くらし情報『読む鉄道、観る鉄道 (9) 『サブウェイ・パニック』 - 1970年代のニューヨークと地下鉄の情景を描く』

2012年5月27日 08:45

読む鉄道、観る鉄道 (9) 『サブウェイ・パニック』 - 1970年代のニューヨークと地下鉄の情景を描く

読む鉄道、観る鉄道 (9) 『サブウェイ・パニック』 - 1970年代のニューヨークと地下鉄の情景を描く
1974年に公開された同作品は乗り物パニック映画の傑作だ。

同時期にはロサンゼルスを舞台にした『大地震』、ビル火災を扱った『タワーリング・インフェルノ』、航空機の遭難を描く『エアポート’75』などがあり、パニック映画ブームだったといえる。

『サブウェイ・パニック』は、都市の生活者にとって身近な地下鉄が舞台であり、実際にニューヨークの地下鉄でロケが行われただけあって、観客を驚かせただろう。

ちなみに2009年公開の『サブウェイ123激突』はこの作品のリメイク版である。

舞台は冬の午後のニューヨーク。

新米車掌が先輩車掌から指導を受けている。

その列車に風邪気味の男(マーティン・バルサム)が乗り込んできた。

辺りを見回し、運転席のそばの席に陣取った。


前方が見える窓では男の子の兄弟がはしゃぐ。

日本もアメリカも、乗り物好きの子供の行動は同じだ。

次の51丁目駅で、帽子、コート、黒縁メガネの男が乗り込む。

風邪気味の男と同じようないでたち。

その1人(ロバート・ショウ)がホームから運転台に近づき、運転士にピストルを見せた。

列車ジャックが始まった。

ニューヨーク地下鉄公安局勤務のガーバー(ウォルター・マッソー)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.