くらし情報『修羅場サバイバル ~健康で文化的なクリエイターになるために~ (5) いきなり自炊はハードル高すぎ、まずは"冷食"脱却を』

2016年1月28日 12:00

修羅場サバイバル ~健康で文化的なクリエイターになるために~ (5) いきなり自炊はハードル高すぎ、まずは"冷食"脱却を

世に溢れている「自炊テクニック」など遠い夢、もっと厳しい状況にいる方が大勢いることに愕然としました。

このハッシュタグ は今もTwitter上にあり、ときどき書き込みがなされています。TogetterにもPert1、Pert2と2つにわけてまとめておいてあります。このハッシュタグをそのままタイトルに採用し、つらい状況の中でも生き抜くための方法を収録した書籍「養生サバイバル」も出版されています。

○何は無くとも「温度」を取ること

いったいどうしたら忙殺されて生きる気力も消えかけている人が、温かい食事を用意できるのだろう……と、模索した末の結論。それは、「手段はなんでもいいから、お湯を沸かそう。」だったのです。

お湯を沸かして、飲み物を淹れる。お湯を沸かして、カップスープを作る。
そうして温かいものを口にすること。「エサ」ではなく、最低限の「人間らしい食事」をそろえること。それが自分のための食事をあつらえること、自炊への突破口になるのです。お湯を沸かすのが 、『養生サバイバル』の最初の一歩です。

○『養生サバイバル』はじめたての人が気をつけたいこと

それまで「さむ~~~い」食事一辺倒だった人が『養生サバイバル』する時に 気を付けたいのが、炭水化物・タンパク質・野菜類の3種類をできるだけそろえるようにすること。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.