くらし情報『金運が下がります! お金が貯まらない「財布、鞄、トイレ、玄関、寝室」の特徴20選』

2023年1月4日 18:00

金運が下がります! お金が貯まらない「財布、鞄、トイレ、玄関、寝室」の特徴20選

そのためトイレでは、情報収集ではなく物思いにふける時間を大切にするといいでしょう。

©samui/shutterstock
©CandO_Designs/NoSystem images/gettyimages

※ 文・五十六謀星もっちぃ
※ 2022年5月29日 配信

便器や手洗い場、床が汚い

金運が下がります! お金が貯まらない「財布、鞄、トイレ、玄関、寝室」の特徴20選


トイレが金運をつかさどる場所だというのは、もはや常識になりつつありますよね。トイレが汚い家に、福の神は寄りつきません。

さすがに便器自体が汚れている家はそうそうないかもしれませんが、トイレ掃除の際、便器に気をとられ、手洗い場や床まで綺麗にできていない家は、意外と多いもの。

手洗い場は、不浄な気を洗い流す場所。床は邪気の溜まり場。トイレを掃除するだけでなく、トイレ全体を綺麗にするように心掛けましょう。

そして、使用後はトイレのフタを閉めるのをお忘れなく。
不浄な気が逆流してくるかもしれません。

ベランダに枯れた植物が置いてある

金運が下がります! お金が貯まらない「財布、鞄、トイレ、玄関、寝室」の特徴20選


金運に見放される家は、室内が片付いていても、庭やベランダが閑散としています。植物を置くこと自体はいいのですが、それを枯らしてしまうような“だらしのない家”にはお金が寄り付かないのです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.