くらし情報『「ん?なんだろう」女湯に設置されていた自動販売機。中身は予想外のもので!?』

2023年7月21日 16:40

「ん?なんだろう」女湯に設置されていた自動販売機。中身は予想外のもので!?

 

自動販売機の近くに寄ってみると、そこで売っていたのはドリンクではなく、なんと生理用品でした! 生理用品の自動販売機を見たことがなかった私は初めての光景にびっくり。

ナプキンやタンポンなどが売っていたのですが、タンポン1つとってもさまざまな種類の商品が販売されていました。中には、売り切れになっている商品もあって利用している人は多いよう。

新たな発見

タンポンをつけて温泉に入るためだけに、自動販売機が設置されているわけではないと思うのですが、「売り切れていたということは、タンポンを入れて温泉に入る人もいるということなのかな」と思いました。

私は普段から生理中であってもタンポンは使用していないため、タンポン自体に少し抵抗があったのですが、経血量が多くない生理の日に、生理中の入浴が禁止されいない施設で「どうしても温泉につかりたい!」と思った場合には、タンポンの使用を考えてみてもいいのかなという気持ちになりました。

生理用品の自動販売機を初めて見て、私はとても驚きました。私が訪れた温泉に設置されていた自動販売機にはさまざまな種類の生理用品が置いてあったため、「急に生理用品が必要になったときでも、自分に合った生理用品が買えてとても便利だな」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.