くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】ガム、泥はね、修正液。シミの落とし方教えます』

2011年8月14日 19:00

【コブスくんのモテ男道!】ガム、泥はね、修正液。シミの落とし方教えます

ガーゼで脱脂綿をくるみ、固めの球状にして糸でしばります(てるてる坊主に割りばしをつけたイメージ)。

<シミ抜きハンカチ>
普通のハンカチで色落ちしないものを用意します。ハンカチを四角くたたみます。次に対角線を折って、三角にたたみ、もう一度対角線で折ります。三角形の先にベンジンや洗剤液をつけてシミをたたきます。

和服や毛皮など衣類によっては取り扱いが難しいもの、時間がたつと自分では落とせないシミもあります。その場合は、無理に落とそうとせずクリーニング店か専門店に相談してください。

引用・参考文献
lifeOn by LION
http://lifeon.lion.co.jp/washing/04/02.htm
花王くらしの研究
http://www.kao.co.jp/LIFEI/simi/index.html

(下関崇子/ユンブル)
【関連リンク】
【コラム】将来はげないために20代男性ができる“脳マッサージ"って!?

【コラム】節電・節約・時短!おばあちゃんの知恵袋

【コラム】江戸っ子のマナーから学ぶ江戸しぐさを生活に取り入れよう

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.