くらし情報『製造業のデジタル化が進む中でシーメンスPLMが重視すること - 「インダストリー 4.0」で重要な「シームレスなインテグレーション」とは』

2015年7月28日 10:46

製造業のデジタル化が進む中でシーメンスPLMが重視すること - 「インダストリー 4.0」で重要な「シームレスなインテグレーション」とは

は不可能というわけだ。

○製品のスマート化に対応するためには「Digital Twin」が必要

また、ヘミルガン氏は製品のスマート化という点でもプラットフォームの重要性を指摘する。「ソフトウェアとメカニカルが統合されたスマート製品では、機能が複雑化している。だからこそ(コラボレーションが可能となる)プラットフォームが必要となる。サプライヤーも自分たちが製造している部品を複雑化した製品にフィットさせなければならない」ためだ。

同氏は、複雑化する製品に対応するための具体的なソリューションとして「Digital Twin(デジタルの双子)」というシミュレーションの方法を挙げる。物理的なモデルに限りなく近いバーチャルモデルを用いることで、より複雑な解析を効率的に行うことが可能となるのだ。同社は解析ソリューションの強化にも余念がなく、2013年にはLMSという構造解析ソリューションの会社を買収している。


もちろん、収集したビッグデータは活用しなければ意味が無いわけで、シーメンスPLMではOmneoというビッグデータ解析ソリューションを提供している。「OmneoはDELLやBOSEが採用しており、この先数年で拡大していく」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.