くらし情報『「ママ、今日は女の子の日だから」小学1年生の娘は理解できるのか…果たして反応は?』

2023年8月5日 14:00

「ママ、今日は女の子の日だから」小学1年生の娘は理解できるのか…果たして反応は?

目次

・「生理」 という言葉に抵抗があって…
・「女の子の日」 を使ってみた!
・子どもに「女の子の日」と伝えると…
「ママ、今日は女の子の日だから」小学1年生の娘は理解できるのか…果たして反応は?


中学生のころの私は「生理」という言葉を使うことに、なんとなく抵抗を感じていました。そんな中、友人のまねをして「女の子の日」という言葉を使うようになって……。


「ママ、今日は女の子の日だから」小学1年生の娘は理解できるのか…果たして反応は?


「ママ、今日は女の子の日だから」小学1年生の娘は理解できるのか…果たして反応は?


「生理」 という言葉に抵抗があって…

現在、妊娠・出産を終えて母になった私は、「生理」という言葉を発することにまったく抵抗はありません。しかし初潮を迎えてすぐのころは「生理」 という言葉になんとなく恥ずかしさを覚えていて、母に「生理がきた」と伝えるのにも勇気がいりました。

私は小学6年生の夏に初潮がきたのですが、周りの仲のいい友人たちは中学生になってから初潮を迎える子が多かったです。そのため、小学生のころは同級生と生理について話す機会はほとんどなく、生理について友人と話すようになったのは中学校に上がってからでした。

そんなある日、友だちがさらっと「今日、女の子の日なんだよね~」 と私に話しかけてきたのです。私は「女の子の日」 というワードを耳にしたのはこのときが初めてだったのですが、「生理のことだ」と意味はすぐにわかり、「そうなんだ。体調は平気?」と自然な流れで返事をすることができました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.