くらし情報『あなたの“振り回されやすさ”を診断! 人の言葉に振り回されないための8つのヒント』

2023年3月5日 21:00

あなたの“振り回されやすさ”を診断! 人の言葉に振り回されないための8つのヒント

TIP 6 “親しき仲にも礼儀あり”な距離感を目指す
あなたの“振り回されやすさ”を診断! 人の言葉に振り回されないための8つのヒント


“人に共感しなければならない”という意識が強いと、言葉をスルーしづらくなるとみきさん。「共感を大事にする人は、相手と近い距離にいることがいいと考えるため、感情に巻き込まれてしまう場合が少なくありません。結果、相手の言葉にも振り回されやすくなってしまいます。大事なのは、近すぎず遠すぎない、ほどよい距離をとりながら、礼儀を持ってビジネスライクに接すること。
皆さんもご存じの“親しき仲にも礼儀あり”という距離感がベストです」

TIP 7 「え、どういうこと?」と相手に聞き返す
あなたの“振り回されやすさ”を診断! 人の言葉に振り回されないための8つのヒント


「あなたにこの仕事は向いてなさそう」のように不快であったり、嫌なことを言われた時は、「え、どういうこと?」と少し強めに聞き返すことが有効な手段に。「社会的な動物である人間は、公の礼儀や自他の区別を求められると、我に返るという特性があります。そのため、失礼なことを言っている人に公の雰囲気で迫ると、相手は怯み、困り、我に返ります。礼儀を求める態度をサッと示すことができると、次から言われないようにする防御策にもなります」

TIP 8 ツッコミを入れて軽やかに対処する
あなたの“振り回されやすさ”を診断! 人の言葉に振り回されないための8つのヒント


気になる言葉を言われた時に、反論するか、それとも場の空気を壊さないように黙ってやり過ごすかで迷う人は多いはず。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.