生理痛がひどく救急車で搬送されることもあった、いろさん。普段は鎮痛薬を飲んでどうにかやり過ごしていますが、生理周期が不安定なこともあり、超低用量ピルを服用することに。しかし、なかなか体質に合うものがありません。そこで、いろさんが出合ったのが『ジエノゲスト』でしたーー。
まわりと同じように生活したい
生理1〜2日目は特に下腹部痛がひどく、生理周期が安定しないことに悩んでいる『いろ』さん。生理日以外にも排卵痛やPMS(月経前症候群)の症状があるなど、悩みはつきません。そこで少しでも症状を改善すべく、いろさんは3年ぶりに「ピルを飲もう」と思い立ち、婦人科で相談します。ところが……。
※イラストでは駆血帯(くけつたい:採血部分の血管を浮き立たせるため、採血部分の上部を圧迫するチューブのこと)が肩の少し下に描かれていますが、実際は採血部分から5〜10cm上方、肘より少し上の部分を巻くようにします。
他人との違いを痛感し #ジエノゲストとの出合い 2">
学生時代は女子同士であっても生理の話をするのが恥ずかしく、大人になってから『生理痛には個人差がある』と知ったいろさん。