インテリア映えするお正月飾りと、インスタグラマーさんの実践コーデをご紹介![PR]
![インテリア映えするお正月飾りと、インスタグラマーさんの実践コーデをご紹介![PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2018%252FAngersWeb_c18120320%252FAngersWeb_c18120320_gcolumnc18120320main_1.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
いよいよ12月。今年もあと1ヶ月を切りましたね。
まだクリスマスに向けて盛り上がりたい気分ではありますが、クリスマスが過ぎると、あっという間にお正月!
新年を気持ちよく迎える準備を少しずつ始めませんか。
アンジェでも
お正月特集がスタートしました。お飾りや、お年賀のお配りギフト、お重や豆皿などお正月を彩るアイテムが集合!
今回は、インテリアとして馴染む「お正月飾り」の楽しみ方をご紹介していきます。
お正月飾りも、インテリアに馴染む洗練デザインが人気
しめ縄や鏡餅など、古くからその年の年神様を迎え、祀るために飾る正月飾り。
実り多い新年を願う意味もあるけれど、ひとつ飾るだけでその空間が、一気にお正月モードに華やぐのもまた魅力です。
![インテリア映えするお正月飾りと、インスタグラマーさんの実践コーデをご紹介![PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2018%252FAngersWeb_c18120320%252FAngersWeb_c18120320_imgcolumnc1812032012_2.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
最近では、伝統的なお飾りをモダンにアレンジしたアイテムや、玄関やテーブルにさり気なく飾れるコンパクトなものが人気を集めています。
暮らしにフィットするデザインなら、もっとお正月準備が楽しくなりそうです。
2019年の干支は「イノシシ」
![インテリア映えするお正月飾りと、インスタグラマーさんの実践コーデをご紹介![PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2018%252FAngersWeb_c18120320%252FAngersWeb_c18120320_imgcolumnc1812032002_3.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
2019年の干支である亥は、「猪突猛進」という四字熟語もあるように、前向きな気持ちを表す縁起物。ちょっぴりいかつい?イメージのあるイノシシも、こんな可愛らしいルックスだったら、飾りやすいですよね。