ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19373/19946)
不動産情報サービスのアットホームは6月1日~3日、1都3県在住で3~12歳の子どもを持つ親600名を対象に子育て世帯の住まい探しの実態調査を実施した。現在の住まいは子育てを考慮して選んだか聞いたところ、56.3%の人が「はい」と回答。中でも、持ち家は63.3%で賃貸を14ポイント上回り、意識の高さがうかがえる。子育てを考えて住まい選びをする際に重要だと思う条件は、「日当たり・風通しが良い」がダントツの1位。次いで「収納が多い」「耐震性が高い」と続いた。また、重視する住環境としては、男女ともに「治安が良い」がやはりダントツ。次いで「スーパーなど買い物施設が近い」「病院が近い」と続いた。子育ての視点での住まいの満足度は、「大変満足」と「やや満足」を合わせると74.2%に。持ち家と賃貸を比較したところ、持ち家の満足度が約20ポイント上回る結果になった。満足している理由としては、「周辺環境や住まいの部屋数、構造などさまざまなことを吟味した」といった、子育てを考慮して多くの点に気を配った様子がうかがえたという。一方、満足していない理由としては、「車の交通量が多い上に歩道が整備されていないので、子どもが危ない」「治安が悪い」など周辺環境のマイナス面が影響。同社では、子育ての観点で住まいの満足度を高めるには、周辺の教育施設も重要なポイントになるのではと分析している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日メドピアは、同社が運営する医師コミュニティサイト「MedPeer」にて、「初期研修を受ける病院」に関する調査を実施。その結果、6割近くは一般病院での初期研修を選択した。調査期間は5月7日~13日、2,779件の有効回答を得た。「もし、もう一度初期研修を行うなら、大学病院と一般病院のどちらで研修したいか」に回答した医師の中で、「大学病院で研修した医師」は全体の63%、「一般病院で研修した医師」は29%だった。どちらのカテゴリも「一般病院で研修したい」という回答のほうが多く、大学病院で研修を受けた医師は54%、一般病院で研修を受けた医師は、87%にのぼった。一般病院で研修を受けるメリットとして、「一般的疾患をたくさん診る機会がある」「広範囲にわたって多くの症例を勉強できる」「より実践的な知識が身に付く」というコメントがあった。一方で大学病院のメリットとしては、「先端医学は大学でしか経験できない」「医者の数が多く、時間的に余裕がある」「論文の読み方、書き方を教えてくれる」などが挙げられた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日神戸の須磨海岸西エリアに、7月1日~8月31日の2カ月間運営される海の家「Tricolor」にて、バカルディジャパンの取り扱うラム・バカルディのモヒートが展開される。広く白い砂浜と青い松林に囲まれた須磨海岸は、兵庫風景100選、日本の白浜青松100選、日本の渚100選にも指定される関西屈指の海水浴場。アクセスの良さからも、毎年70万人以上が訪れるという。この須磨海岸の西海岸エリアに、昨年に引き続き、海の家「Tricolor ”BACARDI beach bar”」がオープンする。世界No.1ラムであるバカルディを用いた、今夏のトレンドカクテル「バカルディモヒート」(700円)をはじめ、今年話題の「フローズンモヒート」(800円)、爽やかな味わいに華やかさを添えた「フルーツモヒート(グレープフルーツ、アップル、キウイ、パイナップル、マンゴー、ストロベリー)」(1,000円)などを提供。降り注ぐ太陽の下、南国リゾートにいるような気分を楽しめる。営業時間は10:00~20:00。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日脱水状態に対する正しい知識と予防方法・対処方法の啓発を目的に発足した『教えて!「かくれ脱水」委員会』は、65歳以上のみの世帯で暮らす首都圏在住の男女を対象に、「熱中症に関する実態・意識調査」を実施。その結果について発表した。調査は2012年6月8日~6月10日に、65歳以上のみの世帯で暮らす首都圏在住の男女各150名ずつ計300名を対象にインターネットで実施した。まず、この1年間に熱中症/脱水症になったことがあるかを聞いたところ、熱中症を自覚している人は6.7%。脱水症に至っては、わずか3.3%という結果になった。熱中症は、体の脱水状態が進んでおこるが、脱水状態は症状が出るまで気づきにくい。そのため、多くの人が深刻な脱水の一歩手前の状態を自覚することができていないと考えられる。また、この1年間で、特に夏に感じる体の状態を聞いたところ、「だるくなる」(27.7%)、「食欲が低下する」(16.0%)、「元気がなくなる」(13.0%)、「体がほてる」(10.7%)などが上位にランクイン。52.3%の高齢者が、夏季に脱水状態が疑われる何らかの症状を経験していることが分かった。しかし、その原因についてたずねると「高齢のため」(53.5%)、「夏バテのため」(40.1%)といった回答が多くを占めており、「脱水症のため」と自覚している人は24.2%という結果に。全体の4割が、脱水状態が疑われる症状を経験しているにも関わらず、自覚していない「かくれ脱水」である可能性が高いことが分かった。熱中症になったときの対処方法を聞いたところ、「水分補給をする」と答えた人が86.7%で、その内訳は「水」という回答が6割強(64.6%)。熱中症を発症するまでに至る脱水状態のときには、ナトリウムやカリウムなどの電解質を摂取することが必要にも関わらず、適切な水分補給が認知されていないことも明らかとなった。脱水症は在宅時にも起こりやすい病態といわれており、リスク要因となる住環境として「一人暮らしである(気づいてあげにくい)」「気密性の高い住宅に住んでいる(風通しが悪い)」「断熱材を使った住宅に住んでいる(熱がこもりやすい)」「一番上の階で生活している(日差しを受けやすい)」ことがあげられる。そこで現在の住環境についてそれぞれ聞いたところ、上記の条件のいずれかに当てはまる「かくれ脱水」のリスク保有者は、7割以上(75.0%)に及ぶことが分かった。さらに、今夏、節電対策として「冷房を控える」と回答した人は全体の6割に及び、今後、高齢者における熱中症/脱水症の問題がより深刻化することが考えられる。教えて!「かくれ脱水」委員会は、兵庫医科大学教授の服部益治氏を委員長に、専門家6名が中心となって2012年6月1日に発足。熱中症やインフルエンザなどを原因とした脱水症状の予防や回復方法に関する正しい知識の啓発を行っている。
2012年06月26日ペットラインは2012年5月17日~5月23日に、室内で犬を飼っている20歳以上の男女を対象に「愛犬の健康と愛犬との絆に関する調査」を実施。ドッグセラピーに関する興味深い結果が明らかとなった。同調査はネットエイジアの協力のもと、インターネットで実施。2,000名の有効回答が寄せられた。「ドッグセラピーによる癒やし」がより普及してほしいと思う場所やシーンについて質問したところ、「高齢者介護施設」という回答が65.0%でトップ。次いで「病院」が59.9%、「高齢者の単身生活支援」が41.9%、「更生施設」が41.3%、「自然災害等による被災地域支援」が32.9%、「動物カフェ等の身近な店舗(犬カフェ等)」が30.9%、「学校」30.6%、「観光施設(犬とふれ合えるイベントやテーマパーク等)」が30.4%という結果になった。内訳を見てみると、「動物カフェ等の身近な店舗(犬カフェ等)」と回答した人は女性20代、30代で多かった(女性20代39.1%、30代37.5%)。さらに「学校」と回答した人は、学生が多く41.4%。他の職業の人より多く挙がり、学校でドッグセラピーを望む学生が多いことが分かった。また、「職場やオフィス」については、有職者の20.7%がドッグセラピーによる癒やしがより普及してほしいと考えていることも分かった。女性有職者では26.0%と男性有職者より10ポイント近く高い結果となり、働く女性の4人に1人が職場やオフィスにセラピー犬を望んでいる様子がうかがえる。
2012年06月26日ペットラインは、2012年5月17日~5月23日に、室内で犬を飼っている20歳以上の男女を対象に「愛犬の健康と愛犬との絆に関する調査」を実施。2,000名の有効サンプルが寄せられた。同調査はネットエイジアの協力のもと、インターネットで実施。全回答者に対し、愛犬との絆に感動した作品(テレビドラマやアニメ、映画)について質問したところ、「フランダースの犬」(339件)が1位。次いで2位「ハチ公物語」(298件)、3位「南極物語」(154件)、4位「私と犬の10の約束」(98件)、5位「マリと子犬の物語」(70件)という結果になった。さまざまな作品名が挙げられる中、「感動して泣いてしまうので見られない」という回答もあった。続いて、回答者で子供のいる人(816名)に対し、飼い主の家族と愛犬との絆が、子供の精神発達に与えた影響について質問したところ、「とてもいい影響を与えている」が51.2%、「ややいい影響を与えている」が31.1%。8割を超える人が、愛犬が子供の精神発達にいい影響を与えていると回答した。子供の学齢別に比較すると、子供の学齢が高くなるにつれて、「とてもいい影響を与えている」との回答が多くなる傾向が見られた。愛犬との絆が子供の精神発達に与えたいい影響を、子供の成長とともに、より強く実感する傾向がうかがえる。さらに、飼い主の家族と愛犬との絆が、子供の精神発達に与えた具体的な影響についてたずねたところ、「思いやりや優しい気持ちを育んだ」が75.3%でトップ。「動物とのふれ合い方が分かるようになった」が57.1%、「命の大切さを教えてくれた」が45.7%と続いた。子供の学齢別に比較すると、未就学児では「動物とのふれ合い方が分かるようになった」(71.5%)が、他の学齢より高い結果に。小学生では「家庭内の決まりを守るようになった」(34.2%)、中学生では「命の大切さを教えてくれた」(54.2%)、高校生では「子供が感じるストレスを癒やした」(41.3%)が、他の学齢より高い結果となり、愛犬との絆が子供の精神発達にそれぞれ異なったいい影響を与えていることが分かった。
2012年06月26日サンケイリビング新聞社は4月から全4回のシリーズで展開している「日本生命Presents The Woman’s落語会by白鳥」の第2回落語会(24年夏)を2012年7月18日に開催する。同社は女性のための情報紙を発行する新聞社として、落語界で頑張る女性落語家や女性演芸家たちにもっと活躍の場を提供することができないかという思いから、2010年10月に「『Woman’s落語会vol.1』-女性落語家躍進プロジェクトby白鳥」を実施。好評を博したことから、2011年3月に第2回、10月に第3回を開催した。そして日本生命の協賛を得てタイトルを「The Woman’s落語会」に改め4月に実施。7月開催の落語会は、女性落語会としては通算5回目の開催となる。今回の落語会も、初回から深く企画に賛同する三遊亭白鳥が女性視点で噺(はなし)を創作。三遊亭美るく、川柳つくし、古今亭ちよりん、林家ぼたんと、力のある女性落語家がそろい踏みし、楽しいトークとともに、女性落語の神髄を見せつける落語を披露する。「日本生命Presents The Woman’s落語会by白鳥」は、7月18日、千代田立内幸町ホールで開催。18時30分開場、19時開演。料金は全席指定で前売り・当日共2,500円(税込み)。チケットはリビングチケットファン、イープラス、オフィスエムズ、チケットぴあで発売。
2012年06月26日日産自動車はこのほど、LPGを燃料とする営業車「セドリックセダン」の一部仕様を変更して発売した。価格は227万8,500円から276万2,550円。今回の一部仕様変更では、全グレードで後席中央に3点式シートベルト、後席左右にISO-FIX対応チャイルドシート用アンカーを採用。また、前席・後席のヘッドレスト大型化や、フォグランプの配光変更も実施している。あわせて、「オリジナル」「カスタム」「スーパーカスタム」の3グレードは「クラシックSV」グレードと同じ形状のシートを採用し、ホールド性と乗り心地の向上を図ったとのこと。エンジンは、NA20PE(4気筒LPG)を搭載し、トランスミッションはOD付き4AT、駆動方式は2WD(FR)を採用。乗車定員は5名。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日2012年3月に「被災地を広報で応援し、復興支援の一助を担う」ことを目的に発足した復興支援PRプロジェクトは、今夏、被災3県の各地の夏祭りが2年ぶりに開催されることを受け、再開される各地の夏祭り情報を発表した。福島・宮城・岩手の被災3県においては、2011年3月に発生した東日本大震災の影響で昨年は中止する夏祭りが相次いだ。しかし2012年の夏は各地で夏祭りが再開予定。直接的な地元への経済効果はもちろんのこと、県外からの訪問は地元にとって大きな励みになるなど、復興への大きな力になることが期待されている。8月4日・5日に福島県いわき市で開催。いわき花火大会のプレイベントとして1986年から始まった参加型の海のイベント「おなはま海遊祭」では、海上でキッズボートやジェットスキーなどの無料体験乗船、ジェットスキーのアクロバットショー、陸上ではステージショーや物産展など、海上・陸上それぞれにてイベントを実施。また4日夜には、音楽と花火のコラボレーションを特徴とする東北屈指の花火大会「いわき花火大会」が開催される。8月3日・4日に岩手県大船渡市で開催。海上七夕船上での歌謡ステージ、特設ステージでの郷土芸能披露などに加え、大船渡湾内の船上から打ち上げられる迫力ある花火大会が人気のイベントとなっている。8月11日・12日に宮城県気仙沼市で開催。航海の安全と大漁を祝う気仙沼地方最大のまつりと知られ、初日は気仙沼湾で花火大会や、きらびやかな台船などが海を回る「海上うんづら」、2日目はメーン会場での街頭パレード、気仙沼の踊り「はまらいんや踊り」が予定されている。今年はメーン会場をやや内陸の田中前大通りに移して開催される予定だ。
2012年06月26日スイーツもいいけど、このB級感がたまらないおしゃれでおいしいスイーツもいいけれど、子どものころに食べた駄菓子も忘れがたいもの。あのチープな味に思い出がたくさんつまっているからでしょうね。今回は、マイナビの女性会員469名にご協力いただき、好きな懐かしの駄菓子を教えていただきました。>>男性編も見るQ.好きな懐かしの駄菓子を教えてください(複数回答)1位うまい棒24.2%2位ベビースターラーメン14.9%3位ヨーグル13.0%4位きなこ棒12.0%5位ふがし9.2%■うまい棒・「10円であの満足度は感動もの!味の種類もたくさんあるのでうれしい」(23歳/不動産/秘書・アシスタント職)・「こってりですが、やっぱり好き」(32歳/情報・IT/技術職)・「いまでも好きで、よく食べます」(25歳/その他)・「遠足のときはいつも5本ぐらい買っていた。いまもたまに食べる」(30歳/小売店/販売職・サービス系)■ベビースターラーメン・「いまでも食べる」(18歳/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)・「ベビスターは永遠に」(25歳/食品・飲料/技術職)・「よくこっそりと食べていたから」(31歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「よく買ったので。お酒のおつまみにすると、ちょっと成長した気分になる」(29歳/自動車関連/事務系専門職)■ヨーグル・「アタリ付きなのが楽しかった」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「小さいころ、よくヨーグルを食べたから。本当に好きで、毎日食べていました」(23歳/金融・証券/販売職・サービス系)・「不思議な食感と味が好きでした。いまはスーパーでもあまり見かけなくなってしまって、ちょっとレア」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■きなこ棒・「きなこっておもち以外で食べにくいが、きなこ棒は手軽に食べられる」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「父も好きで、きなこ棒は家で大きいパックを一時期買っていた」(23歳/運輸・倉庫/営業職)■ふがし・「端のカリカリしていて、砂糖がつまっているところが美味しい」(24歳/生保・損保/事務系専門職)・「お麩ってたんぱく質やから、お菓子にしてはヘルシーなんよね♪」(23歳/金融・証券/専門職)■番外編:まだあります、懐かしの味・「スティック状のこんにゃくゼリーの食感が好き」(27歳/情報・IT/技術職)・「カステラみたいなのがくしに刺さったやつ。美味しい」(23歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「中学のとき、友人と駄菓子屋に行くと必ずみんなでブタメンを買って食べた」(24歳/運輸・倉庫/営業職)総評1位に輝いたのは「うまい棒」です。種類の豊富さに加え、コストパフォーマンスの高さが人気の秘訣(ひけつ)といえます。男性編でも1位でしたので、まさにキング・オブ・駄菓子といっても過言ではありません。2位は「ベビースターラーメン」でした。今ではご当地シリーズもあるようで、コレクションしていたという声も。そういえば、「うまい棒」もご当地シリーズがありますよね。人気が高いからこそ、実現したといえるでしょう。3~5位は、甘い駄菓子がランクインしました。有名店のスイーツもいいけれど、駄菓子の素朴な甘さも女性には人気のようです。なかには、親に禁止されて駄菓子を食べたことがない、という人もいらっしゃいました。大人になって初めて食べても、どこか懐かしさを感じられるかもしれません。ぜひ、チャレンジしていただきたいものです。(文・OFFICE-SANGA花澤和夫)調査時期:2012年4月26日~5月9日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性469名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】小学生のころによくやった遊びランキング【女性編】大人になっても食べたくなる駄菓子ランキング【女性編】うまい棒の好きな味ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年06月26日子どものころに、タイムスリップさせてくれる味毎日のように駄菓子を食べていたあのころ、お気に入りの味がひとつはあったはず。あの味のどこが自分をトリコにしたのだろう。子どものころの思い出がよみがえる懐かしの駄菓子を335名のマイナビ男性会員にうかがいました。あなたの思い出の味はランクインしていますか?>>女性編も見るQ.好きな懐かしの駄菓子を教えてください(複数回答)1位うまい棒 22.0%2位ベビースターラーメン 18.2%3位ヨーグル11.1%4位きなこ9.8%5位ふがし8.6%5位ソースせんべい8.6%■うまい棒・「小学生のころ、全種類制覇しようとしていたのが懐かしいから」(21歳/学生)・「いまだに、うまい棒を30本×7袋ぐらい買って食べている」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「あのおいしさで10円ってありえないでしょ」(40歳/医薬品・化粧品/技術職)・「値段も安いし、ボリュームもちょうどいいし、最強の駄菓子だったと思う」(28歳/その他/専門職)・「たまに食べたくなるし、手ごろすぎる価格で買えるあたりがいい」(23歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■ベビースターラーメン・「遠足の定番だったので、すごく記憶に残っている」(28歳/情報・IT/販売職・サービス系)・「手ごろな量なので」(26歳/情報・IT/技術職)・「食べだしたら止まらない」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「よくバリバリと食べていたので」(29歳/医療・福祉)■ヨーグル・「100円もって、10個買うのが好きだった」(36歳/自動車関連/事務系専門職)・「アタリが出るとうれしかった」(43歳/商社・卸/営業職)・「あのザラザラ感は、ほかでは味わえません」(43歳/電機/事務系専門職)■きなこ棒・「安くておいしくて、よく食べていた」(28歳/商社・卸/事務系専門職)・「クセがないので」(27歳/情報・IT /技術職)・「延々とアタリを引いたことがあるため」(26歳/商社・卸/営業職)■ふがし・「あの食感が忘れられないから」(29歳/ソフトウェア/技術職)・「安いのに大きいので」(27歳/金融・証券/販売職・サービス系)■ソースせんべい・「濃い味がたまりませんね」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「これに『梅ジャム』が最強!」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■番外編:思い出の味は人それぞれ・「盆踊りでの綿菓子」(31歳/自動車関連/営業職)・「ビッグカツ!」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「するめイカ。味が濃くて、歯ごたえがあって美味しかった」(26歳/不動産)総評1位は「うまい棒」でした。メンタイ味やチーズ味といった定番から、チョコ味などの変わり種まで、いろいろな味が楽しめますよね。そのうえ、10円という安さが人気を集めたようです。2位は「ベビースターラーメン」でした。食べだしたら止まらない!今でも食べているという人が多かったですね。お酒のツマミにも最適だという声も寄せられました。3位「ヨーグル」と4位「きなこ棒」には、甘いものがランクイン。駄菓子には塩気の強いものが多いけれど、たまに甘いものが食べたくなりますものね。アタリが出てうれしかったという思い出も目立ちました。駄菓子を大人買いしたという人もいましたね。好きなものを好きなだけ買えるようになるなんて、子どものころには想像もできなかったでしょう。懐かしいあの味、久しぶりに食べてみませんか?(文・OFFICE-SANGA花澤和夫)調査時期:2012年4月26日~5月9日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性335名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】小学生のころによくやった遊びランキング【男性編】大人になっても食べたくなる駄菓子ランキング【男性編】うまい棒の好きな味ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年06月26日富士急行は7月28日、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)に新脱出迷宮アトラクション「絶望要塞」を開業する。同アトラクションは、”迷宮”と化した巨大な要塞からの脱出を試みるミッションクリア型のウォークスルーアトラクション。脱出成功確率は、「限りなく0%に近い数字を目指している」(同社)。ゲストは完全脱出を目指し、要塞内の無数のドアと廊下と部屋からなる迷宮や厳重なセキュリティ、限られた時間との戦いに挑む。要塞内はいくつものステージに分かれており、ステージが進むにつれてその難易度は増していくという。各ステージには「隠された手がかり」や「どこにあるか分からない扉」など様々な罠や仕掛けが散りばめられており、闇雲に進むだけではクリアできず、知恵や記憶力、体力、想像力、そして運を駆使した人だけが「脱出成功者」になれるとのこと。なお、脱出成功者には景品を用意する予定。延べ床総面積は約3,300平方メートルで、同園にある巨大お化け屋敷「最恐戦慄迷宮」をも上回るという。料金は800円(フリーパス利用可)。利用は小学生以上が対象で、小学生は中学生以上の大人の同伴が必要。所要時間は約30分~。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日21日、クロレラ健康栄養研究会は、「健康長寿社会の実現に向けた、クロレラの持つ可能性について」と題し、研究成果発表会を都内で開催した。クロレラとは、約100年前にオランダで発見された植物性プランクトンで、大きさは3~8マイクロメートル(1,000分の3~8ミリ)。タンパク質の合成量は、大豆の約120倍と、豊富なタンパク質を含むことから、世界各国で食糧化のための研究が進められ、日本では1960年代に学校給食として採用された。専用のタンクで培養されたクロレラは、腐敗を防ぐため、乾燥させて粉末や錠剤の状態にされる。鮮やかな緑色で、青ノリや抹茶に近い香りが特徴的だ。1986年には安全な健康食品であることが日本健康食品協会に認定され、JHFA(Japan Health Food Authorization)マークを取得。2000年代に入ると、クロレラは健康食品としてますます注目を集め、生産にも力が入れられている。クロレラには豊富なタンパク質のほか、必須アミノ酸や葉酸、ビタミンB群やビタミンDが含まれている。特に、コレステロールを減少させる働きを持つ葉緑素が多く、ニンジンやカボチャといった緑黄色野菜と比較するとおよそ10倍の含有量を誇るという。クロレラ健康栄養研究会によれば、クロレラには(1)生活習慣病を防ぐ「抗酸化作用」と、(2)体内の有害物質を排出する「デトックス効果」が期待できるという。クロレラは、ほうれん草やブロッコリーなどに豊富に含まれているルテインというカロテノイド(食品に含まれる色素)の含有量が高いとされる。ルテインには抗酸化作用があるため、クロレラを摂取することで、体内で発生し、生活習慣病の原因となる有害な活性酵素を減らすことが可能だという。また、クロレラを摂取することによって、体内に蓄積されてしまったダイオキシン類やメチル水銀といった有害物質を排出しやすくなる。これはクロレラに、デトックス作用がある食物繊維が多く含まれているためであるという。同研究会は、「優れた健康食品であるクロレラを普及させ、日本がより健康な長寿社会になるよう努力していきたい」と語った。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日デビットカード事業の推進を行う日本デビットカード推進協議会は、家電量販店で販売員として働く社員100名に対して「家電量販店での賢い買い物術」に関する意識調査を実施した。調査期間は5月12日~15日。量販店で家電を安く買うための交渉テクニックについて複数回答形式で聞いたところ、「他社の販売価格の提示(58%)」や「他の家電とのまとめ買い(37%)」、「在庫処分の品を聞き出して購入(33%)」などが上位に挙げられた。また、「明るく、普通に話をしてくれるお客さま」「感じの良い交渉をするお客さま」など、気持ちよく商談ができる相手だと、実際に値引きをしようと思う傾向にあるそうだ。家電量販店での購入の特長でもある「ポイント還元」については、80%以上が「お客さまの家電購入のきっかけとしてポイントの還元率は重要」と回答。同協議会では、現金払いと同じ還元率となる「J-Debit」を推奨している。店員の側からも、「現金を持たずに買い物できる」「カードを新しく作らず、利用中のキャッシュカードで使える」「手持ちのお金がなくてもATMや金融機関に行かなくて済む」などのおすすめめポイントが挙げられた。現在、同協議会では「J-Debit使ってトクトクキャンペーン!’12夏」を実施。期間は6月1日~7月31日で、J-Debit利用1回あたりの金額が5,000円以上で1回の応募ができる。現金10万円などが当たる「A 現金コース」とサイクロンクリーナーなどが当たる「B 賞品コース」の2コース。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日NTTレゾナントは25日から毎晩9時に、ポータルサイト「goo」にて、「斬新すぎる『1秒で●●』プレゼントキャンペーン」を開始。抽選で1名に「ルンバ10台」などの賞品が、日替わりで当たるという。同キャンペーンは、出題される二つのキーワードのうちあらかじめ指定された「1秒」(例:6月25日午後9時0分0秒)の時点でより話題になっているキーワードを、その「1秒」の間にTwitterでつぶやくことで応募するもの。話題の度合いの評価は、gooなどの各種検索ログやTwitter上でつぶやかれている情報を掛け合わせ、独自の数式(アルゴリズム)で算出した「トレンド値」の大小にて判定。トレンド値は「gooウェブ検索」画面の「いまトピ」欄で確認できるという。プレゼントは、指定された「1秒」の間に話題となっているキーワードをつぶやいたユーザーの中から1名を抽選して贈呈。第2回以降の賞品については、今後キャンペーンページで発表していく予定とのこと。実施期間は7月1日まで。期間中、毎日1回午後9時に開催する。なお、プレゼントキャンペーン参加にはTwitterに登録し、「@ima_topics」のフォローが必要。当選の連絡は、当選者のみにTwitterのダイレクトメッセージから連絡されるという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日この異常なまでの悪意と愛に包まれた物語、あなたは何を感じる――?オスカー女優ティルダ・スウィントンが渾身の演技を魅せる、親子の深淵なる愛と狂気の物語『少年は残酷な弓を射る』がまもなく公開となる。シネマカフェでは、こちらの公開に先駆けて女性限定試写会を開催!これは単なる憎しみなのか?それとも愛なのか?本作が問う“是非”をずばり読者に直撃!問題を提起するのは、主人公・エヴァと息子・ケヴィンの関係。なぜか幼い頃から母親であるエヴァに対して反抗を繰り返し、心を開こうとしないケヴィンはやがて美しく、賢い少年に成長する。だが、この悪魔のような息子はある日、母親の全てを破壊するような事件を起こす…。心の底では家庭に縛られずもっと自由に外に出て仕事をしたい、という気持ちを抱えているエヴァは予期せぬタイミングで誕生した我が子に、それでも愛情をかけるが、彼女の努力は報われるどころか悪化の一途をたどる。一方、母親の心の奥底を見透かしたように、執拗なまでに彼女に悪意を向ける息子・ケヴィン。果たして、どちらに問題を感じるか?という究極の質問をぶつけたところ、約半数の人が「どちらでもない」と回答。一方だけの責任を問うのではなく、親子の普遍的な関係に起きうる問題として受け止めた人が多かったようだ。一方で、問題点を「ケヴィン」に見る人も少なくなく、母親・エヴァに思いを重ねた女性が多いのが特徴的であった。「母の息子への愛が足りないと解釈する人は多いと思うけど、そんな生易しいものではないと感じた」、「母親は偉いと思った。生まれてからずっとひねくれた子を虐待も無視もしないで、話しかけ続けているから」(30代)、「どんなに苦しめられても、やっぱり母は子の味方なんだと思った」(20代)。子育ての難しさを実際に経験している女性は、この物語がさらに身に染みるよう。「子育てに失敗も反省も、子供が感じる愛情不足もあるかもしれないけど、でもどんなに時間がかかっても、どこかの時点で母と子が互いを親子だと確かめ合えたらそれで良いのではないかと」(40代)この異常とも思える母と息子の関係だが、2人の関係について「怖いけど少し共感する」という声が大多数を占めていたのは、女性として母に共感するのはもちろん、子供であった経験から分かる感情というものがあるから。「どこかケヴィンの気持ちに共感してしまうのが怖かった」(10代)、「自分の母親と重なるところがありました」(20代)、「男の子と母親だと、思っている以上にありうる世界なのかもしれないと思った」(20代)という声も寄せられた。そのケヴィンを、生まれもっての“狂気”が乗り移ったかのように演じるのが、新進俳優のエズラ・ミラー。母親役のティルダに負けぬインパクトを放ち、本作を機に注目を集めている期待のイケメン俳優だ。何と言ってもその「鋭く、ねちっこい視線」に胸を刺された女性が多く、「美しくて、存在感がハンパない!見方・キャラによっていろんな役を演じそう」、「このニヒルな役柄が怖ろしいほどにしっくりくる」、「『危険な遊び』のマコーレー・カルキンを思い出した」と多大な期待が寄せられる結果となった。ケヴィンが起こす事件へと向かう緊迫感の連続、それを助長する“赤色”の効果、そして怖ろしくも“あり得る”と感じさせる母子のドラマ。読者の感想からは、様々な要素が取り上げられていたが、では一言でこの映画の“ジャンル”を表すなら…?最後に聞いたところ、約7割の女性が「人間ドラマ」と回答!単なるスリラーでもホラーでもない、リアルだからこそ怖ろしい、この“事件”の目撃者に、あなたもなってみては?『少年は残酷な弓を射る』は6月30日(土)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開。■関連作品:少年は残酷な弓を射る 2012年6月30日よりTOHOシネマズ シャンテにて公開© UK Film Council / BBC / Independent Film Productions 2010
2012年06月26日先日、閉幕した「20th アニバーサリーフランス映画祭」の出品作『ミステリーズ・オブ・リスボン』(仮題)を引っさげ来日を果たしたフランス人俳優メルヴィル・プポーが、6月25日(月)、同映画祭と「Apple Store, Ginza」のコラボイベントに登壇。作品の見どころを紐解きながら、子役時代から始まる自身の人生観を明かした。“映画の父”として世界中の映画ファンから愛され、昨年70歳でこの世を去った巨匠ラウル・ルイス監督の生前最後に公開された監督作。19世紀ポルトガルの人気作家カミロ・カステロ・ブランコの小説を原作に愛と真実についての壮大なる物語を描き、各国の映画祭で絶賛された、上映時間“4時間半”にもおよぶ超大作だ。本年度のフランス映画祭の特別プログラムの一つとして「メルヴィル・プポー特集」が組まれるなど、フランス人俳優の中でも随一の人気を誇るメルヴィル。本人を一目見ようと多くの女性客で会場は満席となった。9歳で子役としてスクリーンデビューを飾り、エリック・ロメール(『夏物語』)、フランソワ・オゾン(『ぼくを葬る』)、アルノー・デプレシャン(『クリスマス・ストーリー』)らフランスの巨匠たちの作品に次々と出演、中でもラウル監督とは9歳のときに出演した『海賊の町』を含め10本以上の作品でタッグを組んできた、まさに“映画の子”という表現がぴったりだが、この日は、幼少期に「君はピーターパンを演じるんだ」と声を掛けられたルイス監督との思い出を始め、少年時代に撮られたプライベート写真を公開するなど、ファンたちを大いに楽しませた。最後に、大の旅好きとしても知られるメルヴィルに「自身にとっての“映画”と“旅”とは?」と尋ねると、「旅と映画と人生を合わせると、“冒険”という言葉になります。人生は冒険であり、冒険は僕を成長させてくれます」とロマンティックな人生観を明かし、観客たちをメロメロにさせていた。メルヴィル出演作『ミステリーズ・オブ・リスボン』(仮題)は今秋、シネスイッチ銀座ほか全国にて公開。特集「シネカフェくんのふらっと映画祭」■関連作品:ミステリーズ・オブ・リスボン (仮題) 2012年秋、シネスイッチ銀座ほか全国にて公開
2012年06月26日第115回直木賞を受賞し、シリーズ累計230万部を記録した乃南アサによるベストセラー小説「凍える牙」(新潮文庫刊)。韓国映画界が総力を結集して本作を映像化した同名クライム・サスペンス『凍える牙』の日本での公開がこのたび決定!緊迫感あふれる本作のポスター・ビジュアルが公開となった。ある日突然、男の身体が発火、炎上する事件が発生。しかもその遺体には獣の咬傷が残されていた。この捜査に当たることになったのは、昇進を逃し続けてきた殺人課の刑事・サンギルと新米女性刑事のウニョン。やがて、同じ獣による咬殺事件が続発し、手掛かりを追うごとに、哀しみの連鎖が謎に包まれた連続殺人事件の闇を深めていく――。謎の発火事件、“ウルフドッグ”による連続殺人事件を軸に、その裏にある時代背景や社会、そして家族から取り残された者たちの悲哀に焦点を当てた本作。韓国では初登場第1位を獲得し大ヒットを記録した本作で、監督・脚本を担当したのは『マルチュク青春通り』のユ・ハ監督。捜査を進める殺人課の刑事・サンギルを『殺人の追憶』や『青い塩』で知られる韓国を代表する演技派俳優ソン・ガンホが、サンギルとコンビを組むことになる新米女性刑事・ウニョンをキム・ギドク監督作『悲夢(ヒム)』でオダギリジョーと共演を果たしたイ・ナヨンが演じる。今回、公開となったポスターには「孤独の欠片を拾い集め、声なき叫びを追え――。」の文字と共に、ソン・ガンホ、イ・ナヨンの緊張感あふれる表情が映し出されている。そして中央には、力強くどこかを見据える“ウルフドッグ”の姿が。このウルフドッグが物語の鍵を握るようなのだが、果たしてこの異常な事件の裏に潜む闇とは?日本では2度にわたりドラマ化もされ、根強い人気を誇るミステリーが韓国版でどのように生まれ変わるのかにも注目したい。『凍える牙』は9月8日(土)より丸の内TOEIほか全国にて公開。■関連作品:凍える牙 2012年9月8日より丸の内TOEIほか全国にて公開© 2012 CJ E&M CORPORATION & UNITED PICTURES, ALL RIGHTS RESERVED.
2012年06月26日よくドラマなどで探偵に「素行調査」をお願いする場面を見ますが、実際に素行調査を興信所や探偵事務所にお願いする際、費用はいくらぐらい必要なのでしょうか? 今回はそんな素行調査にかかるコストはどれくらいなのか、探偵事務所の方に聞いてみました。――早速ですが、素行調査をお願いする場合の料金というのは、いくらぐらいになるのでしょうか?うちの場合ですと基本的に1時間12,000円になっています。――ということは、浮気調査の完了までに10時間必要だった場合は120,000円になるということですね。基本的な料金はそうなりますね。ただ基本料金以外で、例えば調査で使った交通費や高速代なんかの諸々の費用も請求するので、基本料金だけで済む場合はまずないですね。――なるほど。車で長時間追跡したりすると、ガソリン代もバカにならないですもんね。ガソリン代など以外にも、調査の際に宿泊しないとダメだったりする場合もあるので、やはりそのへんの経費はいただきたいですね。じゃないとこっちもキツいです(笑)。中には最初からそういった経費も含めての金額にしている所もありますけどね。――こういった素行調査はどこに依頼してもこのくらいの金額なのでしょうか?具体的な部分はわかりませんが、基本的な料金は1時間10,000円~20,000円くらいだと思いますよ。他の業者さんの中には5時間で40,000円とか、複数時間でのパック料金みたいなのところもありますね。こういった1時間単位でなく、依頼の内容を聞いて「○○円ですね」と見積もりを出す場合もありますし。――なるほど。基本はどこもそれぐらいの金額になるのですね。――基本料金の他に調査に必要な経費もかかるとおっしゃいましたが、それ以外でお金がかかる部分はありますか?車やバイクが必要になる調査の場合は1日につき5,000円~10,000円、また証拠を撮影する場合には10,000円が加算されます。関東圏外に調査に行く必要のある場合も、ピンキリですが料金が上乗せになります。――色々料金がかかるのですね。そうなると素行調査というのは本当に高額なのですね。調査内容によりますけど、やはりそれなりの金額になるので、気軽にお願いするという訳にはいかないと思いますよ。浮気の調査でも、50,000円以上は最低必要だと考えてもらっていいです。――調査依頼というのはどういった内容が多いのでしょうか?うちの場合は、やはり対象の行動や交友関係などを調査する素行調査が中心ですね。旦那さんや奥さんが浮気してる可能性があるので調べてほしいとか、大学生の息子がヘンなことしてないか、とか。――素行調査以外に、どういった調査依頼がありますか?行方をくらました人物がどこにいるのか、という行方調査などがありますね。――そういった色々な調査でも基本は12,000円なのですか?うちは基本この金額でやらせてもらっていますが、ある程度の時間以上になれば要相談、みたいな感じです。行方調査などはけっこう時間や手間がかかるので少々高い金額になりますね。時間がかかる場合はどこの事務所でも200,000円~300,000円くらいの料金にはなると思いますよ。――そこまで高くなると支払う側もそれなりの覚悟がいる、ということですね。勉強になりました。今回の取材を通じて、素行調査を依頼する料金は、少々お高いことがわかりました。そうそうお世話になる機会はないと思われますが、だいたいこれくらいの金額になると知っておけば、もしものときに役立つかもしれませんね。(初桐有@dcp)”意外”にカンタン、しかも安い!? 「香港」で会社を作る方法は?「気象予報士」になるにはどうすればいい? いくらかかる?意外に安い!? 「イベント」を開くための”費用”はどれくらい?『ジェットコースター』の建設費はいくら? 何回乗れば元が取れる?「漫画」の単行本って儲かるの!? 「漫画家」に払う”印税”は?ゼロから「農業」を始めると、いくらかかるの?豚骨ラーメンを自作する場合の「豚骨」、そのお値段は安い? 高い?”プロ”の「麻雀師」って、儲かるの?ゼロから『猟師』になりたい…その”方法”とかかる”費用”は!?六本木ヒルズみたいな物件に住める!? こっそり聞いた「中国」賃貸物件の相場東京都の不動産の”意外な実情”とは? 不動産屋さんに聞いた内緒の話ラジオで自分の番組を持つとしたら、いくらかかる? - ラジオ局に聞いてみた「美容整形」の”意外な事実”とその”お値段” - 高須クリニック院長に聞いた”脱サラ”を夢見る人達へ - 会社を起こすコストってどれくらいなの?【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日いま、ハリウッドは空前の“おとぎ話”ブームを迎えているようだ。子供のための物語やアニメーション作品といったイメージを覆し、グリム童話を始めとする誰もが知るおとぎ話を実写映画化した、大人でも楽しめるハリウッド作品が続々と公開される。“戦う”白雪姫を描いた『スノーホワイト』に、ジュリア・ロバーツが意地悪な女王を演じることで話題の『白雪姫と鏡の女王』。「白雪姫」を題材にした作品が年内に2本公開されるというだけでも驚くべきことだが、それだけにとどまらず。そのうちの一つが、ディズニーの名作『眠れる森の美女』を映画化した『Maleficent』(原題)だ。透明感あふれるイノセントな雰囲気が魅力のエル・ファニングがオーロラ姫を、オーロラ姫に呪いをかける魔女・マレフィセントをアンジェリーナ・ジョリーが演じる本作。そのマレフィセントに扮したアンジーの姿がこのたびキャッチされたが、頭にはおなじみの雄牛のような立派な角をつけ、草原のような広い場所に立っている。恐ろしい存在であるはずの魔女だが、その佇まいにはどこか気品を感じさせる魅惑的な美しさがあるのもまた事実。このショットは本編ではどのようなシーンに使われるのか?同作は2014年に全米公開とのことだが、いまから日本での公開も待たれる。『スノーホワイト』のシャーリーズ・セロンに『白雪姫と鏡の女王』のジュリア、『Maleficent』のアンジーと、美しき名女優たちが悪役を演じているのもこの“実写版おとぎ話”の面白さの一つ。『スパイダーマン』3部作を手がけたサム・ライミ監督がメガホンを握り、ミラ・クニス、ミシェル・ウィリアムズらが出演する「オズの魔法使い」の前日譚を描く物語『Oz:The Great and Powerful』(原題)や、『トゥルー・グリッド』で数々の賞を受賞した女優、ヘイリー・スタインフェルドがプリンセスを演じる「眠れる森の美女」の製作決定ニュースなどを見る限り、ハリウッド界の“おとぎ話”ブームは今後さらに盛り上がりを見せそう。可憐な新星ヒロインももちろん、あえて悪役を演じる女優たちにも注目しつつ、公開を控える“実写版おとぎ話”のさらなる続報を待ちたい。■関連作品:スノーホワイト 2012年6月15日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved. Maleficent (原題)白雪姫と鏡の女王 2012年9月14日より丸ノ内ルーブルほか全国にて公開© 2011 Relativity Media, LLC. All Rights Reserved.
2012年06月26日箱根にある、直営スパのついた小さなホテル「ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ」。「Small but Brilliant(ちいさくても、光り輝く存在でありたい)」を目標に開業から6年目、このたび、直営の「スパ IZUMI」が国産コスメブランド「THREE」を導入することを決めた。スパ IZUMIはナチュロパシーをコンセプトに、温泉にはじまる自然療法、自然の恵みによるトリートメントを行っている。これまでフランスの自然派化粧品を取り入れていたが、箱根という日本有数の温泉地で、温泉やゆかたといった日本文化にこだわるホテル作りの中、ぜひ「日本の自然派ブランドのコスメを取り入れたい」と探した結果、ホテルとスパ IZUMI のコンセプトに合致した国産ブランド「THREE」と巡り合ったとのこと。「THREE」はNATURAL、HONEST、CREATIVEをコンセプトに、オーガニックの国産原料かつ自由な発想のメイクアップを提案する国産自然派ブランド。スパ IZUMI の導入により決まった「THREE スパ トリートメント」は「こころ・からだ・肌」は一体との考えを持ち、THREEの商品を使用してお顔から全身までのフルボディトリートメントを行う。筋肉の流れや血液・リンパのめぐりを意識したオリジナルメソッドで、こころ・からだ・肌へホリスティックにアプローチ。心身ともに軽やかに、快適になって、自身をトータルに美しく変身させてはいかが?お問い合わせ:ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ tel.0460-82-2000 公式サイト 料金:サーキュレーション(110分)¥35,000/リリース(110分)¥37,000
2012年06月26日アットホームはこのほど、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住で、3~12歳の子どもを持つ親を対象に実施した「子育て世帯の住まい探しに関する実態調査」の結果を発表した。同調査は、6月1日~3日の期間にインターネット上で行われ、600名(男女各300名)から有効回答を得た。住居形態は持ち家、賃貸各300名。まず、子育てを考慮して住まいを選んだかと聞いたところ、全体の56.3%が「はい」と回答。詳細を見ると、持ち家居住者は「はい」が63.3%と、賃貸居住者の49.3%を14ポイント上回った。子育ての視点での住まいの満足度については、「大変満足」と「やや満足」の合計は74.2%。居住形態別では、持ち家は84.0%と、賃貸の64.3%より19.7ポイントも満足度が高い。子育てを考慮して、今後住み替える予定があるかとの問いに対しては、31.3%が「はい」と回答。中でも、賃貸居住者の半数以上となる52.3%が「住み替えの予定がある」と答えた点が目を引く。子育てを考えて住まい選びをする際、重要だと思う条件を質問したところ、「日当たり・風通しが良い」が80.5%と断トツの1位に。以下、「収納が多い」48.7%、「耐震性が高い」48.5%、「防音に優れている」41.7%、「キッチンからリビングの様子が見渡せる」38.2%、「セキュリティが強い」33.7%、「駐車場がある」32.5%、「子ども部屋がある」22.7%と続いた。子育てを考えて住まい選びをする際、重視する住環境として、最も多かったのは「治安が良い」で83.2%。次いで、「スーパーなど買い物施設が近い」55.8%、「病院が近い」42.2%、「公園が近い」34.3%、「魅力的な小・中学校が学区内にある」33.5%となった。「子育てを考えて重要だと思う住居の条件」において7位に入った「子ども部屋」。対象者に対し、実際に子ども部屋はあるかと尋ねたところ、全体の53.5%が「はい」と答えた。しかし、住居形態別では、持ち家の76.0%に対して賃貸は31.0%と両者の間で45ポイントもの差が生じる結果となった。続けて、子どもが「就学しているか」と「子ども部屋の有無」の関係を調べてみると、未就学の子どもで「子ども部屋がある割合」は33.9%だった一方、就学している子どもでは62.7%に上った。現在、実家の近くに住んでいる人は38.3%、住んでいない人は52.7%だった。また、現在、実家の近くに住んでいない人で、「実家の近くに住めば良かったと思ったことがある」人は半数近くの45.9%に上り、男女別では女性(52.4%)の方が男性(38.5%)より13.9ポイントも高いことが判明。さらに、子供の人数別に見た場合、「(子ども)2人以上」で「実家の近くに住めば良かったと思ったことがある」人は過半数の53.1%を占めた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日6月27日(水)に4枚目のオリジナルアルバム『歌うたいが歌うたいに来て歌うたえと言うが歌うたいが歌うたうだけうたい切れば歌うたうけれども歌うたいだけ歌うたい切れないから歌うたわぬ!?』をリリースするGReeeeNが、リリース当日に初のファン感謝祭「緑一色歌合戦」を東京・NHKホールで行う。「GReeeeN ファン感謝祭 緑一色歌合戦」開催情報GReeeeN初のファン感謝祭イベントで、メンバーは歯医者業のために会場に来られないものの、ニコニコ動画を通じてイベントを同時視聴・コメントもリアルタイムに送信するという。それらの模様はライブ会場のモニターに映し出され、会場とメンバーとの一体感を演出。さらに初の試みとして、最新技術のモーションキャプチャーを使用、メンバーの動きをコンピューターに取り込みシルエット化して動かす、バーチャルライブも行われる。この「緑一色歌合戦」に、ゲストとしてベッキー♪♯が出演することも決定。昨年3月2日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの10周年記念テーマソングとして書き下ろされたコラボレーション作品『GOOD LUCKY!!!!!』で、GReeeeNと初めてコラボレーションを行ったベッキー♪♯。イベント同日には、GReeeeNのメンバーHIDEの実兄でもあるJINのプロデュースによるシングル『ヤルキスイッチ』も発売。今回のイベントで、ベッキー♪♯とGReeeeNの初の生コラボが実現する。ベッキー♪♯は今回のイベント参加について、「GReeeeNさんとは最初”グッキー”でご一緒させて頂き、プロデューサーさんも一緒。そして今回はCDの発売日も一緒ということで、私も「緑一色歌合戦」にゲスト参加させていただく事になりました!当日どんなことになるか、私もドキドキですが、みんなで楽しみましょう!」とのコメントを寄せている。
2012年06月26日ビームスはこのほど、映画『ヘルタースケルター』(7月14日公開、配給 : アスミック・エース)と「マンガート ビームス T」のコラボレーション企画を発表した。映画公開を記念し、岡崎京子氏原作漫画の「複製原画展」も開催する。このコラボ企画から誕生したTシャツは、岡崎京子氏の作品で初の商品化。限定発売で、モデルはホワイトとグレーの2パターン、XS~Lサイズを展開。価格は5,040円。また、「ビームスT 原宿」では、今月27日から7月8日までの会期で、原作漫画の「複製原画展」を開催。原作『ヘルタースケルター』に思いを寄せるさまざまな著名人が、自身の一番好きな場面を原作から選び、コメントとともに展示する。参加クリエーターはエリィ(Chim↑Pom)、ステレオテニス(グラフィックデザイナー、イラストレーター)、中田くるみ(学生)、蜷川実花 (映画監督、フォトグラファー)、フルカワミキ(ミュージシャン)、もふくちゃん(モエ・ジャパン代表取締役、アイドルプロデューサー)、Ly(アーティスト)の7名。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズはこのほど、男女3人組バンド「RAM WIRE」と、オリジナリティあふれるカジュアルスタイルで幅広い年代に支持されるファッションブランド「RODEO CROWNS」とのコラボTシャツを制作し、予約を開始した。今回のコラボは、27日に発売されるRAM WIREの2ndミニアルバム『名もない毎日』(初回生産版2,205円 / 通常版1,835円)の発売を記念して制作されたもの。表題曲でもある「名もなき毎日」は、お笑い芸人・鉄拳さんの大作パラパラ漫画「振り子」(シナリオ作りから原画の描き下ろしまで半年を要し、原画は数千枚にもおよんだという)にメンバーが強く感銘を受け、誕生した楽曲だ。この発売を記念し、大人気ブランド「RODEO CROWNS」とのコラボレーションで作られた「Untitled every day Tシャツ」は、「RAM WIRE」というグループ名が、「羊たちの絆」を意味する造語からなることがヒントに。「名もない毎日」を聴く人の架け橋となり、人と人とのつながりを大事にしたいという思いを込め、虹がプリントされた。現在予約を受け付けており、27日に発売となる。価格は3,700円。同日にはRAM WIREのマフラータオルも販売開始。こちらは2,000円となっており、どちらもソニーミュージックショップで購入可能だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日ほぼ人力の配送方法で宅配サービスを提供してきたエコ配はこのほど、CO2排出量ゼロの宅配便事業の実現をめざし、電気自動車を導入すると発表した。エコ配は東名阪地域を中心に、主として自転車を用いたほぼ人力による宅配サービスを提供している。環境負荷が低く、かつ格安なのが特徴だ。自動車やバイクを使用せざるをえないコースについては、その排出量に対応するCO2排出権を購入することで、実質CO2排出量ゼロをすでに実現している。同社はさらに、中長期的に完全にCO2排出をしないカーボンニュートラルな宅配便事業の実現を目指している。今回の電気自動車の導入はそれに向けてのもの。電気自動車はすでにコンビニチェーンや清涼飲料業界など、定期ルートを配送する業界では活用されている。導入されるのは三菱自動車の軽商用電気自動車「ミニキャブMiEV」で、導入時期は7月上旬を予定。まず東京都港区を中心に1台の試験運用を行った上で、自動車コースのうち自転車化が困難なコースについて、順次、電気自動車に切り替える。中長期的には全車両を電気自動車とする計画だという。「ミニキャブMiEV」はガソリンエンジン車のミニキャブを電気自動車としたもので、i-MiEVの技術を活用している。1回の充電で走行できる距離は100kmと160kmのタイプがある。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日ジャガー・ランドローバー・ジャパンはこのほど、イギリスで開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」にて、Fタイプの開発プロトタイプを一般向けに初公開すると発表した。有名なグッドウッド・ヒルを、ジャガーのビークル・インテグリティ責任者、マイク・クロス氏の運転で駆け上がるという。Fタイプはまったく新しく開発されたスポーツカーで、コンセプトモデルとして発表されたC-X16の市販モデル。今年4月のニューヨーク・オートショーで正式に発売が発表された。2012年中に発表した後、2013年に発売するとしている。同車は2シーターのコンバーチブルで、アルミボディを採用し、軽量であることが特徴。C-X16は全長4,445mm、全幅2,048mmと堂々たるサイズで、380馬力を発生するスーパ―チャージャー付きの3.0リットルV型6気筒エンジンを搭載すると発表されている。こうしたスペックがそのままFタイプに採用されるかは不明。これまで発表されたFタイプの写真はカモフラージュが施されたもので、そのエクステリアさえ明らかにされていない。今回のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでの発表で、Fタイプは初めてそのベールを脱ぐといえる。スペックなどがどの程度発表されるかは不明だが、実際にヒルクライムにチャレンジすると発表されていることから、大まかな動力性能は判明するものとみられる。同イベントはヒルクライムを中心としたモータースポーツイベントで、世界中からスポーツカーファンが集まることで知られている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日カジュアル ライフスタイル フットウェア ブランドのクロックス・ジャパンは、ブランド生誕10周年を記念し、記念モデル・復刻モデルを販売中だ。7月1日には「バースデーセール」として、オンラインショップにて1日限定のセールを開催する。10周年記念として販売中のモデルは、本物のワニを思わせるインパクトのある型押し風のデザインが特徴的な「クロックスキン クラシック」(3色展開、4,480円)と、日本上陸当時、人気の火付け役となったモデルの復刻版「クラシック エルイー”ファースト エディション クラシック”」(10色展開、3,990円)の2種。どちらも「クロスライト」の全面採用による履き心地の良さはそのままに、クロックスのファンなら見逃せない、いましか手に入らない特別なシューズとなっている。10周年を記念して開催されるセールでは、記念モデル・復刻モデルも含め、オンラインショップで発売中のシューズ165スタイルおよびジビッツ・アクセサリ263スタイルが、7月1日の24時間限定で15%引きとなる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日アイウエアショップのJINS(ジンズ)を運営するジェイアイエヌは7月2日、日本初となる”メガネの自動販売機”として、パソコン用メガネ「JINS PC」専用の次世代自動型新店舗「JINS Self Shop」(ジンズセルフショップ)を設置し、販売開始する。「JINS Self Shop」はテナント店舗に比べ、省スペースで高効率、かつ宣伝効果も高い新たなショップだ。自動販売機型であることで、ショップスタッフの人件費を必要とせず、24時間常時販売が可能。商業施設側にとっても、本来施設内のテナントスペースではないエリアの一角を有効活用することができる。7月2日より設置、稼動するのは、「ららぽーとTOKYO BAY」(千葉県船橋市)と「イオンモール名取」(宮城県名取市)の2カ所。現在、販売本数が累計25万本を超え、発売から半年で歴代シリーズNo.1となっているパソコン用メガネ「JINS PC」(度なし)のシリーズ計4種類(3,990~5,990円)を販売する。商品の購入については、タッチパネルでアイテムを選び、クレジットカードを通し暗証番号を入力することで、商品が出てくるしくみになっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月26日ユニバーサル・ホームエンターテイメントが、『チャイルド・プレイ』シリーズの最新作『Curse of Chucky』(原題)の製作を決定したという。同シリーズは、ブラッド・ドゥーリフが殺人人形・チャッキーの声を演じて人気を博した1988年のオリジナル作品から現在まで、計5作品が製作されている。今年3月にも、ブラッドが同シリーズのリメイク版、もしくは続編が製作されるかもしれないと示唆し、最新作のうわさが広まっていた。ブラッドが引き続きチャッキーの声を担当し、これまで全シリーズの脚本を手がけ、前作『チャイルド・プレイ/チャッキーの種』(’04)ではメガホンも取ったドン・マンシーニが今回の最新作で監督・脚本・製作の3役を務める予定だ。今回の新作は、チャッキーが葬式のために集まった機能不全の家族の中で大暴れし、車椅子のヒロインが、人を操るのが上手い姉や淫乱な義理の兄弟などと対峙するというストーリーになるという。9月にクランクイン予定の本作は、劇場公開はせずDVDとして製作される予定。
2012年06月26日1から10まで説明させんなよ
非常識な人たち
親友の彼ピは47歳高収入