くらし情報『猫の肉球には何が詰まっているのか - 獣医師が解説』

2015年6月5日 12:45

猫の肉球には何が詰まっているのか - 獣医師が解説

このプニプニは高いところから下りた時の衝撃を吸収するのと、移動の際に音を消すのに役立ちます。爪を出し入れできるのもネコ科動物の特徴で、肉球の上に爪を収納する構造があります。爪をしまい、肉球だけで歩くので本当に静かに歩くことができます。

○汗が出るにゃ!

汗腺の1つであるエックリン腺も皮下組織にあります。エックリン腺はさらさらした汗を出す汗腺で、人間は全身にありますが猫は肉球のような無毛部にしかありません。

この汗腺は交感神経によりコントロールされているので、緊張したり不安を感じると沢山汗が出ます。緊張しやすい猫は診察中に肉球が手汗(?)でびしょびしょになっていることがあり、そうした場合はできるだけ短時間に処置を行うようにしています。エックリン腺からでる汗はニオイ成分が少ないですが、肉球の独特の匂いはこれが理由なのかもしれません。


可愛いだけじゃなく、猫にとって非常に大切な肉球。様々な機能を持っているんですね。肉球の色は毛色と関係しており、白黒の猫は肉球もまだらになっていることもあります。肉球ファンの間ではピンク色の肉球が人気のようですが、個人的には黒猫のツヤツヤした肉球も好きです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.