くらし情報『一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか』

2014年10月6日 10:47

一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか

・AFサーボモード自動切り替え(=AF-A)
→被写体が静止しているとAF-Sの状態、被写体が動き始めると自動でAF-Cに切り替えてくれるモード。(キヤノンでは、AIフォーカスAFと呼ばれる)

○子供やペットの撮影に向いているとされるAF-A

基本的に、子供やペットの撮影に向いているとされるAF-Aに私は設定しています。猫って、静止していた状態からいきなり動き始めたりするので(笑)。このモードなら、「せっかくピントが合ってたのに!いきなり猫が動いちゃったー!」となることがありません。とっても便利です。

なお、AFモードの設定は、ニコンの場合ボディについているAFモードボタンを押し、メインコマンドダイヤルを回して設定します。(最初このAFモードボタンがどこにあるのかすらわからなくて、大変でした(笑)。

○視度調節も大切

また、何度試してみても、実際の写真を見てみると全然ピントが合っていない……という場合は、視度調節ダイヤルを使ってみましょう。
視度調節ダイヤルは、ファインダーの近くにあるかと思います。ファインダーを覗いた状態で、視度調節ダイヤルを動かして、一番はっきりと見える状態を探してみましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.