くらし情報『学生のプレゼンテーション力No.1が決定 - Student Presentation Award』

2011年5月31日 08:00

学生のプレゼンテーション力No.1が決定 - Student Presentation Award

といった悩みを抱えている人々も多い。そこで、モデル校の国際交流課にOneNoteのライセンスを無料配布し、活用方法のレクチャーおよび活用環境の構築を実施。モデル校に対する調査・評価を経て、他大学へのアプローチを行うというものだ。

こうした実績と口コミ、さらには留学生を通じた波及効果により、交流の活性化および自学学習の補助、そして最終的に10万件のライセンス販売を目指すという。

○2013卒生による就活の実績作りを始点とした「PROJECT EBITAI」

「きれいなジューC」は「就活生に向けたOneNoteの普及方法の提案 PROJECT EBITAI」と題して、中山智裕氏、柴昴祐氏、橋本綾香氏の3人がプレゼンテーションを行った。同チームでは、就職活動においてOneNoteが備える情報の集約・編集機能が大きな武器となることに注目。しかし、就活生のニーズとマッチしているにもかかわらず、認知度は約20%、使用経験に至っては3%程度しかないことを独自調査で明らかにした。

学生たちへのアプローチは、就職活動において"前例がある"という安心感がポイント。
そこで注目したのが、学生たちが持つMicrosoft Officeのバージョンだ。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.