くらし情報『実際どれくらい節税できるの? anan世代向け、所得控除の対象項目5つをチェック!』

2023年5月21日 20:00

実際どれくらい節税できるの? anan世代向け、所得控除の対象項目5つをチェック!

<寄附金控除>

実際どれくらい節税できるの? anan世代向け、所得控除の対象項目5つをチェック!


災害地域への支援を行っている団体など、特定の団体への寄附金から、基本的に2000円引いた金額が控除される。ふるさと納税も寄附金控除に含まれるが、ふるさと納税は翌年支払うべき住民税を先払いする代わりに、2000円の自己負担で各地の返礼品がもらえるという仕組み。実質、節税にはならないが、単に税金を納めるより、返礼品がもらえてお得ともいえるので、考え方次第。

<小規模企業共済等掛金控除>
代表的なのは、個人型確定拠出年金(iDeCo)で、掛け金が全額控除になる。掛け金の上限は会社員、フリーランスなど立場によって異なるが、全額控除で所得税と住民税の負担が軽減される。

CHECK2所得控除のやり方は?
会社員の場合…基本的には年末調整時に会社に申告する。


実際どれくらい節税できるの? anan世代向け、所得控除の対象項目5つをチェック!


会社員の場合は年末調整の時に、所得控除に関わる書類(支払金額を証明する書類など)を経理部など担当部署に提出。所得税は「源泉徴収税」として月々の給与から天引きされているが、所得控除で課税所得が減ると、所得税を多く払いすぎていた、ということにもなり得る。その場合は、払いすぎた所得税が12月分の給与にプラスされて戻ってくる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.