くらし情報『「学校にアレは持っていけない」気になる…息子が繰り返す不思議な行動とは!?<学校に行きたくない>』

2023年9月14日 22:20

「学校にアレは持っていけない」気になる…息子が繰り返す不思議な行動とは!?<学校に行きたくない>

(常同行動※)をする癖があります。大きくなるにつれてその時間は少しずつ減ってきてはいるものの、1日に何度もする日課のようなものでした。

(※)常同行動:一見すると目的もなく、一定の行動(動作)を繰り返しおこなうこと

周囲から見ると不思議な行動に見えるかもしれませんが、その行動は確実にまっちくんの気持ちを癒やす、大切な時間だったのです。

そしてまっちくん自身は「学校にこれ(こだわりのブロックなど)を持っていけない」ということを理解していました。

手に持つ物は、曲がるストロー・食べかけのお菓子の袋を止めるクリップ・砂遊び用の小さな熊手・ブロックを組み立てたものなど、定期的に変わってはいたものの、小さいころから本当に楽しそうに走っていたとねこじまさんは言います。

没頭しすぎないように声をかけると反応し、切り替えもできていたので、これまで気にしつつも、あたたかく見守っていたそうです。

自分の好きなことを比較的自由にできる環境から、小学校に入学して行動が制限されてしまったまっちくん。環境の大きな変化に戸惑ってしまい、「小学校に行きたくない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.