東京ゲームショウ2015 - PCメーカー対抗「WoT」トーナメントを開催、勝ったのはどのメーカー?
試合は次第に"白兵戦"となるつつきあいに。最後は名取氏が操縦していたT49の榴弾砲が当たったことでレベル インフィニティが勝利した。
負けたチームG-Tuneの総師範KSK氏によると「このマップだけ隠れるところが少なく、作戦が立てられなかった」と敗因を語っていた。そこで作戦として「全員で陣地まで突っ走ろう」と決めたものの「重戦車が待ち構えていて動けなかった」という。
○第2戦:レベル インフィニティ vs ガレリア
開始早々ガレリアチームのリーダーが操縦する自走砲が、レベルインフィニティの軽戦車見つかり撃破。「今回のルールは5対5で少ないので一両やられるだけでも結構プレッシャー」とのこと。しかしその後、レベルインフィニティのリーダー車が2対1の戦いを強いられ撃破され、残機が1対3に。レベルインフィニティは「Tier8だと装弾40秒」の自走砲のみとなり、ガレリアチームの勝利。
○第3戦:G-Tune vs ガレリア
G-Tuneチームが町の外、ガレリアが町中で構える形でスタート。序盤からガレリアが攻め込み、実況(名取氏)いわく「戦術がうまくて、どんだけ練習してきたんでしょうか?」という形となる。