くらし情報『【第二回】道具に頼りながら自分時間を確保する方法[PR]』

2024年5月20日 18:06

【第二回】道具に頼りながら自分時間を確保する方法[PR]

目次

・電子書籍のタブレット
・手帳とスマホでタスク管理
【第二回】道具に頼りながら自分時間を確保する方法[PR]

こんにちは。
インスタグラムを中心に「持ち過ぎない暮らしの心地よさ」を発信している、よしかわりなです。
今回は「自分時間」についてお話したいと思います。
学生時代から社会人になり、結婚し、母となり、、、気が付いたら自分よりも優先するものがどんどん多くなってきて、自分のことが後回しになりがち。そんな経験ありませんか?
という私も、先日「何かこれからやってみたいことはある?」という話になり、ちょっと困ってしまいました。最近は家族のことが優先で、自分が興味があること、という視点でものごとを考えられていなかったななぁ、、、と痛感しています。
とはいえ、家事に仕事に子育て、、、毎日の時間の中で「自分の時間」を作るのはなかなか大変なこと。今回は、私が暮らしに取り入れてみて良かったと思う、自分の時間を確保するために使った道具を2つご紹介します。


電子書籍のタブレット

alt


私はKindle Paperwhiteを使っています。興味がある本を読んで学びを深めたい、と思って実際に買っても、なかなか読む時間がない、、、ということが私はよくあったのですが、電子書籍の良いところは、このタブレットを手に取れるところにおいておけば、サッとと手に取り、サッと読めるところ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.