くらし情報『マネーのトリビア (25) 「発泡酒」「第3のビール」が「ビール」より安い理由って?』

2012年7月23日 08:03

マネーのトリビア (25) 「発泡酒」「第3のビール」が「ビール」より安い理由って?

マネーのトリビア (25) 「発泡酒」「第3のビール」が「ビール」より安い理由って?
冷たいビールのおいしい季節になりました。

といっても最近、家飲みするときはビールより安い発泡酒や第3のビールという人も多いのではないでしょうか。

ところで、ビール、発泡酒、第3のビールって、何が違うか知っていますか? もちろん味も違いますが、大きいのは”税金”です。

飲んでいるときはあまり意識しませんが、お酒には税金がかかっています。

税率は”酒税法”という法律によって、お酒の種類ごとに「1キロリットルあたりいくら」という形で細かく決められています。

現在、ビールのような”発泡性酒類”の基本税率は、1キロリットル当たり22万円。

ということは、1リットル当たり220円で、350cc缶1本だと77円が税金ということになります。

発泡性酒類でも、麦芽比率が50%未満だと1リットル当たり178.125円、比率が25%未満だと134.25円と、税率が下がります。


そこに着目して、麦芽比率を抑えて作ったのが”発泡酒”です。

350cc缶1本当たりの税金は約62円あるいは約47円なので、製造コストがビールと同程度なら、ビールより価格を安くできるわけです。

ただ、麦芽比率が下がれば当然、味もビールとは違ってきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.