くらし情報『日本のウエディングドレス、デザインはどう?-日本在住の外国人に聞いてみた!』

2014年12月22日 12:20

日本のウエディングドレス、デザインはどう?-日本在住の外国人に聞いてみた!

日本のウエディングドレス、デザインはどう?-日本在住の外国人に聞いてみた!
以前は白無垢、打ち掛けが一般的だった日本人の結婚式に彗星のように現れ、あっという間にその存在を広めたウエディングドレス。70~80年代に普及して以降、和装か洋装かという嬉しい悩みを女性に与えることになりました。ただ、体型が現れやすいため、好みや体型のすべてを補うドレス探しの作業が欠かせないといったハードルはありますが、それ以上にカッティングやデザインの幅は広く、さまざまなドレスが作られています。

そこで今回は、日本在住の外国人20名に「日本の「ウエディングドレス」のデザイン、どう思いますか?」と質問してみました。

■買ったことはないですが、雑誌で見る物はかわいいと思います。(トルコ/30代前半/女性)
■かわいいです。お姫さまや女王さまみたいです。(タイ/30代後半/女性)
■かわいいと思います。
(イスラエル/30代後半/女性)
■いっぱいありますからね。日本のほうがかわいいものが多いかもしれません。(スウェーデン/40代後半/女性)
■華やかだと思います。(ドイツ/40代前半/女性)
■とても華やかできれいだと思います。(アメリカ/20代後半/男性)
■ヨーロピアンスタイルに似ていますね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.