くらし情報『RSPの買収でタッチの世界が変わる - Synapticsのリック・バーグマンCEO』

2014年10月1日 10:30

RSPの買収でタッチの世界が変わる - Synapticsのリック・バーグマンCEO

一方、今後の成長分野として、奇しくも両社ともに自動車業界をターゲットに考えていたことも買収発表後で分かった。従来からのコアマーケットとこうした新市場で適用される我々の技術が適用できるセット製品の出荷台数は2013年では13億台だが、2017年には21億台まで拡大することが見込まれている。

もちろん、出荷台数の増加に伴って売り上げは拡大されていくだろうが、それ以上に今回の買収により、それぞれのセット製品に対して、我々のソリューションを複数投入することが可能になり、それがさらなる売り上げの拡大につながることとなる。

--例えば?

今までもタッチコントローラやタッチパッド、指紋認証などを1つのシステム上に提供してきたが、今後はドライバICなども提供できるようになり、そのチャンスが広がることが期待される。

--さきほど、統合後の共同開発製品にも注力という話がありましたが、そういった製品もさらにそうしたチャンスを広げてくれることになる?

これまでも我々単体で「Touch Display Driver Integration(TDDI)」という技術の開発を行ってきた。これはHDやフルHD以下のミドルレンジを狙った1チップソリューションだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.