くらし情報『格安スマホ最前線、各社サービスの特徴とは - 「楽天モバイル」編』

2015年8月19日 15:19

格安スマホ最前線、各社サービスの特徴とは - 「楽天モバイル」編

また渋谷と二子玉川にある「楽天カフェ」、仙台市の「楽天イーグルスグッズショップ」、7月31日に大阪市中央区にオープンした「楽天モバイル 心斎橋店」の計4店舗の直営ショップでも購入でき、SIMカードの即日受け渡しや、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の即日手続きが可能となっている。さらに8月21日から「楽天モバイル 仙台駅前店」、8月28日から「楽天モバイル 神戸三宮店」が新たにオープン。今後も国内主要都市への出店を進めるとしている。

なお、一般的にオンラインからMNPを申し込む場合、現在利用中の電話番号が使えなくなる期間が数日程度発生する。しかし、楽天モバイルでは配送日時の指定が可能であり、それに合わせて開通手続きが行われるため、電話番号が使えなくなる期間をあらかじめ把握することができる。同社担当者によれば、配送日時を指定できるのは楽天モバイルならではであり、「店舗が近くにない人は、ぜひ利用してほしい」とのこと。

○楽天モバイルの特徴とは?

楽天モバイルの特徴は、セット販売される端末のラインナップが豊富であることだ。前述のhonor6 Plusや「ZenFone 2」(ASUS製)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.