叶う!愛があふれる「七夕」。幸せになる願い事の書き方って?【7月7日~11日】
自然はすべての人に贈られた「宝物」。季節を感じる暮らしは、あなたの心を癒し、元気にしてくれるでしょう。
季節は「春夏秋冬」の4つだけではありません。日本には旧暦で72もの豊かな季節があります。およそ15日ごとに「立夏(りっか)」「小満(しょうまん)」と、季節の名前がつけられた「二十四節気」。それをさらに5日ごとに区切ったのが「七十二候」です。
「蛙始めて鳴く(かえるはじめてなく)」「蚯蚓出ずる(みみずいずる)」……七十二候の呼び名は、まるでひと言で書かれた日記のよう。そこに込められた思いに耳を澄ませてみると、聴こえてくるさまざまな声がありますよ。
【物語】星空のロマンス
むかしむかし、天の川の西岸に織姫という美しい姫君が住んでいました。織姫は機織りが上手で、美しい布を織り上げては父親である天帝を喜ばせる親孝行な娘でした。そんな娘の結婚相手を探していた天帝は、東岸に住む働き者の牛飼いの彦星を娘に引き合わせ、ふたりはめでたく夫婦になりました。ところが結婚してからというもの、一緒にいることがただただ楽しくて、ふたりは仕事もおろそかに。このため天帝は怒り、ふたりを天の川を隔てて離れ離れにしてしまったのです。