くらし情報『【女性編】恋人(夫)にうっかり言ってしまうと、ケンカの原因になる一言ランキング』

2012年11月30日 15:00

【女性編】恋人(夫)にうっかり言ってしまうと、ケンカの原因になる一言ランキング

(28歳/医療・福祉/専門職)
■番外編:これが理由でケンカになりました
・白髪が目立ってきた「白髪の話に触れると怒る」(35歳/情報・IT/事務系専門職)
・親のこと「だいたいケンカの原因は姑関連」(32歳/小売店/事務系専門職)
・タバコやめたら?「ほとんど怒らない温和な性格だが、禁煙について言うと機嫌が悪くなる。理由は謎」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)
総評
1位に選ばれたのは「元彼は●●だった」でした。人と比べるのはいけない、という意見が大半でしたが、中には「つい元カレと今カレを比べてしまって……」という意見も。言ってしまったあとに、これは良くないと反省したという意見もみられました。
2位は「給料が低い」でした。「本人も悩んでいるかもしれないから」言ってはいけないという意見も。確かに、どの一言でも言えることですが、自分が悩んでいることを相手から言われるのが一番つらいことかもしれませんね。
3位は「楽そうでいいね」、4位は「おれ(私)の方が疲れている」でした。
一生懸命やっているときに、この言葉を言われると、つい反論したくなってしまいますよね。そうやって言い合っているうちに、大きなケンカに発展することも。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.