くらし情報『CES 2015 - NVIDIA「Tegra X1」の正体、規格外の高性能は次世代運転支援への布石』

2015年1月7日 13:28

CES 2015 - NVIDIA「Tegra X1」の正体、規格外の高性能は次世代運転支援への布石

ユニットを、従来の4倍となる16基搭載しているのも特徴だ。

なお、Tegra X1の基本仕様は、下記の表のとおりだ。

また、ファン氏はTegra X1は、モバイルSoCとして初めて浮動小数点演算性能が1テラFLOPSを超えたスーパーチップだと説明。1997年にはじめて1TFLOPSの演算性能を実現したスーパーコンピュータ「ASCI Red」では、「4000基以上のIntel Pentium Proプロセッサを搭載し、150平方メートルの設置面積と500kWの消費電力を要した」(ファン氏)と、その電力効率の高さをアピールした。

ただし、この1テラFLOPSという値は、通常の単精度浮動小数点演算ではなく、FP16、すなわち"半精度"の演算性能。Tegra X1に搭載されたCUDAコアでは、二つのFP16命令をパックして実行できるようにすることで、単精度浮動小数点演算(FP32)の倍の演算性能を引き出すことを可能にしている。むろん、ASCI Redが実現した倍精度(FP64)による1テラFLOPSと同等に扱うべき値でないことは、ファン氏も認めるところだ。また、同氏は「1テラFLOPSという演算性能は、スマートフォンには不要だ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.