くらし情報『『チェルノブイリ1986』は予定通り公開 収益の一部をウクライナへの人道支援活動に寄付』

2022年4月7日 18:00

『チェルノブイリ1986』は予定通り公開 収益の一部をウクライナへの人道支援活動に寄付

ただ本当に痛みを感じるからなんだ。今や常套句となった例の質問をする人たちもいるだろうー「じゃあお前はこの8年間、どこにいたんだ?」って。それに対してはすぐに質問を返したくなるー「そういう君たちはどこにいたんだ?」って。でも質問に対して質問で答えるのは失礼だから、違う回答をしよう。「分からない」と。何も見てこなかったし、理解していなかった。または見たり理解することを望んでいなかった…無関心だった、と。あらゆる手段を用いて理性と平和を訴えるべきだった時、僕が関心を持っていたのはただ自分の人生のみだった。
無邪気に考えていたんだ。これらの全ては終わり、あちらでは上層部が必ずや話し合いで合意するだろうって。だってその座には賢い人たちが就いているのだから。戦争は起こさせないだろう、って。でもそれは起きてしまった。恐ろしい。苦しい。耐え難いほどに悲しい。
そして恥ずかしい。自分自身をも含めて。この数年間における自分の沈黙と無関心が、恥ずかしい。でも暴力を用いて平和をもたらすなんてことは、果たして可能なのか?暴力は更なる暴力を生み出すだけだ。コロナウィルスや様々な紛争によって衰え神経質(ナーバス)になった21世紀において、このような問題を兄弟民族に対する「軍事作戦」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.