くらし情報『東京都・旗の台でうわさの「青いラーメン」実食! "青"はゲテモノではない!!』

2014年7月8日 10:30

東京都・旗の台でうわさの「青いラーメン」実食! "青"はゲテモノではない!!

細めの麺にも「スピルリナ」が練りこまれている。麺の歯ごたえをつくる物質「グルテン」の代わりに、その10倍以上のたんぱく質を含有する「スピルリナ」を添加することで、高い栄養価を実現させたそうだ。

トッピングには、アサイーの新芽でつくったピクルスにクレソン、チャーシューと鶏肉が。アサイーは鉄分や食物繊維を多く含む果物で、新芽のピクルスはタケノコのようなさくさくとした食感。あっさりした味わいのラーメンにマッチした軽さで、酸味が全体のアクセントになっている。緑色が鮮やかなクレソンは、苦味の効いた大人の味わいだ。

チャーシューには沖縄県産のアグー豚を使用している。肉厚でしっかりとした食べ応えがあり、このラーメンを軽すぎず満足感のある味わいにしている立役者だ。
鶏肉は、低温の油でじっくりと加熱する「コンフィ」調理がほどこされ、やわらかくあっさりした仕上がりとなっている。

○作り手のこだわりが青くした

気づけば「青いラーメン」ということも忘れて夢中で食べ進めてしまうような、魅力にあふれた一品だった。それもそのはず、メニュー考案者の斎藤直樹さんは、もともと「青くしよう」というつもりで開発したわけではないのだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.