フィリピン映画が注目度上昇中!“第3黄金期”の最先鋭監督とは?
といったフィリピン映画が連続公開。中でも、「the woman who left」は昨年のヴェネチア国際映画祭で金獅子賞(最高賞)を獲得、『ローサは密告された』のカンヌ・主演女優賞受賞もあり、2005年より始まったフィリピン映画の「第3黄金期」は、いままさに全盛期。ちなみに、アメリカに影響を受けた娯楽映画が撮影所で大量生産された1950年代を「第1黄金期」、マルコス独裁政権下にも関わらず強烈なプロテスト精神を詰め込んだ作品が世に出された1970年代を「第2黄金期」と呼ぶ。
●メンドーサ監督が第3黄金期の最先鋭といわれるワケ
2005年が第3黄金期のはじまりといわれる理由の1つは、現在のフィリピン映画界を牽引しているブリランテ・メンドーサ監督が『マニラ・デイドリーム』でデビューした年であること。もう1つは、「シネマラヤ映画祭(英語表記:Cinemalaya Independent Film Festival)」という若手映画人を支援する映画祭が始まった年であることが挙げられる。その後もインディペンデント映画の製作を援助する映画祭が多数行われるようになり、若手映画監督たちが映画を製作する土壌が作られていった。