くらし情報『治療に一役買っている“遺伝子ビジネス” でも倫理的にどうなの?』

2016年2月6日 08:00

治療に一役買っている“遺伝子ビジネス” でも倫理的にどうなの?

ジャーナリスト。NHKでアナウンサーとして活躍。2012年に市民ニュースサイト「8bitNews」を立ち上げ、その後フリーに。ツイッターは@8bit_HORIJUN

ジャーナリスト。NHKでアナウンサーとして活躍。2012年に市民ニュースサイト「8bitNews」を立ち上げ、その後フリーに。ツイッターは@8bit_HORIJUN

意外と知らない社会的なテーマについて、ジャーナリストの堀潤さんが解説する連載「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは、「遺伝子ビジネス」です。


* **

遺伝子分野の研究が進んで、遺伝子情報の解析が安価でできるようになりました。自分の唾液を専門業者に送って、遺伝子情報を調べることで、「太りやすい」とか「ガンになりやすい」など、その人の体質がわかるんです。カラダの未来の状態がある程度は予測できるようになってきています。

遺伝子検査といえば、昨年はアンジェリーナ・ジョリーさんの勇気ある行動が話題になりましたね。近しい家族を何人もガンで亡くしていたアンジェリーナさんは、自身の遺伝子を検査した。すると、乳ガン、卵巣ガンになるリスクが高いと診断され、発症する前に両方の乳房、卵巣を切除したんです。

いま遺伝子検査サービスを提供する会社は、日本国内では代理店や窓口の数を含めると700以上あります。ただ、遺伝子を調べれば何でもわかるというわけではないのに、便乗して「音楽の才能がある」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.