くらし情報『ホームレスの価値を伝えたくて、ホームレスになった男』

2016年7月13日 07:27

ホームレスの価値を伝えたくて、ホームレスになった男

 
そしてカフェでは週に一度、「絵を描く会」が開催されている。 
カフェを訪れた人が、自由に絵を描くことができる催しだ。 
公園に落ちている枝も画材の一つになるのだとか。 
そして、描かれた絵は公園の木々に飾られ、店内のインテリアになるそうだ。 
これがカフェの名前の由来「絵のあるカフェ=エノアール」だ。 
もしも公園でブルーシートのカフェに出会えた時は、「見て見ぬふり」をせずにカフェを訪れてみたいものだ。 
お金の代わりに何を持っていこうか考えるだけで、ちょっとわくわくする。 

via. 小川てつオ, エノアール, 放浪乙女えくすとら, 喜八ログ, 幻想第一, NAVERまとめ 

この記事を読んでいる人はこの記事も読んでいます!
’“『カフェアート』が仕掛ける「100人の英国ホームレス・カメラマン」?”’
“『カフェアート』が仕掛ける「100人の英国ホームレス・カメラマン」?” マニラ、ニューヨーク、ロサンゼルス。
見慣れない並びだが、これら3都市の共通点。それは「ホームレスが多い」ということだ。「都市とホームレス」。... 

ーBe inspired!

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.