くらし情報『「WWDC15」で1番盛り上がった「Swift 2」のオープンソース化とは? - ユーザーへのメリットを探る』

2015年6月12日 14:17

「WWDC15」で1番盛り上がった「Swift 2」のオープンソース化とは? - ユーザーへのメリットを探る

おそらくライセンス自体は、すでにDarwinなどで使われてきた「Apple Public Source License 2.0」(APSL-2.0)か、APSLに批判が集まったあとのApple製オープンソースプロジェクトでよく使われてきた「Apache License 2.0」になるのではないだろうか。

コミュニティからの改良に関する貢献は許可(推奨)されている

Swiftコミュニティは積極的に開発やバグフィクスに関与できるということ。

配信段階ではOS X、iOS、Linux用のポートが用意される

これは基調講演で発表された通り。

ソースコードにはSwiftコンパイラと標準ライブラリが含まれる

基本的な関数などは提供され、実行可能なアプリを組んでみることは可能だということ。

Swiftがさまざまなプラットフォームに移植されることが期待されている

WindowsやAndroidアプリを開発できるSwiftが登場する可能性もある。

気がかりなのは、Swiftで開発する上で必要なCocoa Touchフレームワークの公開がはっきりしていない点だ。Swiftは実行時にObjective-CのランタイムやCocoaフレームワークなどの実行環境が必要になる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.