くらし情報『「私は大丈夫」が命取り - 標的型攻撃メールの実例に学ぶ"甘い罠" (2) 取引先のメール? いいえ、なりすましです』

2016年1月29日 14:02

「私は大丈夫」が命取り - 標的型攻撃メールの実例に学ぶ"甘い罠" (2) 取引先のメール? いいえ、なりすましです

では、次のような"なりすましメール"の例を公開しています。

自然な日本語で出荷案内のメールが書かれているため、[実在の組織名]に何か注文している場合など、つい添付ファイルを確認してしまうのではないでしょうか。今回の例は「ばらまき型」ですが、みなさんの業務を調べあげて、業務で付き合いのある企業の名前でなりすましてこのようなメールが送られてきたら気づくことができるでしょうか。

今回のポイントとして、メールにおいて見るべき点を2点挙げましょう。

上記のケースでは送信元のメールアドレスがわかりませんが、メール差出人のドメイン情報などから「[実在の組織名]からのメールかどうか、ちゃんと確認するから大丈夫だ」という方がいるかもしれません。では本当に、その情報は信頼できるのでしょうか?

答えは「NO」です。

受信したメールには、普段私たちが確認しているメール本文の情報のほかに、「メールヘッダ」と呼ばれる通常表示しない情報が含まれています。そのメールヘッダの中に送信元の情報や宛先の情報、件名などが含まれています。
ご利用のメールソフトなどで簡単に見ることができますので、一度見てみてはいかがでしょうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.