長期保存できる防災食品シリーズ「CANNED BREAD 長期保存できるデニッシュ缶」と「7年保存水」。[PR]
![長期保存できる防災食品シリーズ「CANNED BREAD 長期保存できるデニッシュ缶」と「7年保存水」。[PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2025%252FAngersWeb_c25032704%252FAngersWeb_c25032704_1f1b9f8e444d3b42f252_1.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
最近ハマっている防災用品コレクション。
一気に揃えるのは大変だけど、毎月少しずつ気になるアイテムを揃えていくのがおもしろい。
アンテナを張っていると、だんだん防災知識も付いてきて、自分のための学びになっているのもまた良いのです。
今月私が選んだ防災用品は、“長期保存できる”というキーワードを持つ防災食品です。
見た目もかわいく癒される防災食品を2点ご紹介します。
3年後までおいしいボローニャのデニッシュ缶
京都発祥のパン、「ボローニャ」をご存知ですか?
私はここのパンが大好き。
しっとりもちもちとしていて、ふんわりと口の中に広がるおいしさがリピートの理由です。
お店のパンコーナーで見つけたら、時々、週末に贅沢なパン朝食として買って帰ります。
そのボローニャから長期保存できる、非常食が生まれました。
アンジェが別注デザインを施した、癒しのパッケージ。
2種類のアンジェオリジナルパッケージのご用意があります。
こちらは、心落ち着くシンプルデザインです。
非常食を使うシーンは、心が傷付いていたり、疲れていたりする大変な事態なので、こうして見た目かわいい癒されるデザインは意外と重要。
ポップで元気な気持ちになる、イラストデザインもおすすめです。