くらし情報『【男性編】海外で実写化されたアニメやゲームががっかりな理由ランキング』

2012年4月17日 11:00

【男性編】海外で実写化されたアニメやゲームががっかりな理由ランキング

違和感に慣れたころに見終わってしまう」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「原作の本質を完全に無視している」(45歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「ほとんど解釈が変わっている気がする」(27歳/医療・福祉/専門職)
■ただのアクション映画になっているのはがっかり
・「アニメの世界観を実写で作り出すことはたぶん無理だと思う」(25歳/学校・教育関連/営業職)
・「人間離れしたアニメを実写化すること自体に無理がある」(28歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
・「見せ場と感じるところが違うのだろう」(25歳/医療・福祉/技術職)
■番外編:こんな理由でがっかり
・髪形に違和感がある:「アニメやゲームに登場するキャラは日常ではありえない髪形をしているので、実写にどうしても不自然さが残る」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
・ストーリーが削られている:「監督や脚本家のこだわりがまったく感じられない。『原作をもう少し読んで』と言いたくなる」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
・舞台や時代が変わっている:「原作が日本で作られたものだと、初めから海外では理解されないと思った方がいい気がする」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.