くらし情報『シーンで選ぶクレジットカード活用術 (7) ネット通販に強いカード(4) - Amazon.co.jp編(追加情報)』

2015年6月18日 09:32

シーンで選ぶクレジットカード活用術 (7) ネット通販に強いカード(4) - Amazon.co.jp編(追加情報)

街ナカでも、同カードに搭載された (または紐付けた)iD、QUICPayでの支払いに対しては、0.5%のポイントが加算され、1.5%還元になる特典もある。これはiD、QUICPayを紐付けられるカードのなかでは最高クラスの還元率で、同じくアマゾン利用に強い「Reader’s Card」にはない長所だ。

年会費無料の「Orico Card THE POINT」との比較であれば、還元率が0.5%上回るオリコモール経由の買物、iD、QUICPayを使った買物が年間約39万円あれば、1950円の年会費分の差は埋められる。たとえばアマゾンや楽天市場など、オリコモール掲載のショップで月に2万円、大手コンビニやマクドナルドなどiDが使える店で月に1万5000円使っていれば、年間で42万円。日常的に利用するなら、確実に「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD」を選んだほうがいいだろう。そのうえ、同カードは旅行傷害保険やショッピングガード(買物保険)も付帯している点でも安心感が高い。

「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD」は、9月30日までのカード発行で、もれなく1000ポイント。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.