岩本沙弓の”裏読み”世界診断 (22) 「円安・株高」は本当に”あの発言”が原因か!?--今こそ、冷静な経済分析を
しかし、法案が通っただけで実施には至っていません。
法律を変えればまだ廃止もできるのですから、ここは国民の信託を問うべきでしょう。
TPPについては、党首はTPPには反対だが党全体としてはTPP推進を目指すなど一貫性に欠けており、例えばその政党が政権を取ればどちらにでも転びうるわけです。
有権者としてはこうした曖昧な政策に関しては主要な争点からは外すしかなく、そうなると( )つきでTPPということになるかと思います。
そこで、各党の原発・消費税・TPPに対する姿勢ですが、ほぼ、「『原発○=消費税○=TPP○』VS『原発×=消費税×=TPP×』」となっています。
争点が明確でないと言われていますが、はっきりNOを訴えている政党とそれ以外と区別してみると、明快にスタンスは分かれるという印象です。
利害関係も含めて、「原発・消費税・TPP」のセットをどうすべきか、それにしたがって投票すればよい、ということになります。
日銀法については? と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
私とて、例えば景気が悪化する中、金利がとんでもなく高止まりしていて日銀に緩和の姿勢がない、というのであれば文句の1つも言います。