビルヒャーミューズリーがこのモーニングセットをバランスのとれたヘルシーなものに仕立てている。価格は1,200円で、オレンジジュースなしの場合は1,000円。ミューズリーのかわりにフルーツが付いた「キッズモーニングセット」は600円。いずれも、毎朝9時~11時までの提供となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月01日ネットショッピングが普及するにつれ、決済手段も多様化している、中でも注目したいのが、クレジットカードと同じように使えるVisaプリペイド『Vプリカ』。Vプリカは、ネットでのクレジットカード決済が不安だという人でも、カード発行無しで安心・安全にネットショッピングが楽しめるのが特徴だ。プリペイドでありながらVisaオンライン加盟店であれば、世界中のサイト(月次課金など一部サイトを除く)で利用できるため、クレジットカードを入力するのが不安だという人にとってはうってつけのサービス。今回は、あらためて『Vプリカ』の特徴について、ライフカードの三井真実さんにインタビューした。ここで、あらためて、『Vプリカ』について振り返ってみたい。Vプリカは、カード発行無しの国際ブランド(Visa)付きプリペイド(前払い方式)。Vプリカを購入するには、会員登録し、アカウントを開設。コンビニのチケット端末や、クレジットカード、ペイジーで購入することができる。購入できる券種は、3,000円 / 5,000円 / 10,000円 / 20,000円 / 29,000円の5種類。クレジットカードに必要な本人確認資料や審査が不要で、18歳以上であれば24時間365日購入可能。ネットショッピングに必要なカード番号や有効期限等は会員専用画面「Myページ」で確認でき、同じページ内で利用明細や残高も確認できる。残高が無くなった時点で、Vプリカのカード番号は無効になるので、使い過ぎや万一の情報流出にも安心な設計。また、一時的にカード番号を無効にする「セキュリティロック」機能も付帯しており、ユーザーにはうれしいサービスである。ビザ・ワールドワイドの調査によると、ネットショッピング決済時にメインカードを利用する人が9割を超える一方、クレジットカード決済経験者の3割近くがメインカード利用に不安を抱いているという。ライフカードではこのようなユーザーの声に応えるために、より安心・安全・便利にネットショッピングが楽しめるように、2011年6月30日、『Vプリカ』を発売するに至った。以下では、発売から約1年たった今、『Vプリカ』がどのように利用されているかなどについて、ライフカード プリペイド事業推進課の三井真実さんにインタビューした内容を紹介したい。――あらためて、御社で『Vプリカ』を開発・発売した狙いをお聞かせください。まず、他の会社で発行していないものを、というような意識はありました。ネットショッピングはどんどん普及していますが、クレジットカードを持っていない人は、ネットショッピングを利用する機会が限られてきます。特に、海外サイトなどを利用したい場合は、クレジットカード決済でないと利用が難しい場合が多くあります。クレジットカードを持っていない人でも、ネットショッピングを楽しんでほしい、そのための先駆けになるようなサービスとして、『Vプリカ』を開発・発売しました。また、クレジットカードを持っている人でも、個人情報などの観点から、カード番号などをネットで入力するのが不安という人も数多くいます。『Vプリカ』は、残高が無くなった時点で、カード番号は無効になるので、そういった人達に対しても、安心・安全にクレジットカード利用する手段として、『Vプリカ』を使っていただきたいという思いもありました。――なるほど。どんな人でも安心・安全にネットショッピングを楽しむことができるように、『Vプリカ』を開発されたのですね。開発に本格的に着手したのは、いつごろになるのでしょうか?2010年の秋にプロジェクトチームを発足させ、本格的な開発に入りました。ASPサービスを利用したので、約半年でリリースできました。――『Vプリカ』をネット専用のカードにしたのはなぜですか?やはりこれからの時代、ネットショッピングがますます伸びていくだろうという展望があったからです。また、リアルのプラスチックカードを作らないため、コストが削減できるという狙いもありました。――ネットショッピングを利用する方々はさまざまな層にまたがると思いますが、『Vプリカ』はどのような顧客層を想定していましたか?20代~30代のネットショッピングの利用に慣れている男性が主な顧客層になると想定していましたが、実は当初あまり想定していなかった使われ方をしていることが、発売してから分かりました。というのも、海外のオンラインゲームの需要が、相当数あることが分かったのです。海外サイトはクレジットカードしか決済手段がない場合が多いですが、リアルのクレジットカードを使うのは少し怖いという方もいらっしゃると思います。『Vプリカ』であれば、セキュリティロックもかけられますし、VISA認証サービス(3-Dセキュア)も搭載していますので、安心して利用できます。ですので、海外のオンラインゲームを利用する際、私どもの『Vプリカ』を使っていただく方が、非常に多くなっているのです。――そのほかに意外な使われ方をしていたというのはあったのでしょうか?アマゾンでの利用などが多いのも、嬉しい”想定外”のことでした。例えば、無名のサイトや海外サイトであれば、クレジットカードでネットショッピングをするのが不安ということで、『Vプリカ』を利用する人が多いことは予想できていたのですが、国内の有名大手サイトを利用するのが不安という人がそれほどいるとは見込んでいませんでした。――なるほど。嬉しい”意外”な使われ方をするケースも多かったのですね。そのほかに、例えば、こんな人に使ってほしいというのはありますか?さきほど、20代~30代のネットショッピングの利用に慣れている男性をコアの顧客層として想定していたという話をしましたが、例えば、主婦の方々にもぜひ『Vプリカ』を使っていただきたいですね。主婦の方でオンラインゲームが好きな方は数多くいらっしゃいます。『Vプリカ』は使える金額が決まっているので、決められた範囲内でお金を使うことができ、使いすぎを防止することができます。それと、やはり女性は買い物が好きですし、特に今は円高の影響で海外サイトで安く購入できたりするので、ネットでのクレジット決済は怖いなという女性には”響く”サービスとなっていると思います。また、Vプリカのそれぞれのカードには、用途別など名前を自分で付けることができます。例えば、「ゲームサイト用」「アプリ用」などですね。そうすれば、家計簿的な使い方もできると思います。ちなみに私は、「魔法のカード」と名づけて利用しています(笑)。また、学生の方々にも利用してほしいと考えています。学生さんはクレジットカードを持っていない人も多いと思いますので、審査不要ですぐに使えるVプリカは大変便利です。普通のネットショッピングはもちろんのこと、アプリなどをネットで買う際に、利用いただけたらと思います。親御さんが、『Vプリカ』を、仕送り代わりに学生の方に送るというのも、一つの使い方ではないでしょうか。――実は私の母親も、以前はインターネットすらやっていなかったのですが、最近ネットを使うようになって、頻繁にネットショッピングをしているようです。そうした、中高年の利用というのは見込まれますか?そうですね。中高年の方はネットでの買い物にクレジットカードを使うのは不安という人も多いと思います。ネットショッピングの買い物の導入というか、入門としても、『Vプリカ』を使っていただくというのは、非常にいい事だと思います。私も先日、母の日にVプリカギフトを送りました。「ネットでも安心・安全なんだよ」と言って送ったら、その「安心・安全」という言葉が響いたみたいで、それからは自分でも頻繁に利用しているようです。最近では、体重計を買ったと言っていました(笑)――20~30代の男性だけでなく、主婦から学生、高齢者の方々まで、幅広い層の利用が今後も見込まれそうですね。最後に、ネットショッピングは今後どういう発展をし、『Vプリカ』は、どのような使われた方をされるとお考えですか?スマートフォンの普及などもあり、ネットはますます身近なものになっていくと思います。また、購入対象も、音楽や映画、電子書籍などのコンテンツがどんどん広がっています。そうしたものを買う際に、安心・安全・便利に利用できる『Vプリカ』を活用していただくシーンは、ますます多くなっていくのではないでしょうか。――『Vプリカ』について、本当に良く分かりました。本日はありがとうございました。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月31日新江ノ島水族館が7月14日より、JAMSTEC(独立行政法人海洋研究開発機構)の有人潜水調査船、「しんかい2000」の常設展示を開始。この潜水調査船、1982年1月から2002年11月まで20年以上にわたって計1411回の潜航を実施し、1984年の相模湾初島沖水深1100mでのシロウリガイの群集発見など、日本の深海研究の“立役者”ともいえる存在だという。「その雄姿、ぜひとも拝みたい!」と、早速GO!水族館の入口を入ると、まずお目見えするのは「相模湾大水槽」。高さ9m、水深6.5m、底面積144㎡と館内最大規模のこちらは、水族館のすぐ目の前、相模湾の海の中を再現。群れとなって泳ぐマイワシの美しさにうっとりとし、エイの仲間であるシノノメサカタザメの迫力に驚かされ……。約90種類2万匹もの魚たちが作り出す海中の世界は、なんとも神秘的。相模湾の水をいれているという水槽からかすか漂う潮の香り(水槽の天井部分が少し空いているのだそう)にも癒される。大水槽を過ぎるとそこが、展示コーナー「深海Ⅰ~JAMSTECとの共同研究」。「しんかい2000」展示にあわせてリニューアルされ、水深200m以上の暗く、冷たい海の中の様子を公開。JAMSTECと協力し、日本初となる深海生物の長期飼育技術開発の共同研究も行っているのだとか。照明を落とした水槽には、私たちが海の中で対面することができないような珍しい生き物が多数。8月31日までは「今週のおすすめ深海生物水槽」も設置され、サガミモガニといった珍しい深海生物が週がわりで展示されている。また、8月31日までの月曜から金曜までの12:00~と15:00~の1日2回(8月13~15日は休み)、深海担当トリーターが、「しんかいの音波通信について」や「深海水を体験しよう」など、日替わりで深海の魅力や不思議を解説。夏休みの自由研究のテーマにもぴったりかも!?幻想的なクラゲが浮遊する「クラゲファンタジーホール」や、かわいい海の人気者に出会える「ペンギン・アザラシゾーン」などを抜け、いよいよ「深海Ⅱ~しんかい2000~」へ。ホールへと向かう階段の正面壁には「しんかい2000」から見た海の映像が映し出され、ムードは否が応でも高まる!そして……、光の届かない海底をイメージしたほの暗いホール中央に、いました、いました、あの英雄が!全長9.3m、幅3m、高さ2,9m、重さ約24トンという、美しい曲線に象られた真っ白な船体。正面には、海の中を映し出すためのカメラと生き物などの標的をつかむためのアーム、そして、それを入れるためのゲージも備わっている。これが、日本の深海研究を20年にわたって担ってきたのかと思うと感慨深い。マニアならずとも必見なのが、操縦席の展示。この限られたスペースでパイロット2名と研究者1名が作業していたというのだからビックリ! ひとつしかないイスはパイロット1名が座り、ほかの2名はその下のスペースに寝そべって、自分の任務と取り組んでいたのだとか。通常潜航時間は約7時間、その間に研究者は自分のテーマはもちろん、他の研究者から託されたミッションを遂行していたのだそう。もしかしたら、宇宙飛行士より過酷な状況だったのでは?彼らが着用していたユニフォームも展示されているのだけれど、その厚さを見れば、水深2000mの世界がいかに寒かったかがわかるはず。「しんかい2000」の凛とした姿への感動も冷めやらぬまま、続いて向かったのは「タッチプール」。エビやタコ、サメなどに触れられる人気コーナーにも、8月31日までの限定で「深海タッチプール」が登場。ここに展示されているトラザメはザラリとした感触、そして、ダンゴムシの仲間というオオグソクムシの触り心地は……。ぜひ、行ってお試しを!「しんかい2000」以外にも、1日数回行われる「イルカショー」やイルカと握手したりウミガメに餌をやったりできる「ふれあいプログラム」など、楽しいイベントが満載。「なぎさの体験学習館」では、オリジナルのうちわや「しんかいスタンプ」を使ったハガキなどが作れるワークショップも開催され、家族みんなで一日楽しめること請け合い。夏の一日、海を身近に感じに出かけてみては?新江ノ島水族館場所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 TEL: 0466-29-9960入場料金:大人2,000円、高校生1,500円、中学生・小学生1,000円・幼児(3歳以上)600円(お得な年間パスポートや団体料金もある)取材/村上早苗
2012年07月31日ベルギー発の人気ベーカリーレストラン、「Le Pain Quotidien」(ル・パン・コティディアン)の日本2号店が、7月、東京オペラシティビル内にオープン。ランチタイムは11:00~15:00と少し早めスタートなのに加え、7:30~11:00はモーニングも提供。幼稚園お迎え前や学校から帰宅前の“ママだけ朝食&ランチ”にも、子どもを連れての食事にもOKと、お役立ち度は満点!そもそもこちら、フレンチ・レストランのオーナーだったというコティディアン氏が、「毎日食べたいと思えるようなパンを売る店が近所になかったから」と始めた店。“シンプルで飽きのこないおいしさ”を目指して、手間暇を惜しまず、素材も厳選。バゲットをはじめとするハード系の食事パンは、イースト菌ではなく天然酵母でじっくりと発酵しているため、香り豊かで歯ごたえはもっちり。噛めば噛むほど味わい深く、満腹感も大。レストランでの人気メニューのひとつが、バゲットやライ麦、くるみパンなどを盛り合わせた「オーガニック小麦のベーカーズバスケット」S680円・L980円というのもうなずけます。ランチセットは、本店と変わらぬボリュームの「チキンコブサラダ」1700円や「シュリンプ&アボカドタルティーヌ」1700円など6種類。とくにおすすめなのが、東京オペラシティ店限定メニューの「トリオサンプラー “コンサート”」1200円と「トリオサンプラー “オペラ”」1400円(下写真)。前者はフムス、ツナサラダwith白いんげん、ベビーリーフ、後者はエッグサラダ、サーモンケッパー、ベビーリーフの3種類のデリに自家製パン、スープがついたお得な内容。モーニングは「ベルギーワッフルwithベリー」580円やオーガニック小麦のブレッドとクロワッサンが楽しめる「ブレックファーストバスケット」680円、こだわり卵を使ったオムレツ(オーガニック小麦のブレッド、バゲット付)1280円にヘルシーな「グラノラパフェwithベリー」880円など13種類。「ちょっと軽めに」という時や子ども用には、「クロワッサン」240円や「パン オ レザン」280円といったパンやデニッシュを単品でオーダーすることもできます。また、ホームメイドのデザートが充実しているのもうれしいポイント。濃厚なベルギーチョコレートを使った「チョコレートムース」630円、「クレームブリュレ」620円など、どれも大きめサイズで食べごたえじゅうぶん。9月30日までは、「ピーチタルト」580円に「チョコレートオレンジムース」550円、「マンゴ&バニラパンナコッタ」550円、「グレープフルーツジェリー」360円という夏季限定メニューも味わえます。木のぬくもりあふれる店内は、広々としていて気持ちがいい。ほどよくカジュアルで、全席禁煙なので、子ども連れでも心地よく過ごせるはず。朝食、ランチ、お茶、そして、パンを買いにと、さまざまに楽しめるレストランです。「Le Pain Quotidien 東京オペラシティ店」場所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー1FTEL: 03-6276-4815営業時間:7:30~23:00(22:00L.0.)不定休 取材/村上早苗
2012年07月31日定番プリント柄として浸透しつつあるレオパード(ヒョウ)柄。近頃は様々なアイテムが登場し、着こなしのバリエーションも増えてきました。爽やかでカジュアルなイメージのボーダー、ガーリー&フェミニンなムードのドット、ボーイッシュ&トラッドな雰囲気のチェックと、柄にはそれぞれの持ち味があるもの。レオパード柄は装いにスパイスを加えたいときにぴったり。夏場はどうしてもさっぱり、ゆるい着こなしになるから、そんな時にレオパード柄スカートを合わせれば、リラックスコーデにも辛口エッセンスが加わります。スカートやシャツなど割とシンプルなアイテムで取り入れるのが、レオパードをうまく操るコツです。 >>レオパード柄アイテム着こなしヒントはこちら
2012年07月31日琵琶湖を大パノラマで楽しめる大人気の熱気球体験開催中。草津市内のホテルに宿泊すれば搭乗料金500円割引もある。琵琶湖湖畔の熱気球体験、期間は7月27日(金)から8月5日(日)の10日間、時間は6:00~9:00までだ。熱気球体験は今年で3年目となる。毎年評判がよく、今年は早朝にもかかわらず初日だけで210名の参加があった。場所は三方を湖に囲まれた烏丸半島内。周辺には琵琶湖博物館や水性植物公園水の森、烏丸記念公園、湖畔緑地や道の駅草津もあり、みどころ満載だ。特に今の時期はハスが美しい。13ヘクタールと甲子園球場の約3倍の広さを誇る国内有数のハスの大群生を、上空から眺めることができる。琵琶湖のハスは「大賀ハス」と呼ばれる。2,000年前のハスの実から発芽したものが根分けされたものだ。ハスの実は1951年に植物学者である大賀博士によって、千葉県検見川の落合遺跡から3粒発掘されたもの。放射性炭素測定によって2,000年前のハスの実であると推定され、その後大賀博士の尽力によりハスの実は発芽、開花に成功。それが日本、世界各地に根分けされた。現在千葉県の天然記念物にも指定されている貴重なものだ。熱気球の広場に隣接している琵琶湖博物館は、「湖と人間」の新しい共存関係を築いていくことがテーマ。展示内容は、琵琶湖の生い立ち、人と琵琶湖の歴史、湖と環境と人々の暮らし、淡水の生き物達、太古の森、生活実験工房、日本のトイレの歴史など幅広くバラエティに富んでいる。熱気球体験は予約等の事前受付は無く、当日受付のみ。受付開始は早朝5:50だ。雨天や強風の場合は中止になることがある。また、妊娠中の方は搭乗できない。小学生以下のお子様は保護者の同乗が必要となる。搭乗料金は大人(中学生以上)2,500円、子供(小学生)1,800円だが、草津市内のホテルに宿泊すれば、500円引きとなる割引券を配布している。熱気球乗り場までのアクセス JR草津駅西口より近江鉄道バスからすま半島行き 「琵琶湖博物館前」下車徒歩約5分 【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月31日昨年7月に27歳の若さでこの世を去った歌手のエイミー・ワインハウスの伝記映画の出演にレディー・ガガが興味を示していると報じられている。だが、エイミーの父ミッチ・ワインハウスは、彼女が自身の娘を演じることに難色を示しており、「1,000万ポンド(約12億1,700万円)払うなら…」という交換条件を「Daily Star」紙に語った。「もしガガが俺に1,000万ポンド払うって言うなら、考えてやってもいいよ。だけどイギリス人の女優を使う方が賢明だと思うな。まあ、ガガは娘に似てるけどね。そういうことも考えなきゃいけないんだ」。そもそもミッチさんは昨年12月、この映画化について「音楽がなきゃ伝記映画にならないよ。それにこっちとしても音楽を使わせるとは一言も言ってないしね」と否定的な見解を示していた。一方、デビュー当時からエイミーから絶大な影響を受けてきてたというガガは、黒髪のときいつもエイミーに間違えられていたとも明かしている。「エイミーは大好きよ。彼女がデビューした頃の私なんて無名だったわ。黒髪のときなんかいつも道端でみんなから『エイミー!』って呼ばれてたの。みんな私を本気でエイミーだと勘違いして叫んできたのよ」。■関連作品:Machete Kills (原題)
2012年07月31日学ラン姿でダンス・映像・コントなどを展開する男性のみのダンスカンパニー“コンドルズ”。昨年は活動15周年を記念したベスト版の舞台が大好評だった。今年は新作『Knockin’ On Heaven’s Door』 を携え、日本縦断ツアーを敢行することが決定した。開幕を前にプロデューサーで出演の勝山康晴と、ダンサーの藤田善宏が福岡で会見を行い、新作舞台への意欲を語った。『Knockin’ On Heaven’s Door』チケット情報「エネルギーは溜まっていて、たいへんフレッシュな感覚でのぞむ」と藤田。新作を創るにあたり、メンバー内でまず“乱暴かつ具体性のない”アイデアをたくさん出し、その中から良いものを見つけ、舞台上で作品として昇華させるという。「マグマのような状態」だという現在、タイトルにも使われているドアを出演者の人数分の15個舞台に登場させることが決まっている。作品のイメージを勝山はこう語る。「我々がアニメや映画で見てた『マクロス』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で描かれた未来は通り過ぎつつあるけど、実際の未来は望んでいたほどバラ色でもなく、みんながかつて見ていた夢は間違っていた、と認めるべき時がきた。ごめんね、子供たち、不甲斐ない大人たちがダメだからこんなになっちゃったって話で。じゃあ、今までとは違う種類の未来とか、理想郷とか、ヘブンと呼んでいい価値観を、ノックしてドアを開けると、っていうような作品です。ちょこっとしか開かないかもしれないし、すぐに閉めちゃうかもしれませんけど(笑)」。「舞台をやりたいと思っている少年少女たちが色んなものを見て、演劇でもない、バレエでもない、ヒップポップでもない、どれだかわかんないやぁっていう人が辿り着く、そんな秘境みたいな位置にいるんですよ、コンドルズは」と勝山が語るように、言うなれば“コンドルズ”というジャンルを表現し続ける彼ら。年齢を問わず、辿り着いてくれた人たちのために存在し続けるというが「年もくってきて体力的にもそろそろきついので、照明と音響と舞台美術に頼りつつ、若手のエネルギッシュなダンサーたちに頼りつつ、の総合的な力で攻める時代がきたかな」と勝山らしい表現で新作への意欲を見せた。台詞は減っても笑いは減らさない、ハイテク装置はたくさん使いながらも、見せ方としてはプリミティブな方向で、徹底的にアナクロニズムに、アナログなほうを志向したいと、ふたりは目指す舞台の姿も語ってくれた。公演は8月23日(木)の東京公演を皮切りに、静岡、富山、新潟、埼玉、広島、福岡、大阪を巡演する。チケットは発売中。
2012年07月31日この夏、千葉県鴨川市では、さまざまな特典が受けられる夏の観光キャンペーン「夏キャン鴨川2012」を9月30日(日)まで展開する。主な「夏キャン鴨川2012」の特典は2つ。1つが「鴨川シーワールド入園料特別割引」だ。9月30日まで、鴨川市内の宿泊施設に宿泊する人を対象に、大人入園料2,800円が1,800円と1,000円引き、小人入園料1,400円が1,000円と400円引きになる。鴨川シーワールドでは、2例目となる日本生まれのシャチの3世が誕生したばかり。お母さんシャチのラビーとともに、赤ちゃんシャチがプールで泳ぐ姿を見ることもできる。ちなみに、1例目は2009年で、同じく鴨川シーワールドでラビーが産んでいる。もう1つの特典が「房総スカイライン有料道路・鴨川有料道路往復通行券プレゼント」。千葉県が実施する「がんばろう!千葉」有料道路利用観光振興事業を活用したキャンペーンで、鴨川市ではこの夏、「房総スカイライン・鴨川有料道路往復通行券(プリペイドカード1,000円分)」20,000枚を用意。このうち、18,000枚を宿泊施設で配布し、残りの2,000枚は、首都圏やアクアラインの海ほたる、三井アウトレットパーク内での観光キャンペーンなどのプレゼントにしている。さらに、雑誌、ラジオなどとのタイアップによる読者・聴取者プレゼントなども実施するという。ちなみに、東京湾アクアラインを経由して鴨川をめざす場合、君津ICから房総スカイライン~鴨川有料道路と経由すると、君津ICから約40分で鴨川市街地に到着することができ、東京近郊から鴨川に行くドライブルートとしては最短になる。また、普通乗用車利用の場合、料金は房総スカイライン300円、鴨川有料道路200円。プレゼントの通行券は、鴨川に到着した後に贈られるため、帰路で通行券を使った残り半分(1,000円のうち500円)は、次回に使用してほしいというのが鴨川市観光協会の考えだ。この2つの特典は、主に9月30日までの間に鴨川市内の宿泊施設で宿泊した人が対象で、簡単なアンケートに答えることが条件だ。市内でこのキャンペーンに参加している施設は、ホテル・旅館・民主・ペンション合わせ約90軒ある。なお、プレゼントの対象や方法は、宿泊施設によって異なるので、予約時に確認が必要だ。ほかにも、有料道路往復通行券を市内の観光施設や飲食店、土産物店などで提示すると、特別割引やプレゼントがもらえるなど、さまざまな特典が用意されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月31日11月に全国を巡演する『松竹大歌舞伎』秋季公演の製作発表会見が7月30日行われ、出演の中村橋之助と片岡孝太郎、中村児太郎が登壇した。『松竹大歌舞伎』チケット情報演目は、歌舞伎の魅力を分かりやすく、親しみやすく案内する『歌舞伎のみかた』、豪傑とうたわれた弁慶の生涯でただ一度の涙と恋を描いた『弁慶上使』、娘の姿に初々しさと華やかさが溢れる、長唄の名作舞踊『手習子』を上演する。会見で橋之助は「巡業はお芝居はもちろんのこと、その土地土地で美味しいもの、美味しいお酒をいただくのも楽しみのひとつですが、今回は(甥の)児太郎も一緒なので、あまり羽目は外せませんね(笑)。『弁慶上使』は子供のころから大好きな作品。弁慶の大らかさを出していきたい」とコメントした。また、児太郎が演じる『手習子』の衣裳については「父の(故七代目・中村)芝翫が考えて作ったもの。父も一緒について来てくれるんじゃないかという気がします」と感慨深げだった。今回、被災地を訪れることに関しては「精魂込めたお芝居を見ていただいて少しでも温かい気持ちになっていただくことが、僕たちにできること。今後もできる限り歌舞伎の興行を被災地で実現できればと思います」と意気込みを語った。『弁慶上使』でおわさを初役で演じる孝太郎は「女方のほとんどは芝翫のおじさまに教えていただきましたし、それを支えてくださったのが橋之助さんです。女方の次の世代の後輩の児太郎さんとご一緒するので責任を持って一緒に頑張りたいです。おわさは、自分の子供が斬られてしまうというところで、昔の恋人と再会する、つらい、悲しい、うれしい……といっぺんにいろいろな感情表現をしなければならない役。その複雑なところをお客さんに自然に見てもらえるように頑張りたいと思います」と抱負を語った。公演は11月1日(木)から25日(日)まで、全国18都道府県、20都市をまわる。
2012年07月31日お客さんが自ら食材を収穫するという体験型レストラン「中沢食堂(ナカショク)」が長野県駒ヶ根市の中沢地区で8月10日(金)・25日(土)の2日間限定でオープンする。「中沢食堂」は、常設の食堂ではなく、地域の特長を生かした料理の試食会などで使われてきた名称だ。今回は、自然からの贈り物を自分たちの手で収穫するワクワク感とともに、地元食材を知り尽くしたシェフによる料理を存分に味わえるという期間限定のレストランとして「中沢食堂」がオープンする。調理するシェフは駒ヶ根市民だったら知らない人はいないという、ステーキとワインの専門店「グリーンオックス」の宮下シェフ。「ワイン+中沢まるごと地産地消料理+田園風景+ゆったりした時=幸せ」がコンセプトだ。当日は、10:00~14:00の間に収穫体験と食事会が行われる。食事は夏野菜を中心としたビュッフェ料理。参加費は通常5,000円のところ、今回はモニター価格として4,000円だ。参加には事前の予約が必要。また、帽子、雨合羽、タオル持参で、動きやすい服装での参加のこと。駒ヶ根は、諏訪湖から流れ出る天竜川の流れに沿って南北に広がる伊那谷、西に中央アルプス、東に南アルプスと高い山々に囲まれた絶景を望む地。あるのは山と川と田んぼ。その中で「せかせかしない時間」と「温かい地元の人」との交流というぜいたくを味わうことができる。特にこの夏の「中沢食堂」では、生産者と会い、その場で食すことで「食の安全」をテーマとしている。そして、単に観光で終わるのではなく、中沢地区が一年に一度は帰りたい心のふるさととなり、さらには住んでみたいと思ってもらえるようなきっかけを提供することを目指している。なお、9月以降も月2回のペースで「中沢食堂」を開店していく予定だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月31日日本を代表する名優・高倉健の通算205本目の出演作であり、盟友・降旗康男監督との20本目の共作映画『あなたへ』。このほど、本作が今年の8月に開催される第36回モントリオール世界映画祭の「ワールドコンペティション」部門に正式出品されることが決定した。亡き愛妻が遺した絵手紙を受け取り、真意を知るために北陸から九州まで車で旅をする主人公・倉島英二(高倉さん)の総距離1,200キロにおよぶ、大切な人との思い出を辿る旅を描く本作。英二が旅路の最中に出会う人々として、ビートたけしや佐藤浩市、草なぎ剛(SMAP)、綾瀬はるか、浅野忠信など個性豊かなキャスト陣が登場することでも話題を呼んでいる。高倉さんはモントリオール映画祭で、1999年に降旗監督とのタッグ作『鉄道員(ぽっぽや)』で日本人俳優として初の主演男優賞を獲得しており、13年ぶり二度目の受賞に期待がかかる。高倉さん本人からは「感謝の念を感じながらも、主演させていただいた作品が選ばれたことに気が引き締まる思いです。日本映画の良さを世界に伝えられる一助になればと思っています」とさすがベテランらしい真摯なコメントが寄せられた。また、降旗監督も同様に「『鉄道員』から13年の時を経て、再びモントリオール映画祭に参加できることを大変嬉しく思っております」と言葉少なだが喜びを表している。さらに、本作のプロデューサー・佐藤善宏氏からは「高倉さんは『鉄道員』のときに現地入りできなかったのに主演男優賞をいただいた、『感謝の気持ちを伝える機会をいただいたのかな』とおっしゃっていました。その想いに応えるべく、高倉さんのモントリオール入りを前向きに調整中です」という情報も。今年のモントリオール映画祭では、本作のほかにも日本映画の出品の決定が続々と報じられているが、その中で本作はどのような反応で迎えられるのか?願わくば高倉さんの現地入り&受賞の知らせを。『あなたへ』は8月25日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:あなたへ 2012年8月25日より全国東宝系にて公開© 2012「あなたへ」製作委員会
2012年07月31日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機