くらし情報『iOSを狙う攻撃が拡大へ? - ウォッチガードが2016年セキュリティ予測』

2015年12月24日 16:22

iOSを狙う攻撃が拡大へ? - ウォッチガードが2016年セキュリティ予測

6点目は新たなセキュリティ製品だ。セキュリティアナリストによる人力で、疑わしい挙動を監視して新たな脅威を特定することも可能だが、それでは追従できない大量の新たな脅威が送り込まれる状況が広がっている。これに対しては、マルウェアの挙動を自動的に認識できる人工知能(AI)と機械学習が解決の鍵となるとして、プロアクティブ型のパターンマッチングの防御方法と、マルウェアの挙動に基づいて脅威を自動識別できる、標的型攻撃対策製品が推奨されている。

7点目はサイバー犯罪の傾向だ。大学では医療情報などを含む大量のデータが収集されるが、現状ではそのような個人情報が教育機関のオープンネットワーク環境上で管理されているため、2016年はこうした学生の個人情報を狙うサイバー犯罪が増加すると予想している。これに対し、教育機関で個人情報を管理する担当者は、学生のデータに関連するデータベース・セキュリティを強化するとともに、Webアプリケーションを再検証する必要があるとしている。

8点目はIoTだ。2016年には、IoTデバイスのファームウェアを完全に書き換えて乗っ取る、POC(Proof of Concept)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.