くらし情報『短期集中連載「Windows 10」テクニカルプレビューを試す(第22回) - 4月版となるビルド10061登場』

2015年4月24日 17:32

短期集中連載「Windows 10」テクニカルプレビューを試す(第22回) - 4月版となるビルド10061登場

ビルド10064も4月20日前後にスクリーンショットの流出が話題になったが、昨日関係者に取材したところ、4月第4週の時点で社内使用しているバージョンが今回リリースしたビルド10061であることと、NeoWinが掲載したスクリーンショット記事の両者を踏まえると、開発チームも今夏リリースに向けて突き進んでいるのだろう。

さて、ビルド10049以降の変更点で顕著なのが、新しいWindows Appとして「メール」「カレンダー」を刷新した点である。正直に述べれば、Windows 8が搭載した同種のWindowsストアアプリは決して使い勝手のよい、と言える物ではなかった。この点に関してはMicrosoftに同情すべき点もある。

標準アプリケーションの品質を高めると、ソフトウェアベンダーの参入を妨げる結果につながるからだ。ちょうどWindows 8はWindowsストアというアプリストアを立ち上げたばかりで、市場の拡大を狙っていた背景から必要最小限の機能に抑えたのだろう。その提供スタイルは本アプリケーションにも引き継がれている。デザイン面は刷新したが、3ペイン構成は従来同様。
ただし、3本線の"ハンバーガー"ボタンで左ペインの折りたたみが可能だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.