くらし情報『【エンタメCOBS】なんでその名に? 意外な名付け「おつまみ編」』

【エンタメCOBS】なんでその名に? 意外な名付け「おつまみ編」

【エンタメCOBS】なんでその名に? 意外な名付け「おつまみ編」
寒いときは熱かんでキュッとやるのもオツですが、熱い日にビールを「プハーッ!」とやるのもたまりません。そんなときに欠かせないのが「おつまみ」。ウマイつまみがあれば、自然とお酒もすすんじゃいますよね。

でもおつまみって、なんだか変な名前のものが多くありませんか?そこで今回は「なんでそんな名前にしたの!?」と思うような、変わった名前のおつまみの由来を調べてみました。

■バカガイ

美しいオレンジ色と独特の歯ごたえ、そして磯の香りが魅力の青柳。刺し身にしてもバター焼きにしてもおいしい貝ですが、別名は「バカガイ」となんともさげすまされた名前です。大辞林によるとその名の由来は、たれ下がったオレンジ色の足の部分が舌をだらしなく出しているように見えるからなんだとか。「バカみたいに採れるから」、「貝がらが薄くて壊れやすいから」といった説もあります。


■酒盗(しゅとう)

カツオの胃と腸を塩漬けしたもので、塩辛のような味わいです。これを肴にすると「(いつのまにか盗まれたかのように)お酒が進むから」のが名前の由来です(出展:広辞苑)。「酒を盗んででも飲みたくなる」からとも言われています。

■からすみ

ネットリとした舌触りがたまらないのですが、日本三大珍味とされ値段もベラボーに高い「からすみ」。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.