くらし情報『【座談会】ソロライフって言われると?30代後半ソロ女のリアルトーク』

2016年10月18日 23:30

【座談会】ソロライフって言われると?30代後半ソロ女のリアルトーク

Uすごい~!何をやってるの?

K専攻は政策で、主に地方創生をやってます。勉強会とかもともと好きで、色んなところに行ってたけど、散漫になってきたから、そろそろ何か形にしたいって思って。

ソロライフを楽しむソロ女はコミュニティを持っている
――みなさん、多才!プライベートでもそれぞれコミュニティを持っているのですね。
【座談会】ソロライフって言われると?30代後半ソロ女のリアルトーク


Iそうですね、コミュニティ。私の場合やっぱり合唱のサークルかな。ラテンから宗教曲、ディズニーやスターウォーズの曲とか、本当にいろんなジャンルをやってる。

K私もコミュニティだと、大学院がひとつかな。あとは、キャリアカウンセラーの団体にいるので、勉強会やワークショップをやったりしています。
メンバーがみんな同じ志を持っているので、集まると心地いい!

U志高いなあ!私は、月に1度、色んな所に顔出してます。この間行ったのはヨットとか。

Kヨット!?かっこいい~!

Uいやいや(笑)。あとは、ゴルフや、プリンを食べる会とか……本当に色々。いろんな集まりに行くと、ネットワークが増えるんですよね。個人的には群れるのがあんまり好きじゃないから、敢えてひとりで行ってる。

Nコミュニティかぁ……私は、自分で作るほうが多いかな。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.