くらし情報『一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか』

2014年10月6日 10:47

一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか

○AFモードを理解しよう

前置きが長くなりました。すみません。静止している猫を、ピントが合った状態でうまく撮れるようになったら、いよいよ本番。動き回る猫に、ピントを合わせて撮影します。そのためには、AFモードを理解する必要がありました。

○AFモードの種類は主に3つ

一般的に、AFモードには3つあります。メーカーにより呼び方が異なりますが、ニコンの場合は下記の3つがあります。

・シングルAF(=AF-S)
→静止物の撮影に向いているモード。
シャッターボタンを半押しすると、フォーカスロックの状態になり、基本的にはピントが合った状態でないとシャッターを切ることができない。デフォルトではこのモードになっていることが多い。(キヤノンではワンショットAFと呼ばれる)

・コンティニュアスAF(=AF-C)
→動体の撮影に向いているモード。シャッターボタンを半押ししてもフォーカスロックにはならない。被写体の動きを予測して、それに合わせてピントを合わせ続けるモード。測距点が被写体を捉えている間はピントを追い続けてくれるため、スポーツ撮影などに向いている。(キヤノンでは、AIサーボAFと呼ばれる)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.