くらし情報『Instagramに聞く「3億人が使う理由」 - 新フィルタもリリース』

2014年12月17日 14:12

Instagramに聞く「3億人が使う理由」 - 新フィルタもリリース

を追求するために、この新たなフィルタが提供された。

もちろん、新フィルタはそれぞれに意味が込められている。例えば、「Slumber」は英語で「眠り」を意味しており、「夢の中にいるような印象のレトロな編集」ができることが特徴だ。続く「Crema」では、クリームのように優しいマイルドな世界観を演出するフィルタで、名前の通り「クリーム」がそのイメージだ。

「Ludwig」は、余分な色を取り除いて、彩度を強化。これは、モダニズム建築を代表するドイツの建築家・ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ氏の名前に由来しているという。「Perpetua」は、大自然のような青緑がかかったトーンを表現できるフィルタで、米国オレゴン州のPerpetua岬の名に由来。また、最後の「Aden」は、パステル系のフィルタで、ポートレートに適しているという。


Instagramといえば、その簡単なフィルタリングが特徴だが、国によって使われやすいフィルタは異なるという。日本ではX-Pro IIやAmaroが人気だが、米国ではMayfairが人気となっている。その他のアップデートでは、一部アイコンが変更されたほか、角度調整機能、写真についたリアルタイムのコメントが見られる「リアルタイムコメント機能」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.