くらし情報『【COBCOB世論調査】イライラすること-1グランプリ』

2011年10月5日 17:00

【COBCOB世論調査】イライラすること-1グランプリ

タッチの差で乗れなかった」(32歳/女性/東京都)。

目の前でドアが閉まった時の切なさやバツの悪さは、誰に怒りをぶつけていいいものやら……。自分が悪いと知りつつ、思わず車掌さんをにらみたくなるという声もありました。

その他、ランキングに該当しないものでも、皆さん色々なものにイライラしている様子。

「ご飯に行くときの、『何がいい?』『何でもいいよ』のループ」(21歳/女性/岡山県)一旦はまると、なかなか抜け出せません。

「コールセンターに操作方法を問い合わせたら、『~だと思います』ばかりで、全く役に立たなかった」(27歳/女性/愛知県)そもそもつながるまでが長いのに……これはイラッとくるでしょう。

「コンビニのレジで、小銭ばかり出すために時間をかけている人。朝の電車に間に合わない場合があるので、とてもイライラする。
そういうのはスーパーでやってほしい!」(23歳/女性/埼玉県)悪いことをしているわけではないので注意できませんが、周囲の様子に気づいてほしいですね。

■番外編「イライラ」

「細かいことでイライラしている人を見ると、自分がイライラしてくる」(22歳/男性/埼玉県)

「イライラしている時に、わざわざ『おっ!今イライラしてるね』と指摘されて、さらにイライラした。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.