くらし情報『もしもに備えて防災グッズを見直そう。日常に取り入れやすい、非常用トイレ、ライト、食料品、5選』

もしもに備えて防災グッズを見直そう。日常に取り入れやすい、非常用トイレ、ライト、食料品、5選

目次

・非常時の心配事NO.1 トイレの備えは必須です!
・あっ停電!そんなときにも心強い味方のライト
・ピンチのときこそ美味しいものを!
・驚きの7年保存!心も潤すイオン水
・湯煎も冷凍もおまかせの万能保存袋
もしもに備えて防災グッズを見直そう。日常に取り入れやすい、非常用トイレ、ライト、食料品、5選
いつか準備しようと思いつつ、ついつい後回しにしてしまっているのが防災グッズ。もし断水したら? 停電したら? と考えると不安になってしまいますよね。

万が一の非常時に、自分や家族のために必要なもの、便利なものをご紹介します。

「備えあれば憂いなし。」

安心のための準備は1日でも早く! 準備のご参考にしてみてくださいね。

非常時の心配事NO.1 トイレの備えは必須です!

もし断水になったときに、1番困るのは…やはりトイレですよね。

トイレットペーパーと並べておいても違和感のない緊急用トイレキット。
こちらはトイレットペーパーよりも一回り大きいくらいのサイズ感で場所を取らず、トイレにそのまま置いておける雰囲気が◎です!

alt

中身は抗菌性凝固剤10個と、排せつ袋10枚が入った10回分セット。便器にセットして使えるので、簡易便器のタイプと違って、普段通りに近い感覚で用を足すことができるんです。緊急事態だからこそ、少しでも普段通りに過ごすことが大切。

使い方も排泄袋を便器にセットし、袋の中に抗菌性凝固剤を振りかけるだけ。用を足したら袋を取り出し袋の口を結び可燃ゴミとして処理するだけ。
次ページ : また緊急用トイレキットの使用で気になるのが臭いの問題。こち… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.