くらし情報『「男は家事をやるな!」夫が手伝うことを阻止する姑⇒あるとき介護が必要になり?!』

「男は家事をやるな!」夫が手伝うことを阻止する姑⇒あるとき介護が必要になり?!

目次

・手伝いたいけど手伝えない夫
・姑に介護が必要になり…
「男は家事をやるな!」夫が手伝うことを阻止する姑⇒あるとき介護が必要になり?!


男性の家事参加が一般的になりつつある今。それでもすべての男性が家事に協力的でもなく……。
私の夫は家事に対して協力的ではあるのですが、ある問題があり……?

「男は家事をやるな!」夫が手伝うことを阻止する姑⇒あるとき介護が必要になり…?!


「男は家事をやるな!」夫が手伝うことを阻止する姑⇒あるとき介護が必要になり…?!


手伝いたいけど手伝えない夫

夫はやさしい性格で、いつも家事を手伝おうとしてくれます。しかし、実際に手伝ってもらったことはありません。なぜなら同居している姑が夫が手伝うとするのを止めるからです。「男は家のことをするな」が口癖の姑。

姑は夫が幼いころからすべての身の回りの世話をしていたので、夫はまともに家事ができません。そのため手伝おうという気持ちはあれど、どうしたらいいかわからないという状態でした。結婚後は、必然的に私がすべての家事をやることに。「男はやるな」という姑は一切家事をせず、私に丸投げです。


姑に介護が必要になり…

あるとき、姑が病に倒れました。軽度ではありますが後遺症が残り、介護が必要な状況となったわが家。夫はこのときも「僕が介護をやる」と言ってくれましたが、いざやろうとすると「男はやらなくていい」と言って姑が全力で拒否するため、手を出せずにいます。
次ページ :   私は仕方ないと我慢していましたが、日ごろの… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.